- 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:11:23
- 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:20:31
なんか昨日立ったスレを合体させた感じだな。
まあ、ホーキンスの方はsageが酷過ぎたのか分からんが消されてたが - 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:42:20
まぁしゃあーないわな・・
ホーキンス
ビジュアル〇、初登場時はルフィ、キッド、ロー、ドレークと並び称される
→カイドウに日和って、戦いもせずに傘下に下る&同盟裏切り。元同盟相手を人質にとって小物悪役ムーブ。
ベッジ
ビジュアル×、注目もされてない半モブ
→四皇の傘下に下るふりして、虎視眈々と暗殺計画を練る。ルフィに協力しビッグマムと対峙、臆することなく、妻や部下の為に体を張れる明言連発おじさん。 - 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:43:27
- 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:44:10
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:44:34
- 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:45:24
なんだかんだ全部を出し切って「おめでとう...!」とか強がれる部分でちょっとだけ株上げて綺麗に散った感はある
- 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:48:54
- 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:51:07
ホーキンス下げれば自分がホーキンスより上になれると思ってるホーキンスアンチマジでキモいよ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:04:13
見た目と雰囲気だけではキャラの評価は決まらないという良い例
- 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:07:50
自分の占いの結果だけを信じるって筋をずっと貫き続けてたのはすごい好きだよ……
- 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:12:32
今後本編に関わることはなくとも扉絵でちらっと出てくるかもしれないからそっちに期待
多少なりのフォローがあるといいが - 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:16:49
- 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:23:15
- 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:24:14
- 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:27:37
アニメのあれはさすがに確認取ってると…取ってるよね…?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:39:30
元々海賊としての信念とかは特に無さそうな人だから
キッドの言葉的にホーキンスが新世界で躓くの自体はまあそうなってもおかしくないかなと
むしろそんなに気にしてなさそうで思ったより部下状態もエンジョイしてたから感心した - 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:49:21
この世界の大物海賊はみんなどっかしら子供っぽいところがある中で
無理そうなら諦めて次を考えるっていう大人側の人なんだと思うんだよねホーキンスは、確率低い方には掛けないし夢を見ないんだろうな
アプーも似たようなとこあるけどあっちは楽観的というか快楽主義というか - 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:51:09
ところでそんな30代男性をも夢中にさせる絵物語があるらしいんですよ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:25:18
下の存在を作らないとホーキンスをageれないのかよ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:33:22
- 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:14:18
マフィアとかいかにも尾田先生が好きそうなキャラだから雑に扱われることはないと信じてたぞ
ホーキンスは後々挽回しそうではある - 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:19:08
ドレークと一緒にステルスブラックに興奮してるとこは本当に好きだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:05:46
そういえばあのとき幸せパンチが正面から直撃したはずなのに平気そうだったけど
興味無いタイプだったのと藁で回避したのとどっちなんだろう
どっちもありそう - 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:15:53
- 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:47:28
- 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:08:29
- 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:11:58
でも人気投票はホーキンス>ベッジだから見た目の大切さがよく分かる良い例
- 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:21:10
ワンチャン赤い石探しに占い使えるかなーって淡い期待が無くも…いやまあ文字どおり藁にも縋ってみる気持ちなだけ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:07:16
- 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:09:54
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:41:10
アニワンやぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:44:07
実際飛び六胞よりは優遇されてた
- 34二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:08:57
- 35二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:42:32
アニメの尺伸ばしでドレークと一緒に性能言いながらステル…おそばマスクをわっくわくで見てるのはちょっと面白すぎた
あれは良いアニオリ - 36二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:57:43
あのレロレロおじさんほんと好き
- 37二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 05:48:34
強さは飛び六胞クラスなイメージ。能力の都合上叶わなかったけど
- 38二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:30:01
保守するぞ保守するぞ保守するぞ
徹底的に保守するぞ