日常系の漫画って有名作であっても最終回の内容知られてない事多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:33:19

    国民的作品であるドラえもんですら実際の最終回よりも二次創作や都市伝説の方が有名なんじゃないかとすら思ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:59:11

    ドラえもんの場合は実際の最終回っていうと括りがややこしいのもあるからな……
    学年誌ごとの最終回やらいろいろなパターンもあるし、なにより作者が亡くなっての遺作回ってのもあるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:01:35

    F先生のモジャ公は正規エンドとアナザーエンドがあったな

    正規→事件の後に宇宙セレブの知り合いが「さぁまた旅に出ましょう」的な感じで誘ってきて比較的明るくEND
    アナザー→事件の後「みっともなくて地球に帰れないよ…」ってなり結局また宇宙へ家出か…となるEND

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:09:14

    ちびまる子ちゃんの原作最終回の内容とか原作読者じゃないと知らないしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:14:03

    長く続いたきらら系(のんのんびよりのようなジェネリック含む)は99%が卒業や進級で平和に終わるイメージ
    むしろ長く続いた末に終盤に急に一波乱あったきらら系って存在するのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:21:45

    >>5

    『ステラのまほう』とか?

    テルさんとの対決は部活ものとしてはかなり異質かつ劇的だったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:40:20

    >>5

    ひなこのーと(最終回後)

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:44:53

    最終回というか休載でまだ続くんだけど
    いきなりでびっくりした

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:14:17

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:50:40

    ゆっこのインパクトよ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:53:01

    特に日常物について顕著だけど昔は漫画って連載終了とか最終回を意識して描かれるものじゃなかったと思う
    00年代くらいからじゃないの、着地点から逆算して描かれるような作品が出始めたのって

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:57:46

    >>2

    事実はどうあれ俺の中でドラえもんの最終回はこれだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 01:29:30

    ドラえもんはちょっと特殊というか・・・「学年誌での連載」もやってたという都合上、いわゆる「3月号に乗せる最終回的な話」がいくつかあるんだよね
    作品自体の明確な最終回は無いけど(連載途中の作者死亡による絶筆だし)、最終回っぽい話・・・例えばアニメとかで最終回の題材に成り得る話はあるというのが面白いのよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 01:32:28

    日常キャラはその後のCITYに出てんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 01:42:56

    日常ってまだやってなかったか?
    復活したやつ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 02:22:50

    あずまんが大王とかいう萌え日常系の元祖にして
    原作完結に合わせたアニメ化でアニメ最終回=原作最終回で綺麗に原作をやり切ったアニメ

    以降の日常系は大抵連載中盤頃のアニメ化だし原作が2クール程度じゃ収まらない長さだから
    3クールやったけいおんや原作後半を大幅カットしたきんモザ劇場版のような例外を除きどこも原作最終回をアニメ化出来ていない

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 04:37:55

    サザエさん原作は休載に入ったまま絶筆したから平凡な回が時系列上の最終回

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 04:59:11

    セトウツミは最後が衝撃的だから覚えてるな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 05:31:14

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 05:40:42

    物語のエンディングがないタイプの漫画はむしろそういった印象なら成功だったって言えると思う
    逆に印象が強いと打ち切りだと思われがち

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 06:26:20

    >>18

    セトウツミの最終話いいよな

    めっちゃ奇麗に終わってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 14:46:11

    正直日常系に限らず一昔前のバトル漫画とかも最終回あんまり知られてなさそう
    北斗の拳のラスボスがラオウだと思ってる人沢山いるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 15:12:02

    ごちうさも新規アニメは完全に諦めてて、エイプリルフールも原作ネタバレ全開だもんな

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:43:54

    >>22

    昔の漫画業界は作者の権限が弱かったから売れてる漫画の作者が「初期案通りにラスボス倒したからここで綺麗に終わりたい」って願っても出版社が稼ぎ続けるために連載続行を強要されるとかザラにあったろうしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:51:48

    >>16

    最近だとのんのんびよりが原作ラストまでアニメ化しきったな

    これもけいおんと同じで3クール使えたパターンだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:04:58

    >>24

    それに関しては昔の漫画って今のような超長期コンテンツになるとか

    終わった後も稼げるとかまずなかったってのもある

    一発屋で終わる作者が大半だったから、編集も漫画家に一作で稼げるだけ稼がせてた


    鬼畜と知られるマシリトの、鳥山明にドラクエのデザインやらせたエピソードも

    実は集英社を間に挟まず鳥山明の報酬が多くなるように契約まとめてたりする

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:15:11

    今はコンテンツ産業自体が巨大で色んな媒体や方面が充実しててメディアミックスで仕事も出来るけど
    昔じゃ無理だからなそういうの

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:42:31

    >>23

    ごちうさは公式が生きてるから一応希望が持てる方だと思う。

    公式youtubeの更新とかもマメにやってるし制作側の熱意と人気自体はある

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:13:58

    >>24

    昔のというか今だって別に漫画家の発言が編集越えることなんてほとんどないが

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:32:50

    キテレツって漫画とアニメで最終回違うんだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:59:24

    最終回じゃないけどごちうさ原作は3期までアニメ化された範囲だと悪く言えばまだ本当に面白くなる前の時期で
    ここからフユ達登場と劇的展開の増加で一気に面白くなるのにアニメ化されないとしたら凄く惜しいなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています