JRAは早く

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:11:25

    天皇賞・春の賞金を10億にして天皇賞・秋の距離を戻してステイヤーズステークスとダイヤモンドステークスと万葉ステークスをG1に昇格しろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:12:09

    レーティングが根本から足りてない

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:13:06

    これはお遊び復権派

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:13:16

    自由にG1とか決めれると思ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:13:38

    >>2

    じゃあJpn1にしろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:13:53

    じゃけん全部2000mにしましょうね〜

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:14:24

    海外って選択肢が容易な時代でやったらどうなるか話すまでもないと思うが?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:14:25

    ステイヤーズSうま味ある?古馬と若馬の長距離差別化ってのはなんとなくわかるが 

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:14:55
  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:11:48

    万葉S(Jpn1)はさすがにどうだこれは

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:13:06

    せめてステイヤーズSを9月に移動させてG1にしろ
    距離は2800にしていい

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:13:27

    それやって何の意味があるの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:14:33

    >>12

    僕が嬉しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:15:33

    みんなドバイとか香港とかアメリカ行ったりするのにステイヤー君たちは行かないの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:16:23

    >>14

    アメリカにもドバイにも香港にも賞金が美味しい長距離レースすらないから

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:19:06

    むしろドバイに3600の高額賞金レースがあれば世界的にステイヤーの流れが来るかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:20:23

    お呼びですか

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:21:57

    天皇賞春を2400にしろよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:22:42

    >>14

    ステイフーリッシュはサウジ長距離行ったしヴェローチェオロくんはドバイ長距離行く予定だぞ まぁG1レースじゃないんだけどなブヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:23:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:25:34

    それより春のマイル重賞の一部を2000以上にしろ、特にヴィクトリアマイル
    何で安田記念があるのに牝馬限定以外同じ条件にしたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:26:45

    ドバイゴールドカップなら一応賞金は45万ドルだからそこそこおいしいんじゃないかな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:29:31

    >>22

    阪神大賞典の1着賞金をドル換算すると約58万ドルやで

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:30:21

    >>22

    ドバイは登録料高いこともお忘れなく(というか日本が安い)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています