戦場の女神

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:34:57

    好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:35:55

    嫌い
    痛かったもの

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:36:46

    女神の割に随分と黒くてデカいよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:37:14

    大好きさ
    敵軍を一掃するその火力には惚れ惚れして祈りを捧げたものだね

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:38:08

    無いと何もできん攻勢するならキチンと砲火力を集結させてからやってくれないかね上は

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:38:55

    OK!砲兵師団!

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:37:29

    塹壕を砲撃で破壊してやる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:00:17

    WW1の砲弾の消費量がやばすぎる、大砲が撃ちすぎて壊れるから大砲の消費量もやばいという……

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 00:18:29

    >>8

    撃ち込みすぎて重金属汚染されて入れなくなった土地がまだ残ってるんだっけ

    こんなん悪魔やろもう

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 00:18:55

    うてい

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 03:51:47

    戦場の全てを司るからこそ“神”なの重すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 05:37:43

    >>1

    ロシア人「うん、大好きSA!」

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 05:38:33

    空爆の方が好きでゲス

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 09:27:39

    U国「女神女神女神女神女神女神女神女神女神」

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 09:41:18

    戦場の…女神っ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 09:45:50

    >>15

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 12:07:58

    戦車用消音器!戦車用消音器じゃないか!

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 12:59:30

    ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねえか、完成度たけーなオイ
    (演習・射撃テスト用のサイレンサーで、発射音がうるさいといった近隣住民からの苦情が理由で作られた)

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 15:32:28

    >>8

    グレート・ウォーて言われるワケがあるよな

    空薬莢で山出来るのって恐ろしすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:10:29

    >>8

    ドイツ、フランス、イギリスが一日で約30、40万発使ってるのが狂ってる

    日露戦争で日本が使ったのが約100万発だから、知った時の日本陸軍は頭抱えたと思うわ


    ヴェルダンの戦いにおいてドイツ軍は2000万発使ってるし、ソンムの戦いはフランス軍は3400万発とかおかしいし

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:15:22

    >>20

    日本陸軍、もともとは火力主義だったんだけど、WW1でどうあがいてもうちの工業力じゃ無理ってなったのよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:30:46

    >>21

    参考にしたのがプロイセンというかドイツ軍だったからだっけ

    ただ火力主義って工業力もだけど滅茶苦茶金かかるしね…


    当時の日本だと火力主義諦めるのも分かるんだけど、火力足りないとその分人的資源が消耗するからなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:32:52

    >>21

    なので銃剣に舵を切った模様

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:35:19

    >>21

    だからこそ軽機関銃と擲弾筒を配備する事で歩兵火力の増強に力を入れたのかねぇ

    歩兵砲や山砲もかなり重視して九二式歩兵砲なんかはかなり人気あったようだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:48:01

    >>24

    それもあるけど擲弾筒って軽機関銃よりもコストが安いんだよね

    本来IJAの小隊編成は軽機関銃分隊×3,擲弾筒分隊×1だけど機関銃が足りずに擲弾筒分隊×2の小隊も珍しくはなかったようだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:54:11

    >>8

    WW1の消費と生産能力見ると今の欧州の生産能力の低下に驚く

    アメリカも合わせても今のロシアに製造数に全然届かないとか、どこに製造能力行ったんだろうと

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:57:28

    これ1発でどんくらいの材料使うの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:58:13

    >>26

    最近の欧州は対テロ戦闘を重視していたし小規模なゲリラ相手ならオーバーキルな砲火力は不要だと思って大して力を入れて無かったんじゃないか?

    このご時世に塹壕篭って大砲撃ち合う戦争が起こるなんて想定してなかっただろうし

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:12:56

    >>28

    非正規戦に方向転換して、国家同士の戦争を考えなかった感じかあ

    まあ、製造能力維持するのも負担だから減らしたかったのもあるだろうけど、減らしたら増やすのすぐに出来ないし、増やして需要無くなったらまた負担だから増やしたくない奴!

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:35:01

    砲兵戦力が少なくなる理由って非正規戦想定かそもそも砲兵を活かし辛い戦場を想定してるかの2パターンだと思う
    (諸島戦想定した結果砲兵を対艦ミサイル隊や滑空弾隊に回した陸自とか)

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:13:34

    やはり火力…!!火力は全てを解決する…!!!

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:40:09

    >>26

    まあ砲弾生産削減し過ぎたのは事実だけど、そもそもNATO軍、ロシアというか旧ソ連相手だと陸戦で真正面からバカスカ撃ち合うよりも空軍力で押し切るの前提だから


    実際今のロシア軍がウクライナ相手に航空優勢取れてないの見るに、実際にNATOとやり合ったらアウトレンジでボコられるだろうなって感じだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:44:59

    >>32

    ソ連相手に地上戦で勝てないと割り切った感じだったっけ?


    見た感じロシア軍とウクライナ軍の戦力差でも航空優勢取れないのは対空兵器の発達があるから、もしNATOがロシアを相手にしてもウクライナでのロシアと同じなる可能性を捨てられないとこが

    どっちも航空優勢取れない戦場だと地上戦力や砲弾数での火力差で決まるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:52:40

    >>13

    けど結局潰し切れなくて地上戦力いるじゃないか!

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:01:18

    わーくにって意外と特科火力マシマシなんだよね
    榴弾砲こそ減ったけど下手な105mm砲より優秀な120迫がほぼ全部の普通科連隊に中隊規模であるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:54:05

    >>2

    成仏して?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:57:28

    >>33

    NATOだったらF-16でも最新のVが飛んでくるし強い場合はF-35来るからな


    そしてなによりNATOの場合だと武器制限が無いためストームシャドウやトマホークをガンガン使うぞ?(実はミサイルの生産数だと平時のアメリカが現在のロシアの倍近く)

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:13:28

    >>37

    ウクライナがロシア本土への使用許可求めてるATACMSもNATOのミサイル兵器の中では実は射程そのものはそこまででもないからねえ

    本気になればもっとロングレンジでやれるものがあるというか


    ミサイルは電子部品必須なので制裁下のロシアだと生産のボトルネックになるのよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:47:26

    >>37

    アメリカくんはヨーロッパなんて放って置いて中東とアジアで頑張って欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています