- 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:34:16
- 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:34:38
あにまん掲示板で山ほどトレーナーごっこしてるスレあるからけっこう皆トレーナーだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:03
でもあんなイケメンムーブは出来ねぇよ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:14
ロールプレイみたいに楽しんでるんやろ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:18
シチトレドベトレフラトレネイトレ…上げればきりがない
- 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:18
森羅万象をトレーニングに結びつける超人と自分を重ねるなんてできるかぁ!
- 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:36
これもはやテンプレみたいだな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:42
本質はプロデューサーとか提督とかと同じ類やぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:45
だってこれ名前入力式のゲームだからな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:35:50
主人公の行動はゲームに投げるがそれによるウマ娘の好意は自分が受けている気分なので半分トレーナーみたいなもん
手柄の横取りとも言う - 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:36:36
- 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:36:46
俺はいつでも神視点でニヤニヤするトレーナー
感情移入はできても自己投影ができない - 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:03
- 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:06
シリウストレーナーは俺だけどお兄さまじゃないし
お兄さまは俺だけどシリウストレーナーでは無い
俺とは一体なんなのか? - 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:12
俺は世界を救えないし民家に侵入してタンス漁る勇気もないけどドラクエの主人公は“あなた”だし…
- 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:54
見てみろよ実装前のキャラでトレーナーごっこやってるスレ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:54
フラトレとかロールプレイの難易度高すぎて自己投影無理なんよ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:38:24
する奴もいるししない奴もいる
どう見るかだ
まだまだ心眼が足りぬ - 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:38:31
- 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:38:53
- 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:38:59
シリウススレとかナカヤマスレとかまあ酷い
- 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:39:27
名前入力式ゲームの主人公は
「理想の自分像」であって
自分と同一人物であると思ってプレイしている人はいない - 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:39:50
- 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:41:19
どっちもキモいことには変わりないな
- 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:41:28
なんでも良いけど自分と違う考えのやつを叩くのはやめてね
- 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:41:54
あっ、このトレーナー好き♡
ってなるから自己投影無理です - 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:41:54
- 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:42:18
自己紹介かな?
- 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:42:29
そもそもトレーナー♀だし
- 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:42:47
創作世界に自分を介在させたくないタイプなんで
トレーナー毎にデフォルトネームを設定しててほしい
「〇〇(自分のユーザー名)トレーナー!」って呼ばれるたびに「誰だよそいつ」ってなる - 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:43:34
- 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:43:49
- 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:44:13
主人公の名前はデフォルトか好きなキャラの名前にしてる
- 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:44:55
それは……そうなんですが……
- 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:45:04
唐突に自分の名前呼ばれたりすると「あっ、そういえば操作してるの俺だったな」ってなる
- 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:45:13
変わればいいじゃねえか…
今から - 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:46:06
- 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:46:52
因子周回でクソローテ組んでる時とかアプリトレはこんなこと絶対しねぇよなぁ…とか頭によぎる時ある
- 39二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:47:10
- 40二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:47:24
名前入力したから半分自分は同意できねえわ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:47:37
なれるから仲いい子に思い出話しながらあの日の君は美しかったって言ってこい
- 42二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:47:48
- 43二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:48:28
そもそも俺みたいなカスがフラッシュの担当とかないわ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:48:44
- 45二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:49:02
- 46二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:49:05
- 47二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:49:18
したりしなかったりしろ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:49:25
- 49二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:50:43
俺がお前でお前が俺で
- 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:51:08
ウィーアー!
- 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:51:27
やっぱT頭が理想か
- 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:51:32
はい!なれますよ!
- 53二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:52:33
じゃあ俺の愛馬とか言うなよ
- 54二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:52:50
だから漫画とかアニメの方が好きだわ
中途半端に「あなたの分身です」されると矛盾感がヤバい - 55二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:55:55
俺もアニメとか漫画のトレーナーの方がちゃんとキャラたってて好き
本当にかっこいいし - 56二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:56:41
- 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:56:49
自己投影させないとジャブジャブ注ぎ込まないやろ
幸せな気分になれるユーザー、がっぽり儲けてウハウハなサイゲ
どっちも美味しいてハッピーハッピーやんけ - 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:57:05
- 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:57:51
- 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:58:14
トレーナー=自分とは思ってはいないはずなんだけど
自分の推しがシリウスに入らないこと確定してるからメインストーリーで名前呼ばれるとガッカリ感が凄い - 61二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:58:21
- 62二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:59:11
- 63二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:00:10
- 64二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:00:43
それ何か問題ある?
- 65二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:01:33
- 66二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:01:39
- 67二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:02:10
まあね、別に今に文句ある訳ではないし
- 68二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:02:23
- 69二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:02:25
それはそう
- 70二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:04:39
大半のプレイヤーは小難しいこと考えないで自分がトレーナーとして楽しんでるぞ
- 71二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:04:44
>>58みたいに決めつけで判断する人のほうが卑屈だし(容姿は知らんが心は)不細工だと思うわ
- 72二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:05:06
こいつキャラ性能悪いのにシナリオでイキってるwって言ってキャッキャしてそう
- 73二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:06:14
- 74二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:07:01
どっちかしか認められないヤツがいるから
- 75二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:07:09
性格歪んでなきゃあにまん来ない
- 76二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:07:22
身体が闘争を求めるからだよ😡
- 77二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:07:32
なんかそういうデータでもあるんですか?
- 78二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:09:18
オタクなんてこんな感じでキモい生き物だし
- 79二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:11:42
人は誰も傷つけ合い 人は誰も憎むために
出逢ったんじゃないさ - 80二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:11:43
そもそもエアプが二次創作やってるというオチでは
- 81二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:14:30
- 82二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:15:54
投影するものがないものを自己投影とは言わない
- 83二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:24:48
育成系のソシャゲってそういうもんだよね
- 84二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:26:03
ディズニーランド楽しめたことなさそう
- 85二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:31:21
みんなお兄さまやお兄ちゃん、フラトレにブヒれるだろ?
そうでなくてもゲームの中だけでもスパダリになりたいやつはいるんや
お前もトレーナーにブヒったりスパダリにならないか? - 86二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:32:23
最初はアプリトレ好きだったけど、最近はなんでそこまでウマ娘に尽くせるんだろうって疑問が出てきてしまって前ほど没入出来なくなったな。最近の追加組がシリアス路線だから特にそう思ってしまったのも大きいかもしれん。箸休めに、終始ギャグ全開なトンチキウマ娘シナリオとボケ倒すトレーナーとか変なシナリオ欲しい。ゴルシみたいなの希望。多分そんな元ネタ持つ馬ほぼいないだろうが
- 87二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:33:37
デフォでカプ厨だから自己投影出来ないのはある
- 88二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:35:45
出来ないならできないそれでいいじゃないか
- 89二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:37:49
自己投影俺できねーアピールもできねー奴嘘くさって言うやつもどっちもめんどくさい
- 90二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:08:43
人の楽しみ方を否定する人間にはなりたくないな
- 91二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:22:46
これもトレウマ有り無し論争と同じよ
せっかく運営がどっちでも楽しめる程度の塩梅にしてくれてるんだから好きにすればいい - 92二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:01:07
トレウマ好きな人ってロリコンだよね?って言われた時にそういやダスカ中1だったな…。って思い出して否定出来なかった件。
- 93二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:02:26
楽しみ方は人それぞれで良い
法や規約に触れない限りは何もすることはない - 94二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:07:26
まーロリコンは否定出来ないな。
- 95二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:09:06
中学生との恋愛描写書いてる時点でまあ色々アウトなのは否めない。
- 96二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:10:12
そもそも自己投影って自分とかけ離れたキャラにするものだと思ってたわ
なりきりみたいな感じで - 97二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:10:31
でも俺は子供の頃カレンチャンにとっても素敵な夢だねなんて言ってないし言えないし・・・・・・
あと普通にお兄ちゃん推せるし・・・・・・ - 98二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:11:44
そもそもアプリトレーナーと一概に言ってもスペシャルウィークのトレーナーあたりとカレンチャンのトレーナーとかになってくるとまた違うと思うんだ
- 99二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:23:15
マヤトレに自己投影しながらプレイするのめっちゃ恥ずかしい
顔真っ赤になりながら育成してる - 100二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:24:11
どうせシコる時は自分に置き換えてるんやぞ
- 101二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:28:53
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:31:58
争いはここで終わりだよ
じゃあ、死のうか
💣🧨💣🧨💣🧨💣🧨💣🧨💣🧨💣🧨💣🧨 - 103二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:42:25
年齢で言われりゃロリコンになるな。ただ、トレウマに限らない気もするが。更に自分の年齢も加味すると、湯婆婆位しかロリコン扱いされずに抜けるキャラいなくなりそう
- 104二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:47:24
ガチで自己投影するタイプはその瞬間だけ自分の歳も忘れると思うよ
作中でさん付けされるキャラをさん付けで呼んじゃうのと同じ - 105二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:53:42
- 106二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:23:58
先ずトレーナーでブヒるという概念が良く分からんのよな 想像の余地が大きいキャラクター性が彼らには受けたのだろうけども
- 107二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:27:39
トレーナー絶対に自分じゃないから選択肢も選んでほしい。
お前の判断が見たいんだよ!ってなる。だから練習項目とかも作中のトレーナーに選んでほしい - 108二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:31:06
プリコネフェス見ればわかるが公式ではアプリは主人公、アニメはユウキで完全に分けてるな
- 109二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:01
それな
- 110二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:33:27
- 111二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:36:33
- 112二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:41:01
- 113二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:41:58
- 114二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:57:07
- 115二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:58:32
- 116二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:11:34
担当ウマ娘をスカウトした理由については、どれも語られてはいるね。ただ、ウマ娘自体をサポートするトレーナーになった理由はアプリだと語られてはいない(厳密にはアニメもだけど)から、そこは知りたいかな。
正直、トレーナーの具体的な過去話が出てくるシングレが異色なだけな気もする。だから、過去話あったお兄ちゃんは少し意表突かれたな。
- 117二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:39:25
俺はアプリトレーナーのヒトソウル担当ってことにしてる
- 118二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:46:39
自分は「うおおおおこのトレーナーイケメンすぎる!」っていう感覚と「俺が彼女を勝たせねば…」って気持ちが同居してるから割と半分プレイヤー感はある
トレーナーの描写を楽しみつつ、ウマ娘に感情移入してトレーナーになりきるってのは両立できると思う
その辺は人それぞれ違うしどう考えるかはプレイする人の自由だけどね - 119二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:49:27
わかる。けっこういるよなそういう奴
- 120二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:59:22
トレーナー=プレイヤーだしプレイヤー=自分だけど、トレーナー=自分は≠っていう若干ややこしい認識だな
顔が無いし名前も自由だからキャラクリタイプの主人公にも見えるけど選択肢が個性的だし担当ごとに性格に差があって「はい」「いいえ」しか無いタイプでも無い
だから自己投影してもいいし個別キャラとしても見られる絶妙な塩梅で出されてるんだから「でもだってそれは」とか言って言い争う必要なんてないんよどっちも正解なんだから、強いて言うなら決めつける輩が悪い - 121二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:52:43
アニメやシングレのトレーナーはキャラが固まってていいキャラクターしてるから自己投影出来ない。アプリはトレーナーの輪郭があやふやだから自己投影要素が多いのは分からなくもない。
- 122二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:53:47
自己投影ってなるとそういやアニメシングレとか実騎手のハーレムネタはなんなんだろうなアレ……
- 123二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:56:15
ハーレムネタは二次創作の定番だから
- 124二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:56:17
- 125二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:03:48
- 126二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:05:45
だってスピカだから…。
- 127二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:16:09
自分が現状は現実で出来ないのを理由で自己投影できないってのが逆に理解出来ない
本気で自分が現実でもそれを出来ると思って自己投影してる人なんて極少数でしょ
自分とキャラクターを同一視するっていうのはロールプレイであって、おままごとやごっこ遊びと同じだと思うんだが、子供の頃にやったことないのか? - 128二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:19:07
わからない、俺たちは雰囲気で自己投影と言っている…
- 129二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:21:16
ハーレムネタは皆でわちゃわちゃやりたいのが主な気がする。少なくとも自分は家焼かれる沖トレ、ルドルフにアイススケート踊らされたり孕まされる北原に自己投影は出来ない……
- 130二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:23:54
自己投影して楽しむのはいいんだけど、ウマ娘が俺に惚れてるんだとかこういうキャラなんだみたいな投影しすぎてたまに自分の想像や理想が正しいみたいになってるやつはどうなんだろうなと思う
これはアバター系主人公のゲームによくあるけど - 131二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:26:35
- 132二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:27:10
俺は自己投影したことないなぁ
敢えてアプリ内の性別設定を女性にしてるぐらいだ
だから自分がウマ娘に干渉するなんて考えたこともないし、好みのタイプも「精神的に自立していて、遠くからでも安心して眺めていられる」娘だなぁ
マルゼンスキーとかシービーとか - 133二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:28:26
- 134二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:28:32
ストーリー読んでて面白いけど自己投影は全然してない。たまに名前で呼びかけられて、えっ俺?ってなる
- 135二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:33:37
そこはもうそういうもんだ♪って感じで慣れるしかないかなと。