最初に主人公(ら)に酷いことした、第一印象最悪なキャラはどんなに挽回しても嫌いなまま←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:56:19

    Twitterでちょっと話題になってたけど共感できる?
    ちなみにその時はヒロアカの爆豪や花男の道明寺がめっちゃあがってた。
    ちなみに自分はキャラによるけど改心して頑張ってる姿見せれば好きになっちゃう。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:57:22

    読めばわかる魅力があるとしか言えないキャラばかり

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:57:33

    そういう人がいてもいいと思う
    だから好きになる人のことも否定しないでほしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:57:40

    実際当時のデクは周囲からしたらお前ヒーロー舐めてんのかと言いたくなるレベルでアレだったからな。

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:58:07

    主人公がそのキャラを許したら主人公自体も嫌いになる…ていう人も結構いたね
    そこまで過激派じゃないけどまあそういう人達の気持ちも良く分かる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:59:54

    聲の形は石田よりも石田と一緒に虐めてた周りが許せない
    石田は制裁くらったし命かけて守ったしちゃんと謝罪したしむしろ好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:00:27

    サシャ殺してヘイトスピーチ撒き散らしてた頃のガビは嫌いだったよ
    でもそのあと散々酷い目に遭ってショボくれちゃってジャンに土下座した頃には大好きになってたよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:02:22

    爆豪ってこういう話題になるたびめっちゃあげられるよね
    でも人気投票一位だしファンもアンチも多いのキャラクターとして優秀すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:02:46

    がんばれジャイアンとかも駄目なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:03:18

    爆豪に関しては嫌いでもいいけど最新刊まで読んでから言ってほしいという気持ちはある

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:04:40

    >>10

    とはいえそこまで読むのは結構難易度高い気もするが

    それでもかっちゃんは長い連載の中で見る方向性が何度も変わるキャラだから

    初期印象だけで語ってほしくないキャラの筆頭だね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:05:00

    フィクションのキャラに嫌いと言うまでいれこむか?という気持ち

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:08:07

    爆豪が人気になるのも分かる、アンチがたくさんいるのも分かる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:08:19

    いじられた事のある人間からしたらイジメをしたキャラを受け入れにくくなる。
    改心してるの分かるけどそれと同時にリアルの記憶がフラッシュバックするから申し訳ないけど無理だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:11:09

    その主張は分かるししょうがないと思う
    フィクションで嫌いになるキャラいないから理解出来るってだけだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:39:54

    >>4

    かっちゃんがナメてんのか無個性!ていうのはまあ言い方の問題はあるが分かる(オールマイトすら最初は無理だろうねて言ったし)

    ただワンチャンダイブは昨今の時勢としても学校モノでやるには劇薬すぎた気はする

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:46:08

    ヴィジランテのソーガさんは何も言われずコーイチの相棒みたいなポジに落ち着いてたな
    最初○して○すマンだったのに

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:47:56

    >>17

    そこまで行くと明確にフィクションってか突き抜けすぎてて気にならないんだと思う

    身近なイジメとかを連想させるのがダメな人は多そう

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:49:12

    キン肉マン読んだら憤死しそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:50:14

    スレ画は初見嫌いだったけど今は別に好きではないぐらい
    作中でいじめられた本人が気にしてないのなら、読者のこっちもどうでもいいと感じた

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:51:41

    ヒロアカ最新話まで読んだらかっちゃんに対しての嫌悪感は消えた気がする
    好きになるには嫌いな期間が長すぎたけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:52:06

    んまあそう・・・ストーリー上の謝罪は受け取って悔恨はこれで無しだけどワンチャンダイブは普通に嫌いなんで(爆豪自身は好きじゃ)ないです

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:54:15

    このご時世、自殺教唆するキャラが1番人気の作品ですって書き方されたら炎上するまである

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:54:17

    かっちゃんはなあ…しつこいのは分かってるけど1話の所業が酷すぎて好きにはなれない
    けどそれよりもかっちゃんを擁護してデクを貶す方が嫌い

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:55:31

    でも命かけてデク庇ってるんですよ
    だから十分償ってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:56:26

    >>9いっちゃなんだがジャイアンは普段から最低最悪だし…皆からげっ…ジャイアン…って思われてるし…

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:56:26

    道明寺は対抗馬の花沢類がビジュアル内面属性が強すぎたのもあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:57:27

    本人にはどうしようもない資質の欠落を嘲って自殺教唆っていうのはちょっと…
    最新巻でデクには謝ってるけど、デク以外の無能力者に対しての認識が改まってる感じがしないから再犯しそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:58:04

    初っ端から自殺教唆するキャラを好きにはなれないかなぁ・・・謝罪は必要な事であって過去のやらかしが帳消しになったわけじゃないし、必要な謝罪もやったし叩きはしないが好きになる事も無いキャラだわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:58:25

    >>25

    人権侵害しても他で取り返せるというナイーブな考えは捨てろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:00:31

    なんなら爆轟に関しては1話の段階から好きだった
    絶対にデクより下になりたくないというコンプレックスがあって単なる「いじめる側」「いじめられる側」の関係じゃなかったもの

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:00:33

    >>28

    今まで何読んでたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:01:52

    まあ爆轟みたいな現代風の世界観で長期間いじめを続けてたキャラなんてどうあっても好き嫌いは分かれると思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:02:05

    好きな人のことは否定しないしキャラ叩きもしない
    ただこういうキャラって受け入れることを強要してくるモンペがいたりしてそれも含めて結局苦手なままになることがある
    勿論好きな人全員がそういうわけではないんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:02:23

    爆豪は普通に機能してる家庭の出身なのにああいう振る舞いなのが恐怖だわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:04:04

    正直辛くて途中でドロップ・アウトしちゃった。
    本当に申し訳ないと思ってるけどヒーロー目指してる子があんな言動を憚らないのはちょっとつらい

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:05:39

    >>36

    作中でもそれについてちゃんと言及されてる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:05:42

    >>33

    轟くんが巻き込まれた!?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:06:24

    謝罪はあくまで必要なケジメであって罪の清算その物にはならないので・・・過去の自殺教唆や人権侵害に関してはこいつ自身の罪だからそれが無かった事になって好きになるって事は無いです

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:07:40

    >>38

    ごめん誤字った

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:08:12

    キャラクターを描写するために一旦sageたり問題行動取らせたりするのは必要だとは思うんだけどそれを読者が我慢して付き合ってくれるかどうかはまた別問題なのが難しいねんな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:08:31

    自分は爆豪よりエンデヴァーの方が無理だな……。家族の人生散々歪めておいて今更いい父親になろうとするのがマジで今更なんなん?って気持ちになる

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:09:34

    >>40

    あるあるよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:09:39

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:10:09

    >>42

    おま荼毘

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:11:03

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:13:00

    かっちゃんはとにかく暴言吐いて周りに当たり散らすキャラがどうしても受け入れられない

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:15:25

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:16:07

    >>44

    >>46

    そこまで言わなくても…

    爆豪の言動がヒーローとしてちょっと問題なのは事実だし>>37の通り作中でも指摘されてる

    何より無理って思ったからって叩きにならずに読むのやめる判断をした>>36は偉いと思うけどなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:16:30

    許せないキャラがいてもいいけど
    本スレで作品について語る際に名前が出たぐらいで話の腰を折ってキャラ叩きするようなのは勘弁な!
    こっちはストーリーについて語りたいんだよ!うるせえ!ってなるから
    アンチもファンも変なのが居ると大変やなって思います

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:16:51

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:17:27

    >>44

    お前みたいなやつに書き込まれるあにまんが…別に可哀想じゃないか

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:17:47

    そもそもデクが気にしてない、演習で涙流すほど恥をかく、幼稚園で反省を表す、デクを庇うでもう許すどころか好きだよ、

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:17:54

    表示されたと同時にハートを付けてまで相手してもらいたい荒らしちゃんにフフってなった

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:19:41

    自分で自分のレスにハート付けちゃうぐらいハートが欲しいんだったら赤字になるまで押してやるよ~

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:19:47

    露骨なレスに安価つけるなよ…
    まあ自分が嫌いなキャラ叩きたいだけだからそこら辺の頭が足りないんだろうが

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:20:35

    言われた途端ハート自演しなくなって草
    待っとれ押したるから

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:21:54

    ヒロアカ読者はかっちゃんのこと「嫌われる理由はまぁわかる」って思ってるよ
    でもそれはそれとして
    「いつまで第一話の話すんだよもう33巻だぞ」って思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:22:01

    「我々は何者も拒まない。だから我々から何も奪うな」
    これに尽きる。

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:23:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:23:27

    いじめって極論虐めてたやつと虐められたやつが和解した時点で終わりなのに引きずりすぎやろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:24:22

    >>58

    それだけ1話で与えた不快感が大きかったってのもまた事実なんで・・・

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:25:10

    >>61

    キャラとしての個人の好みの話なんだからそりゃ意見の相違が出るのも仕方なくない?

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:25:32

    嫌うのは自由だしそういう感想はわかるねん
    でもかっちゃんに関しては「第一話がー」っていうやつばっかりだから
    ろくに読まずに非難してるようにしか見えないんだよね
    せめてアニメの範囲まで見てから言ってほしい
    好きでも嫌いでも

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:26:20

    印象なんてそんなもんだろう
    キャラや現実無関係に印象は印象だからどうしようもない
    無論人による

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:26:39

    別にかっちゃん嫌いな人いるのはしゃあないやろ
    なんならめっちゃいいやつのデクですら嫌いな人いるんだからかっちゃんのキャラは好き嫌い分かれるわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:27:20

    >>64

    見た上で言うぞ変わったのは事実だし必要なケジメもつけただからそこに関しては何も言わないしかし読者として爆豪の言動から心底受けた不快感は消えないので爆豪は好きじゃないそれだけ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:27:44

    花男の道明寺はアレ少女漫画のイケメン無罪にしても異質すぎる

    主人公へのレ○プ教唆しておいてその主人公と結ばれるとか

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:28:19

    ここではかっちゃんばかりあがってるけど他にそういう第一印象最悪なキャラで挽回しても今も嫌いってやついる?

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:28:50

    ぶっちゃけヒーローとしては口調荒いのとか発言良くないのは事実だけど峰田が許されるんだからそういう世界なんだなぁと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:29:07

    >>59

    自爆テロして割と厚かましい立ち回りしたり旅団とつながってる時点で奪ったり拒絶しまくってね?

    みたいなやつらのセリフからの引用のせいで

    どういう意図か掴みづれえ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:29:45

    >>39

    これ

    やらかした事実は消えないんだからその後何したかとか時間が経ったからとか関係ない

    好きになれないものはなれない。けどそれは個人差あるから好きにさせてくれ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:30:02

    >>69

    そもそも第一印象最悪ってのが中々ないよな

    そういうキャラは敵役に多いし

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:30:47

    >>73

    ベジータとかは最初の印象最悪だけど今じゃめっちゃ人気よな

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:30:51

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:12

    >>61

    イジメネタのキャラへの印象はかなり荒れやすいよなあ。

    イジメ受けたりそういうのが大嫌いな人は「ふざけんな何したって許されるわけないだろうが」で徹底的に嫌うし、

    そうでもなかったり本人に問題がある系の人が周囲にいた人は「いつまでそんな話引っ張ってるんだだいたいイジメられる側にも問題ありまくりじゃねーか」で殴り返す。

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:39

    「こいつ痛い目に合うんだろうなぁ」とは思ってたけどまさか主人公に追い抜かれ余裕を失い幼少期の絶対的な憧れを終わらせてしまうともなれば「まだコイツも15かそこらのガキなんだぞ……」ってなる

    この同情票?とでもいうべきものがある程度貯まって本人もケジメつけたから今は結構好きなキャラ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:48

    爆豪から話それるけど聲の形でもヒロインが可愛くなきゃこの話成立してなかったよねって意見見るとこいつ読んでねーなって思う
    内容が内容なだけに嫌いとか否定的な感想持つのは当然だけど石田が何故西宮に償おうとしたかなんて読んだら容姿なんかじゃないって分かるしなんなら容姿なんて一切理由には言ってない
    虐めた奴が虐められた子に償うなんて都合のいい漫画!って思うのは分かるけど読んでないくせに適当に批判するやつは嫌。毛嫌いするにしてもせめてちゃんと読んでから批判しろ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:49

    こういうのが嫌いな繊細な奴がいるのは理解するよ
    楽しく話してる時に空気読まずにコイツ嫌いコイツ許せないとか割って入ってこなけりゃ好きにすりゃいい
    ま、それができないから繊細ヤクザなんて言葉があるんだけどさ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:58

    案外具体例が思い浮かばない
    そもそも主人公に酷いことしたかどうかとそのキャラを嫌いになるかどうかが自分の中であんまり結びついてない気がする
    ヒロアカは読んでないからノーコメントで

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:32:58

    >>75

    どんなキャラも嫌いになる権利はあるぞ皆が好きにならないとおかしいは極論だと思うんですけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:34:13

    >>74

    ドラゴンボールはポンポン人が生き返る世界だし

    人殺してもあんま嫌悪感出ないな


    死亡シーンが細かく描写されないのもでかいけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:34:22

    >>70

    常にすけべと常に周りに喧嘩売ってるのどっちがまだましかと言われれば前者なだけでは?

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:35:05

    中学時のいじめの知らん作中人物ですら人格ドブカス扱いされてるしなあ初期かっちゃん
    あともう30巻以上とはいうけど本当にデクとの関係性にけじめをかっちゃん視点でつけられたのマジでつい最近やし

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:35:26

    >>74

    ドラゴンボールってヒロアカと違って(というか漫画の中でも)人間関係がめちゃくちゃあっさりしているというかネタになるような言動も多いから好かれてるんだと予想

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:36:55

    ドラゴンボールはちょっとこっちが見ててたまに奇妙な感覚になるくらいドライだからな…

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:37:04

    デクの姿勢に問題があったのは事実だがあの世界の一般中学生としては仕方ないの範疇
    爆豪のアレはかなりアウト

    なので一話のデクの態度を問題にして爆豪を擁護するのは無理筋だとは思う
    でもいつまでも爆豪を責めるにはちょっと本人のメンタルを苛む出来事が多すぎて不憫だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:37:32

    なんか、爆豪を嫌う人は途中までしか読んでないって決めつけてる人いるな

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:38:10

    >>87

    「かっちゃんがかわいそう」と「かっちゃんのやらかしはクソ」ってのは両立しうるので

    そのどちらかを重要視する価値観かってだけなんだよね正直

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:38:21

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:38:24

    1話で主人公を虐めてたけど1話で改心したこの子は大丈夫ですね?

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:38:57

    かっちゃんは
    変わっていくキャラだから
    「こいつは変わってない」って非難は間違ってる
    とだけ伝えたい
    変わったの分かった上で嫌いなら
    そこは仕方ない

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:22

    >>71

    多分「貴方がキャラが好きでも嫌いでもその感情を否定したりしないから、自分のキャラに対する好き・嫌いという感情も否定しないでくれ」って意味で使ったんじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:28

    >>90

    ヤバい儲のなりきりじゃないなら相当アタマヤバいぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:37

    無個性がヒーロー目指すもんじゃないってのはまぁそれはそう
    だけど中学時代の爆轟の行いは正しければ許されるってレベルのもんじゃないよね(若気の至りとも思うけど)

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:45

    >>89

    その辺の天秤ぐらぐらしてたとこで今までごめんが入ったからまあ許す方面に傾ききったかなーって感じ


    爆豪のことだし許されても許されなくても一生背負ってくだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:57

    ベジータは仲間にはなってるけれど、それはそれとしてアイツは死んだら間違いなく地獄行きと、ブルマがトランクスに聞かせるくらいにはみんなから悪党として扱われてるってのが大きいと思う
    仲間ではあるし今じゃ馴れ合ってるけど根っ子は純粋なサイヤ人だぞって
    あとは一応地球人は実は直接ほとんど殺してない(ナメック星人は殺しまくってるが)

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:40:06

    正直爆豪より初期からあんな虐められてたのにそんな持ち上げる必要ある?って緑谷には割と疑問に思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:40:56

    >>71 そんなマジレスされると思ってなかったからクッソ恥ずい。>>93 の解釈で合ってます

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:41:22

    >>98

    あの二人は正直あの二人にしかわからん関係性だからな……闇の幼馴染とか言われてて笑う

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:01

    >>74

    ベジータは丸くなるのがブウ編ってのもあって、人気自体は仲間キャラ路線じゃなくて主人公のライバル路線のままだからな

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:16

    >>98

    自分ならあんな「かっちゃん!かっちゃん!」って感じに接することはできない

    まぁ当人がそういう感じで済ましてることなんだから爆轟についてはあんまり外野が責めるもんでもないかもね

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:23

    1話からずっとかっちゃん好きだが嫌いな人がいるのもわかるぞ
    爆豪ほど好き嫌いがはっきり分かれるキャラそうそういないからな

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:26

    >>91

    改心エピソード早かったからセーフ

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:35

    道明寺より花沢の方が良いだろって思いながら見てたから花男の話題は入りにくかった

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:42:56

    ベジータ自体作中で何度もこいつでも悪いキャラだよって言われてるからな

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:43:00

    そのツイみたけど鬼滅の柱も同じ理由で嫌いって人ちょくちょくいたからな(蛇や風はともかく状況や過去考えたらそうなるのも当然だと思うんだけど)
    そら爆豪や道明寺は憤死ですよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:43:18

    >>95

    というかかっちゃんは「見下してた相手に手を差し伸べられた」っていう幼少期の経験からデクに対して個人的に強く当たっているので

    「無個性がヒーローとか舐めてんのかっていう一般論で批難してる」っていうのはズレてんだよね

    無個性以前にデクへの無意識なコンプレックスありきでしょあのムーブ

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:44:38

    >>108

    読み込んだファンでも

    あの2人の拗れすぎた関係は難しいねんてな

    そこがヒロアカの面白いところなんだから

    キャラ嫌い!で謙遜してほしくない

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:45:01

    >>108

    コンプレックスが自身の若い全能感と「無個性がなれるわけない」という正当性でブーストされてああなったって感じある

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:45:22

    >>103

    メタな話、>>8でも言われてるけどキャラコンテンツとしては大成功だよなかっちゃん

    良くも悪くも話題性が強い

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:46:07

    >>91

    これの印象が頭から抹消されてるんじゃないかというくらいには残らないからな……

    まぁ、漫画でよくあるお前本当に同一人物?レベルのやつは無意識に別キャラ認定してる可能性もあるかもだけど

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:46:49

    その点ONE PIECEってすげーな
    主人公が悪側だからどんな酷いことしたキャラがそこまで制裁食らってなくても違和感なく読める
    許す許さないとかの話じゃない

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:46:59

    花男の道明寺はほんと無理だった
    周りに道明寺好きな人多かったけど本当に理解できなかった

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:47:23

    城之内君は割とすぐ綺麗になったし…
    海馬は…その実に海馬らしいね…

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:47:49

    最近読んでる少女漫画が最低男の意外な一面にころっと落ちるヒロインみたいなのばかりで顔が良いだけの男に簡単に靡くな…って気持ちになる
    なんかヒロアカとかは2人の関係性とか積み重ねた描写があるからあまり引っ掛からないんだけど、こっちがヒロインと一緒に何あの男最低!ってなってるのに些細なことで絆されてあっさり惚れだすと置いてけぼりくらってしまう

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:49:08

    第一印象最悪だと挽回できないというより自分が納得できる描写がないままだから印象を覆せない

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:49:49

    >>110

    かっちゃんはアホで直情的だけど賢いので

    デク以外ならあんな風に突っかからずに冷笑してるよね多分

    雄英でのあのキャラも周囲がかっちゃんが安易に見下せるレベルにないから常にアクセル踏んでるからだと思うし

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:50:29

    道明寺も少女漫画としては別につくしになりたいとかは思わないからな
    見る目無い女と俺様男のすったもんだが面白いねって話
    花沢以外の二人とか原作はドラマより情けない嚙ませだし

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:50:34

    >>115

    カードのためならなんでもやる最低陰キャがマインドクラッシュから立ち直ったら、誇り高い傲岸不遜野郎になったという

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:52:41

    これ特殊なパターンなんだと思うんだけどさ
    仮面ライダーディケイドの2号ライダーことディエンド
    あいつ初登場は食い逃げで
    それ以降も敵が味方かわからない立ち位置で活躍してた
    印象は悪いけど「いかにも主人公の過去を知ってそうな怪しい人物」って登場してたから期待値の方が高かったんだ
    でもそれ以降はちょっかいと嫌がらせの繰り返し
    初対面の時の意味深な発言もただからかってただけ
    つまりおいおいになってから「おいこいつ最低だぞ!!」ってなったんだ
    最終的にホモだって分かってむしろ好きになったけど
    「期待値の方が強い登場したけど後々改めて嫌いになったキャラ」って感じ
    これに当てはまる?

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:53:36

    >>121

    極論だけどヤンホモストーカーは脚本の犠牲者って感じな気がする…

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:53:44

    >>25

    別に贖罪のために動いてたわけじゃないし

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:54:27

    爆豪は好まれるパラメータと嫌われるパラメータが振り切れてるからこんな言い争いが起きるんだよな
    自分は爆豪がいなかったらヒロアカにハマってなかったと断言できるくらい好きだけど、爆豪が嫌い、爆豪がいるからヒロアカ見ないって人がいるのもまぁ納得できる

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:55:09

    >>109

    本当に申し訳ない、揚げ足取りというか誤字報告というか誤用指摘というか

    謙遜ではなく倦厭or敬遠では?

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:55:36

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:55:55

    >>122

    でも作中の意味わからない行動の大半が

    「司大好きなホモ」と考えるとそれなりに納得できるんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:56:10

    >>126

    それは流石に言い過ぎだろ…

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:56:31

    >>126

    ふたばに帰りな

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:57:02

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:57:24

    >>108

    個人的なコンプレックスの解消のために、主語のでかいヘイト言説を持ち出して虐めるとか一層酷いと思うんですけど

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:57:41

    ただのいじめキャラというかおめぇがなれるわけねぇだろ無個性くんとかみんなで吹き出すくらいならまだ良かったのに個性使って人のノート爆破とか脅すとかはライン越えだと思うわ
    個性を暴力に言い換えるとイメージしやすいと思うけど

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:58:38

    色々考えていくと個性社会はやっぱりあかんのでは…?になっていく

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:59:05

    >>133

    そうだよ(確信)

    でも救われた人もいるんだよなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:59:09

    いじめ描写は無理な人はとことん無理なので…
    聲の形とかも絶賛されてるから読みたかったけどいじめのシーンが生々し過ぎてもう無理だった

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:02:17

    酷いいじめをしたけど被害者にしっかり謝罪して被害者も許して今はむしろ一番の仲良しだけど被害を全く受けていない周りのキャラが正義感で加害者に酷いいじめを繰り返す…という作品探せばありそう

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:04:45

    初期のいじめと性格描写が合わさって受け入れにくい人も多いだろうなっていうのが爆豪だと思う

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:04:47

    >>136

    聲のそれに近くない?

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:06:41

    爆豪はワンチャンダイブ発言でいじめの解像度上げ過ぎた感がある

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:18:04

    >>121

    多分海東の過去は考えてないやつだから…

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:20:42

    爆豪はいじめてる頃の印象を切り離しづらい性格してるとは思う
    話の展開を頭でわかってるか、印象消えるかは別問題だし

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:21:40

    明確に敵側と明言されてない限りこの手の描写は前フリとして読んでる
    ここからどう挽回するのかを長い目で楽しむ感じで
    たまに挽回しないのもいるが

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:28:22

    いじヤバの白咲さんも主人公に対して理不尽で第一印象は最悪かもしれないけど、味方にいると心強いし章ボスにとどめさしてくれる役割もあるから何だかんだ嫌いにはなれない

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:36:33

    当然だろどんなに挽回しようがやった事は消えないし償おうとする事すら烏滸がましいし改心もするな

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:38:39

    >>58

    むしろ1話だから言われるんだろ

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:40:21

    今までは嫌いだったけどスレタイみたいなヒロインが最近推しになってしまった

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:40:49

    絶対に許されるな派も爆豪好きじゃない奴はクソ派もどっちもややこしくするだけだから対消滅してほしい

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:42:35

    酷いことしたのは許すから代わりにもっと芸術になって欲しい派

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:59:24

    好きとか嫌いとか許せるとか許せないとかは他人が口出すことじゃないしなんなら圧倒的善人キャラでも嫌いな人はいて当然だと思うよ
    でもこの手の否が目立つキャラは何を勘違いしてるのかすごい堂々とどこでも叩く、しかも上にもいるけどあからさまに途中までしか読んでない奴や話の腰圧し折ってまでやる奴が多発するんだよね
    嫌いなのは仕方ないけど他人の好き嫌いとかいう1mmも興味ないことを壊れたスピーカーみたいにあちこちで繰り返されるのはシンプルに鬱陶しいからしゃしゃるなとしか言いようがない

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:03:49

    >>36

    ノットフォーミーでちゃんと立ち去れるのは偉いと思う

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:12:43

    誰かの萌えは誰かの萎え
    誰かの萎えは誰かの萌え

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:19:31

    キャラを嫌いになることはほぼほぼ無いけどそのキャラのファンの行動が嫌いになることは多々ある

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:22:13

    個人的にはなにやっても嫌いって人もいるだろうなぁって感じです。
    ちゃんと向き合って償って成長するなら俺は良いかなぁと思える。

    俺はバクゴーに関しては最新刊の話でようやくストンとおちた。あれぐらいやって欲しいとは思う。

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:24:50

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:54:10

    人生間違えた事無い奴なんて居ないし、キャラがやらかしてもその後次第では普通に許すし好きにもなるかなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:05:17

    SKET DANCEがよく人が一度でも転けたらそれで終わりなのか、みたいな趣旨を作中で語ってたな
    過去の行いを悔いて償ったり一生懸命に頑張ってるキャラは応援したい派
    最後まで一貫して悪なのも好きだけどね
    でも過去の悪行がなかったことにされて制裁とか反省とかなしにいつの間にかいいやつや面白キャラになって主人公らと馴染んでってるキャラとかは苦手

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:09:46

    最近虐められたり浮気されたりして復讐するって漫画めっちゃはやってるよね。あとは殺されて逆行して復讐…みたいな
    めっちゃ需要があるからだろうけどそういう時代なのも大きいだろうね

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:30:23

    全部ヒロアカを読んだ上で爆豪は無理って判断したのに本人達が和解したからいいじゃんか!

    って言ってくるファンが一番無理だからそっとしておいてくれると助かるの

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:34:11

    人によるとしか言いようがない、キャラクターに対するスタンスというか入れ込み具合でまず違ってくるし、単純な好みの違いもあるし、あと主人公にストレスかかる展開を苦手と感じた時にそのヘイトが作品そのものに向かう人とキャラクターに向かう人に分かれるし………

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:51:58

    >>104

    それだな

    城之内が遊戯いじめてたって高校入ってからだし、描写も少ないから

    爆豪やエンデヴァーみたく子供の頃からずっとっていうのとは印象が違うよ

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:53:13

    >>87

    これ

    爆豪も嫌いだけどそれよりも爆豪必死に援護してデクが悪いとか他に責任転嫁してる奴見るとはぁ?って思う

    エンデヴァーの件も奥さんの方が悪いとか言ってる奴がいて理解できない

    もちろんデクも奥さんも至らなかった部分もあるけど

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:01:27

    ヘルメッポ好きだけど爆豪とか道明寺とはちょっと分類別か

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:03:45

    爆豪勝己というキャラクターはとても深いと思う
    不快に感じる人がいるのも仕方ないと思うけど(激うまギャグ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています