- 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:41:07
- 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:41:43
興味ない、にイキリみたいなイメージつけたクラウドが悪い
- 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:42:03
恋ってなんですか?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:43:27
わかる
数少ない友達と遊ぶだけで精一杯だし、新しい友達を作るのも大変なのに恋人をつくってさらにその関係を維持するってなるととても想像できない - 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:45:58
異性愛だろうが同性愛だろうが両性愛だろうが恋愛の優先順位低い人は当たり前にいるし
逆に無性愛の人もいるからな
イッチは何もおかしくねぇよ - 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:46:05
- 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:48:31
- 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:49:23
他人に気を使いながら長く付き合うとかイヤだ
友達くらいの距離感でいい - 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:49:29
諦めると選択肢に無いは違うよな……わかるぞ……
- 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:49:42
そもそも誰かを好きになったことがないな…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:50:15
セフレって言うと響き悪いけど関係性としては割と理想的ではある 付き合うのはしんどいんじゃ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:50:53
恋以前に人と関わるのが嫌なんだ
Twitterやあにまん民はどこまで行っても文字や絵でしかないからな - 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:52:00
興味がないのとは違う感じはするね
- 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:55:00
身の回りが彼氏~彼女~ってキャッキャッ言い始めるようになって
自分もまぁ遠くない未来にそういう方向に行くんだろうなと漠然ながらも当然のように思っていた
全くそんなことはなかったね・・・ - 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:55:30
- 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:58:04
恋愛に興味ないって言ってた女の子が、急に接近した男子に激しくアタックされてDOKIDOKI
自分なんかにどうして・・・って思いながらもやがて彼を目で追ってる自分に気付いて・・・
みたいなのが割と王道なのでみんなフリかな?って思ってる可能性 - 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:58:22
興味が無いのとは別種なんか?
- 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:59:56
男の非モテでももう放っておいてくれって奴もいるから…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:01:02
まぁ実際興味ないって思ってても好きになれば気持ちも変わるしな
今は興味ないって答えとけばいいよ - 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:01:34
価値観押し付けてるんじゃなくて価値観押し付けてくるのやめてくれって話なんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:02:42
- 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:03:45
勘違いしないで欲しいが性欲はあるんだ
だからといって本心では恋愛したいと思ってるんだとかそういう話じゃないんだよ - 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:04:59
- 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:05:28
まず他人って時点で無理
- 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:06:09
他人にリソース割くのイヤだし相手するのクッソ面倒くさいのでちょっと、みたいな身も蓋もないやつ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:06:24
- 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:06:48
- 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:07:02
正直恋人いる人って凄いと思う…
- 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:07:21
アロマンティックって割といると思うよ
ただ、素でそうなのはホントひと握りで
他は恋愛、結婚第1主義の世の中に疲弊してるだけだと思う - 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:07:21
妹の彼氏が結婚決めた理由が「結婚してた方が他人から信頼されたり仕事で有利になるから」なの、人間ってそんなに他人に興味あるんだって思ってしまった
- 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:09:12
時間を費やす程度には趣味があって
人との繋がりがSNSやら場末の匿名掲示板でヨシッってなってしまった人間は
リアル人間と輪を広げることなく歪に完結してしまうんだ
紛いなりにも完結してしまったら人間、何かが欠けるまで何かの要因を新規で求めることはなくなってしまうんだ - 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:09:30
- 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:09:54
友達や親とも違う昔からの付き合いでも無い新しい関係をクソコミュ障の自分に作って維持できるか?って言われると無理なんすわ…
- 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:10:00
- 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:11:06
結局自分に作って維持できるだけの精神的な余裕も自信もないから関わりたく無いって思っちゃう…
- 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:11:29
こじれたらわりと地獄なので怖すぎるというのはある
- 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:11:33
- 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:12:09
- 39二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:12:22
今はなんか結婚してない事は人それぞれだけど
恋人0は変なやつ扱いな気がする
いや変なやつなのは事実なんだが - 40二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:12:25
見合いみたいに最初からそういう関係前提ならまだしも
他人とか同僚とかクラスメイトとか、そういう関係をそれ以外にするってのは無理、不必要なことするのも踏み込まれるのも嫌
見合いとかマッチングとか能動的に参加しなきゃいけないことはめんどくさい
社会的に強制でもされなきゃ恋愛する気にはならんな - 41二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:13:21
友達もそうなんだけど趣味や楽しいを共有する存在は欲しいけど生活を共にしたり苦労を互いに分け合い支えあい背負わせるのも背負うのも無理だなって
- 42二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:14:45
単純にメリットが無い
自分の時間減らされるってデメリットの方がでかい
子供もいらんし - 43二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:15:11
- 44二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:15:14
会社にいる時は「仕事モード」になってるから職場の人をそういう目ではあんまり見ないな
かと言って街コンやマッチングアプリを使うのもなんか嫌だし
まあ今は周りからあんまり恋人いるかとか結婚する気あるかとか聞かれないからそんなストレスではないけど - 45二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:15:54
「恋愛に興味がないわけじゃないし結婚もしたいと思ってるけど恋人作るのがめんどくさい、交際2年目くらいの恋人が今すぐ現れてほしい」みたいな発言がバズってたけどやっぱこういう人結構いるよね
- 46二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:17:00
「興味ない」には興味がない以上の意味はないんだから変に深読みしたり問い詰めたりしないでほしい
だから興味がないもんはないの!!! - 47二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:19:07
- 48二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:20:23
三分の1の人間は将来未婚で終わるしまあ少数派だけどいいんじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:20:46
- 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:21:56
- 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:22:54
未だに三分の二の人間が結婚経験あってなんなら結婚したことない人間でも恋愛自体はしたことある人間はいるだろうし多くの人からしたら恋愛に興味ないってのは考えられないんだろうね
- 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:23:32
- 53二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:24:56
- 54二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:27:18
連絡とって部屋なりホテルなり行くことがもう時間と労力かかっちゃうからね…
- 55二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:27:45
- 56二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:28:13
それもう国語じゃなくて道徳教科では…?
- 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:28:13
- 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:28:18
- 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:29:04
- 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:29:23
- 61二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:29:26
1じゃないけど仲のいい異性に告られたとしても友達のままがいいな、適度に仲良い程度が楽
- 62二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:30:09
- 63二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:30:32
クラウドはしっかり想いを伝えられるのは言葉だけじゃないよしたのにな……
- 64二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:30:54
- 65二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:31:30
- 66二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:31:52
男だよ
- 67二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:33:16
ググればいくらでも出てくるけど最近だと立命館大学准教授の富永京子さんって方がそうなったって記事になってた
- 68二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:35:01
- 69二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:35:09
「恋をする」選択肢がない状態なら告白されようがされまいが恋はしないと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:38:05
>>57を読んでまず思ったのがめんどくさいだった
自分の場合はまず気持ちがないと形からも入れないっぽい
- 71二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:38:37
- 72二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:40:43
オレは選択肢にない状態で告白されて、
された当初は嬉しくてokしたけど
結局自分から連絡することなく別れてしまった
当時は特別な事情がないのに他人と連絡を取るという発想がなかった
だから温度差で自然消滅した - 73二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:41:24
- 74二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:41:53
- 75二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:43:05
恋人は欲しいが俺を好きになるような趣味のやつは嫌だ、に通じる物があるな
- 76二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:43:53
- 77二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:44:35
こういうの見るとお見合い文化は必要だから発展していたんやな…
- 78二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:45:19
俺にとっては「お金が欲しいならめちゃくちゃ勉強して今よりいいところに転職しろ」って言われる感じで、お金欲しいけどそのために頑張るほどのことじゃないんだ
それと同じで確かに恋人は欲しいかもしれないけどそのために自分磨きとかはやりたくないし、
正直に言うと「努力しないけど、向こうから自分を好いてくれて、自分と趣味があって全部受け入れてくれる都合のいい恋人が欲しい」って傲慢なことになるので「彼女作り気ないです」になる - 79二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:47:17
知り合いがスレ主みたいな感じだったけどある日「運命の人に出会えた!」とか言ってその後あっさり結婚してたなぁ。
結局理想の人に会えるか会えないかなのかね。
by童貞 - 80二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:47:19
俺は性欲発散やら日々の家事やら目の保養になる都合のいい美少女型お世話ロボットが欲しいだけで
人間の恋人、ましてや人生を共に歩む伴侶が欲しいわけじゃないんだ・・・ - 81二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:47:44
まあ、そもそも温かい家庭があったり、素敵な恋人がいる奴はあにまんなんてやらんしな
電車男が分かりやすいけど、彼女作るってのは自分がそれまでリソース割いてたオタク趣味だとか、
そういう自分だけの楽しみを削って、それを上回る彼女との時間に当てることだから、
今の趣味を全部続ける前提で「付き合う暇、余裕がない」とか言ってる奴にはどだい無理な話よ - 82二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:48:45
無理なら無理で全然構わないのに周りが放っておいてくれないわけで
- 83二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:50:06
- 84二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:50:42
- 85二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:51:44
ロボ子ねえちゃん面白いし尽くしてくれるしいいメイドだよな…
- 86二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:53:37
- 87二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:53:37
待ってるって言われるのもなんか違うんよね
手元に転がってきたら受け取るけど最初から期待してるわけではないと言うか……
ポケモンで色違い出てきたら捕まえようとはするけど、積極的に色違い探そうとしてるわけでも出ないかなと期待して待ってるわけでもないみたいなあんな感じ - 88二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:53:49
消極的なのも積極的なのも良いことさ。
どっちが間違ってるとかないさね。 - 89二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:54:02
今の生活のどこに恋人が入り込む余地がある…?時間的にも経済的にも体力的にもないだろ…と思うんだけど
若い頃から恋人いる人間が忙しくなってそのうち同棲や結婚するのはこういう理由かぁって妙な納得をしてしまった - 90二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:54:12
仮に万が一そんな美味しい場面来ても罠だと思うだけな気がするぞ
- 91二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:54:33
長らく家庭崩壊や虐待の連鎖、人口増加による貧困とセットだったけどな…
- 92二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:54:59
悪いけど女もいるからやめて
- 93二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:55:10
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:56:28
- 95二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:57:15
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:58:36
あにまん民は童貞非処女だからな・・・
- 97二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:58:47
誰もそこまで言ってないでしょうよ!!
- 98二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:59:08
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:59:40
乗るなエース定期
- 100二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:00:22
- 101二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:00:25
匿名掲示板だからこんなこと言ってるだけで大抵の人は擬態できるでしょ
- 102二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:01:18
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:02:19
恋愛興味ないしTwitterも怖すぎて鍵アカだな
リアルの友人数人とたまに連絡とって遊びながらあにまんでぐだぐだしてるのが楽だな
社会性があんまないと言われたらはい - 104二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:02:21
ワイはカッコつけて興味ないって言ってるタイプやけど、本気でそう思ってる人もいるんやなぁ。
いろんな考えがあるもんや。
はぁ……彼女ほしい……。 - 105二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:03:38
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:03:39
現行の趣味で欲求が満たされてる以上、それを投げ打ってまで博打する気にならんのよね
- 107二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:03:55
- 108二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:04:16
自虐よりのレスの方が多くて「認めろ」ってやつなんかそんなにいなくない?
- 109二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:05:06
- 110二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:05:14
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:05:52
欲しいなら今すぐカッコつけるのやめないと後悔するぞ
- 112二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:05:54
やむなしやな
いったん放置でええと思うでスレ主
飽きたら去るでしょ - 113二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:06:34
- 114二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:07:57
- 115二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:08:05
恋人が欲しいって思えないんだよね。
親の関係がアレだったせいで将来、自分が結婚した時にそうなるかもしれないって思いがあるからそれなら自分一人で楽しめる趣味や、一時的に何かの目的が一致する人間と同じ時間を過ごすことは楽しいからそれで満足しちゃう - 116二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:08:19
「自分から行動するほどじゃない」はどちらかといえば興味ない寄りなイメージだし興味ないって言っても問題ないっしょ
「フリプに来たらやるけど買いはしない」みたいなもんよ - 117二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:09:09
別に本題じゃ無いし
- 118二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:09:23
- 119二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:09:26
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:10:50
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:11:35
極論すればこういう場だと1がルールブックだしその1を裁けるのは上位存在である管理人だけだ
- 122二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:11:56
- 123二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:12:01
在り方は人それぞれだから否定するのは違うわな
自分と違う価値観の人と意見を交わし合うのは楽しいし、否定から入ったら会話にならない - 124二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:13:59
心配してくれる人がいるから生きるし、生きるために働いているけど正直なるべく他人と関わりたくない、変人扱いでもなんでもいいから関わらないで欲しいって人も居そう。
- 125二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:14:18
- 126二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:14:19
子供いらない性欲無いってのはまあ生物として欠陥だし
人間の求愛行動が恋愛なんだろうからできないなら淘汰されてくものなんだけど
社会経済とか生活環境とかで淘汰されないどころか自ら捨ててる人が出るってそりゃ少子化にもなるよねと - 127二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:14:32
自分もそうだから言ってること分かるけどこういうのは建前で良い人がいないんだよって言うと楽よ
- 128二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:14:50
家族から暴力を受けて育って恋人からも暴力受けたら恋愛なんかする気なくなる
やっぱ各々の方法で平和に生きるのが第一よ - 129二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:15:15
結婚までいくとある意味人生をチップにした究極の博打だもんな
- 130二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:15:25
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:16:08
- 132二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:16:19
恋愛せずに見合い結婚が当たり前だった時代だってあったよ
- 133二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:16:40
- 134二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:16:56
- 135二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:18:00
好きな人がこれかもしれないんだよな
告白したけどそう返されて。最初は単に振られただけかと思ってたら、あれから一年以上経っても相変わらず彼氏も作らないし俺とも遊んでくれるし…もう一回告白してみるつもりだけど - 136二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:18:21
諦めてるというか怖いかな自分は
自分のしたいことを抑えられるか、相手をきちんと気遣えるか、嫌われるんじゃないか、否定されるんじゃないかって
色々考えると怖くなって何も出来ないから「恋人なんていない方がマシ」ってなっちゃうんだ - 137二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:19:01
サケや蚊が恋愛しているとは考えにくいから恋愛を種の保存と繋げるのはおかしな話なのだ
- 138二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:20:15
興味ないなら適当に相槌うっておけばいいだろ
俺はそうしてる - 139二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:20:25
電話にしろ、LINE等にしろ、何かしらで繋がっていたい、という感覚は解るなあ
- 140二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:21:25
- 141二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:22:10
興味ないとかわざわざ言うと面倒臭い返しが来るのわかるんだから適当に縁が無くて~…みたいに濁し続けりゃええねん
恋愛の話題以外でもそういう方便使うだろ?
同じようにすりゃ余計に嫌な思いもしない - 142二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:23:42
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:23:43
ハッキリいらねえって言う方が話が終わっていいと思うけど
- 144二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:23:44
ブドウ食ったことないから酸っぱいブドウ以前の問題なんよな‥‥
- 145二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:26:31
- 146二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:27:02
- 147二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:27:20
- 148二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:27:58
あまりに自己肯定感がないから好意向けられても何か裏があるんじゃないかと思っちゃう
あと人間関係がめんどい - 149二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:29:07
結婚はともかく
子育てとなるとプレッシャーがやばい - 150二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:36:45
- 151二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:03
- 152二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:42:04
断ればいいのでは?
- 153二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:45:51
恋愛してる自分も恋愛の仕方(発展の流れ)も想像できないし、お金も時間も最優先で使いたいものが確立してるので「恋愛する」が選択肢にないんだけど、友達はまだしも親から滅茶苦茶結婚すること前提で話をされるのがキツいんだよな
興味が0というわけではないから「するつもりない」とも言えず笑って流してる - 154二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:52:09
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:58:47
セフレを作るのもいいけど、その人が好きになっちゃったらなかなか辛いものがあるからなあ。
結婚できないからね。 - 156二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:00:01
- 157二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:02:13
かなりマイナスな考え方だけど、周りがそう言うのは当然のことだから仕方ない、当然と思ってもどうしてもその気になれない自分がおかしいのだから仕方ないって思えると楽なんだよな。
- 158二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:04:35
「自分が異常者だと理解していれば常人のフリなんて簡単に出来ますよ」
- 159二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:22:03
- 160二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:25:49
そこで自分はおかしいけど、そうなんだからしょうがない、そう言ってくる友達も当然の反応なのだからおかしくない。で、誰も悪くないハッピーな世界ですよ。
- 161二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:25:55
まあ一人と付き合った結果まあもういいかなって興味ないのはわかる
- 162二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:26:41
人を恋愛的な意味で好きになる気持ちがわからない
異性に対してドキドキしたことがない - 163二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:07:36
生活のほとんどを仕事と両親と創作活動につぎこんでるから、恋人を作るとかその関係を維持するリソースがない
仕事も両親のことも創作活動も削りたくない。特に創作。
自分が死んだあとも作品は残る。残るようなものを作れる。今後も作り続けたい。
でも恋人は、たとえばAさんがどんなにいい人間だろうと相手と家庭作るのも子作りするのも自分じゃなくてもいい。自分じゃなくても作れる。
自分の作品は自分にしか作れない。
だから恋人とか恋愛は別にいいかなって思ってる。むしろ自分の人生にはあまり必要ない。
そっちに割くリソースが足りないのに無理に付き合うと、お互い不満と不幸しか残らん。 - 164二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:12:49
恋愛に限らず情が無いわけじゃないと思ってるんだけど、家族が死んだ時より愛用のボールペン失くした時の方が喪失感大きかったあたりで「そりゃ恋愛できねえわ」ってなった
- 165二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:26:23
- 166二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:26:24
1回付き合ったけど友達と遊ぶ方が楽しくて自分には無理だなってなっちまったわ
気の合う男なら男友達でいいじゃんってなるし - 167二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:14:32
親が自分に愛情注いではくれてるから、自分も子供作って愛情注ぎたいとは思わなくもないけど、誰かと付き合って恋愛して結婚して、ってする余裕もイメージもリソースも自信も気概もないぼくは今を何とか頑張ろうと少しは努力してる感じ。
- 168二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:18:08
大体同じだった
- 169二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:19:20
片手とブラウザゲーで終わらせたほうが時間も手間暇も節約できるじゃない
- 170二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:24:12
興味がないのとはまた違うんだよな
憧れもあるし素敵だなとも思うし、ある日突然告白されればホイホイ着いていくとも思う
一言で言えば「やる気がない」これに尽きるな - 171二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:34:57
- 172二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:35:20
永遠に続く人との繋がりってのがもうだめだ
誰も俺を見ないでくれ声を聞かないでくれ存在を肌で感じないでくれ
職場での「なんかいる人」店での「客」匿名掲示板での「文字列」
自分という個人は自分だけが理解できるし関知してればいいんだ
どこでもいつでもそこそこ自由でいたい - 173二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:20
- 174二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:40:46
- 175二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:28
職場でモブと認識されるのは結構難しい気がする
大企業のでかつ中の下レベルの人材ならいけるか? - 176二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:43:01
とりあえず匿名掲示板では発言しなければいいのでは?
- 177二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:44:53
変に絡まれるの嫌だから仕事とか知り合い程度の人には遠距離に恋人いる事にしてる
- 178二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:45:10
山奥にでも住んで自給自足しろ
- 179二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:45:38
かしこい
- 180二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:47:03
恋愛には興味あるけど、こっちから動くつもりはゼロです!
- 181二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:49:49
恋愛が好きな人は恋愛が趣味なんだよ。
- 182二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:51:50
恋愛そのものに好きも嫌いもなくね
- 183二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:51:54
エロいことは好きだけど人付き合いは面倒といえば割と解決な気がする
それでも面倒臭い絡みをするやつはいるか - 184二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:53:59
まあ別に言いたい奴には言わせとけばいいじゃん
あーはいはいで - 185二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:54:26
エロは2次元で事足りちゃう
- 186二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:54:57
それはまた別の話だぞ
- 187二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:57:48
- 188二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:01:15
最強論法やめろ!
- 189二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:02:11
- 190二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:02:20
- 191二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:03:30
「いや~一人でも楽しいのもあるしモテないんすよ~w」って言っておけば嘘じゃないしめんどくさくならない
そもそも今どき彼女いない?!恋愛しなきゃだめだよ!みたいな人自体そうそう会わないし - 192二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:03:32
エスパーでてきちゃったな
- 193二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:03:34
- 194二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:03:47
- 195二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:04:14
- 196二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:05:28
何も言われないかはともかくイケメンのほうが納得はされると思う
- 197二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:05:29
君が構ってほしそうな顔してた
- 198二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:05:34
わかる。自分を嫌いじゃない人は間違ってると思う
- 199二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:05:48
- 200二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:05:54
無理