- 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:52:28
- 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:22:59
こんなにカテゴリに困りそうな漫画ある?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:42:17
ジャンプカテ…じゃねぇし、サンデーカテも…うん
- 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:44:01
扱いとしてはただの同人誌だしここが正しいかと
- 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:44:52
前半は島本イズムなギャグだったのに後半は読んでて情緒ぐちゃぐちゃになるわ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:45:37
これは間に挟まる男と言っていいのか?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:56:34
ゆでたまごのところ実体験じゃね?
- 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:00:56
面白かったけど思ってたより情緒ぐちゃぐちゃになる内容だったわ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:02:50
絵柄の再現度すげぇ…
- 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:06:26
漫画のつまんなさ辛辣にツッコまれてるのが笑った
- 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:09:41
でもさ美大なんて行っても意味ないよ?
美術系の就職先なんて全然ないらしいし…
大阪芸大なんて…もっと意味ないよ? - 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:15:07
同人誌といえど京本を安易に救わずホノオくんも死んでしまうあたりに島本先生流のシニカルさとやさしさを感じた
- 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:22:20
デビュー当時はあんなに絵が下手だった島本和彦がよくここまで……
- 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:39:41
島本先生って一回り二回り年下の後輩の作品だってしっかりリスペクト忘れないんだねなんか凄いわ…
- 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:43:50
集英社のあの暑苦しい編集者出てきて嬉しかった
- 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:46:43
- 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:59:29
藤野の代わりにホノオくんに刺さってるのなんか好きなんとなく島本先生の人柄が現れてる気がした
- 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:56:26
- 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:56:05
- 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:21:43