【悲報】銀鏡イオリ、タラだった

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:21:58

    白身イオリ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:31:13

    めちゃめちゃ笑ったけど一発ネタ過ぎるーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:31:40

    ヒラメでもいいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:32:43

    ちなみに鮭も白身魚だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:32:53

    鯛かも…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:33:52

    風紀委員の仲間に天雨タコがいそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:37:26

    スレタイの時点で駄目だった……

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:38:03

    >>7

    このスレではタラだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:40:32

    >>8

    スレタラか

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:41:08

    陸 ハ マ チ ア ル

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:41:09

    タラ(3歳)かな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:41:57

    川 崎 フ ナ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:42:02

    >>4

    説明しましょう!

    鮭は白身魚なのですが、カロテンの一種であるアスタキサンチンの作用により身が赤色になっているのです!

    同じ理由で色がついているものとしてはザリガニやフラミンゴの体の色がありますね!

    ちなみに人間が取りすぎると皮膚や汗腺に溜められ、結果皮膚が黄色くなります!

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:45:13

    羽 沼 マ ゴ イ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:47:46

    みんな「ギンカガミ」という魚がいるのは知っているな!

    ギンカガミ|生き物紹介|アクアマリンふくしまギンカガミwww.aquamarine.or.jp
  • 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:50:46

    不 知 烏 賊 ヤ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:58:08

    >>6

    奥 ト パ ス ア ヤ ネ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:59:29

    何気ない日常で、ほんの少しの魚介類を見つける物語

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:18:35

    ブルーアーカイブ(水族館)

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:19:23

    >>16

    「防衛室長、あのイカは何という種類ですか?」

    「知らぬイカや」

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:20:42

    そんな……イオリの子供は
    タラコだったというのか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています