- 1二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:32:15
- 2二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:34:32
- 3二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:35:15
ゾオンの力を拡張して鳥との意思疎通に特化してるんじゃない…?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:35:47
- 5二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:36:18
チョッパーが人間と話せてるんだから鳥と話せるようになるのはそこまで違和感ない
鳥にご飯あげるから情報持ってこいって交渉してるとか? - 6二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:36:23
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:38:01
今週の話でモルガンズが赤髪vsシャンクスに触れた瞬間アニメの神避回の最後でレッドフォース号眺めてたカモメ思い出した
アニオリ描写だからなんの関係もない事理解した上でも意味深な描写にみえてくる - 8二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:38:15
- 9二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:39:06
- 10二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:42:08
ていうかこのベガパンク殺.害の記事、何気にファインプレーなのでは?リリス(ベガパンク)が生きていることが知られたら色々厄介そうだし。ルフィの世間の印象が下がったところで海賊だからノーダメだしな
- 11二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:44:45
アンラッキーズみたくワンピース世界の動物は頭良いから写真も撮れるさ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:46:56
女ヶ島やゾウ、和の国なんかの機密性が高い島でのカモメの描写が少なかったらその説も立証されるかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:25:11
よりにもよってこの情報収集能力がこいつに渡っちまったのか…
- 14二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:30:01
現時点でモルガンズの記事って戦闘の真っ最中とか事件そのものをドンピシャで撮影したものが少ない
一番インパクトがあってみんなが覚えてるのと言えばサボが倒れたコブラ王の隣に立ってる写真だな
でもこういうのが使われた記事は少なくて記事の対象が海賊とかの犯罪者なら懸賞金ポスターの写真が多く使われるし
海兵や国王とかのカタギの公人の場合世界会議とかの公的イベントで撮影されたような写真が多い
だからもちろん現場の最新写真があればそれに越したことはないけど
鳥から情報収集をして記事を作って画像は記事内容がそいつのことだとわかればいい
みたいなスタンスじゃないかと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:43:17
- 16二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:47:12
- 17二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:48:12
- 18二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:49:58
- 19二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:51:04
- 20二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:51:08
- 21二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:52:50
- 22二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:53:04
おそらくモルガンズ特有のチート能力だと思われる
- 23二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:54:20
ムハハハ油断したなァ!!アルバトロスとはこういう鳥だ!!
- 24二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:55:16
社員を捕まえて情報吐かせようにも相手が鳥だからどうすることもできないの無敵すぎるだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:56:42
出てない ただモルガンズの世経新聞や政府から委託受けて刷ってる手配書をバラまいてるのはこいつらしかいないから
普通に考えるとモルガンズにカモメを新聞や郵便や配布物の配達に使役するノウハウかスキルがあって
それは現時点では他に競合がいないまでは行かなくても極めて少ない状態で
その鳥を使う手法が余人が真似しにくい手法の可能性は高い
- 26二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:59:47
そもそもカモメって海軍のシンボルマークだったり海の戦士ソラの重要なモチーフなんだよな
そのカモメを使役したり海ソラを連載してた点を考えると情報操作とかの面だけではなく
もっと根源的な所で世経新聞という会社の成立やモルガンズ自体が政府や海軍と繋がりあるんじゃないか - 27二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:04:03
出てないけどモルガンズが乗ってる飛行船引っ張ってるのニュースクー達だから使役してんのかな?って思ってる段階
- 28二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:07:00
ペルみたいなトリトリの能力者は鍛えたらできるかも
- 29二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:11:38
五老星の異形化のことは記事に描かないのか?
そもそも世間に五老星がどれほど認知されてるのか知らんが - 30二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:16:47
ウの能力者なら吐かせ放題だったのに
- 31二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:17:03
- 32二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:21:48
- 33二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:05:08
- 34二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:09:57
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:35:55
情報網って言うか単純に海軍・世界政府の電波盗聴が巧みなんじゃないかな ロー・キッドの話は海軍は把握してたの描かれてるし
- 36二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:37:53
元政府関係者の線もあると思う。
>>15こんなもん仕掛けられるとか只者じゃない
- 37二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:38:15
人型が出てないからなんとも
顔バレに気を遣ってる説は結構言われているがそれが希少種故ってこともあるのかもな
炎は無いからルナーリアではない、大柄でCPを撃退できる程度の戦闘力はあるからバッカニアはまああるかも?三つ目族は知らん
- 38二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:44:14
- 39二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:16:07
- 40二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:24:33
一応言っておくけどカラスは煤だから鳥関係ないぞ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:37:18
革命軍のカラス(革命軍幹部)が操ってるカラス(鳥)は描写的にスススス能力で生成したものと能力で変身した本人だよ
SWORDのプリンス少将が実の能力で作成して従えてる粘土ゴーレム部下の同類みたいなものだと思う
それ以外にも革命軍は伝令にカラス(鳥)を多用してるけどあれが伝書用に調教された本物なのか
ススススの能力で作られた鳥なのかは描写が少なくて判別が難しいな
- 42二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 08:19:28
アルバトロスって助走つけないと飛べない鳥だけどコイツめちゃ助走つけて飛んだらすげぇ空中戦が出来るのかな?
- 43二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 08:24:55
少なくともローの方は海軍が様子見してたし
キッドの方も昔シャンクスを昔監視してた描写あったからそこからじゃないの
四皇にずっとひっついてる見張り番がいるんだろうな - 44二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 15:23:51
海軍では一定以上名のある海賊や犯罪者には固定当番の海軍士官がいて対応してる説があったから
黒ひげローシャンクスキッドが動いたら各当番が動くし監視も動くのでモルガンズはその変化を察知さえすれば
何かが起こってること自体はつかめるからあとは政府や海軍の電伝虫を盗聴するなり現場確認するなりして
細部を掴んでるんじゃないか - 45二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:04:56
もし備わってる能力だとするとこの実(ゾオン)はライブ感で生きて情報拡散大好きなコイツの元に自らの意思で寄ってきた可能性もあると?
- 46二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:59:01
少なくともアプーが色々情報を売ってる
似たような感じでモルガンズに情報売りに来る海賊が結構いるんだろ - 47二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:21:33
- 48二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:38:12
ゴッドバレー事件の嘘ニュースをばらまく(その事でイワさんからゴミ認定を受ける)ことをしてたから
記者になってすぐの頃は政府に表向き忠実だったのかも - 49二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:49:01
- 50二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:43:28
冷静に考えたらカイドウマムが堕ちて一番嬉しいのは赤髪だし行き先も同盟と同じ3択だとわかってるから四皇麦わらがエッグヘッドで元気に悪行やってるなら勢力がスカスカの他2つは絶好のカモとして見られるのが自然だわな
- 51二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:50:22
- 52二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:49:57
モルガンズって38年前のゴッドバレー事件時は15歳で旅立ち時のルフィよりもさらに年下だからな
勿論まともに義務教育のなさそうな世界である程度読み書き計算や力仕事が出来る体力とか
大人に交じって遜色ない働きが出来るのであれば15歳で新聞記者として働き始めるのも不可能ではないが……
そのせいでゴッドバレー回想の最後で表向きの事件記事を書いたのがモルガンズだと判明した時に
記者としての初めて執筆記事がゴッドバレーだったかもしくはモルガンズが襲名制の筆名で
今の鳥モルガンズとゴッドバレーの記事を書いた奴は同じじゃないって説もあるにはある
- 53二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 09:53:15
モルガンズに情報売りに来る海賊というか記事を売ってたのはアブサロムとか
エースの所のスペード海賊団の元副船長はエースの死後に海賊辞めて記事書いてるようだし
意外と海賊からの情報が精度高いんだよな - 54二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:37:26
やっぱりこの鳥こそが世界で一番の脅威なのでは