- 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:46:11
- 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:50:23
シリーズごと終わるよりマシ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:52:13
いやぁ、HAPPY KISS!のときに終わったに等しいよ。10周年でこのキャラ達が人気だったから掘り返された感じだし
- 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:58:29
- 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:01:23
スレ画は元々きれいに終わってたし
続編は中の人の演技が微妙すぎて途中から見なくなったな - 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:03:55
ハピキスは元ヤンくんの掘り下げが少なかったのが心残り
- 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:04:03
- 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:04:47
ソシャゲだけど燦オリジナルキャラの人気が全然伸びなくて最後までガチャもシナリオも旧作キャラに頼りっぱなしだったブルリフ燦とか
- 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:07:58
キン肉マンはどうなんだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:29:12
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:31:10
スレ画続編やってたんだ…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:32:32
- 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:34:55
ガンダムシリーズは宇宙世紀ものと既存アナザーで回しつつ新規アナザーも悪くないペースで出せてるな
- 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:35:46
- 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:38:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:40:47
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:41:51
- 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:53:14
- 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 03:19:38
フロンティア、セイバーズ、クロスウォーズ、アプモンとかが
ストーリーの面白さはさておきそこまで売れなかったから仕方ない…
オメガシャウトモンとか玩具化の予定だけあったっぽいから玩具化されなかったのに背中にX7の頭を背負ってるし…
- 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 03:26:52
テレビアニメ2017年からなくていろんなコラボとかでつないでるけど低迷しかけた時期もあったし人気投票結果が結果すぎたからね…
一応アニメ作品のカードは確かダブルドライブの神皇以外は数年おきにカードリメイクとか出てる
\🏅歴代プレイシート人気投票🏆/
商品化デザインを公開‼️
通常のプレイマットよりも少し大きいサイズで、「カウントエリア」も追加したデザインです!
プレミアムバンダイでの予約受付は4月下旬予定より。商品化リクエストが各800セットを超えた時点で商品化が決定します!
<a href="https://twitter.com/hashtag/バトスピ" target="_blank">#バトスピ</a> — バトルスピリッツ (bs_official) 2022年04月13日 - 21二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 03:42:27
- 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 04:00:55
- 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 05:12:25
- 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 05:23:07
妖怪ウォッチ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:14:08
- 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:16:43
- 27二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:54:48
- 28二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:06:53
ハピキスも好きだけど続編やるならLOVEの方になるのはまあしゃーない
LOVEとハピキスで作中時間が10年くらい違うらしいからキャラ同時に出すのも難しいだろうし…出してもハピキス側が小学生になっちゃうし - 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:40:04
初代よりも続編のほうが人気高いプリティーシリーズって、わりと稀な例だったりするのかな
- 30二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:57:01
- 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:59:34
Aqoursばっかり出てるのはμ'sがひと段落したのと演者の故障で出てこれなかったからな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:00:54
初代勢しか出てないやつの筆頭やんけ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:42:18
クロスウォーズとかあの歴代主人公たちが登場!?をずっと引っ張ってたイメージ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:09:38
ラブライブはμ'sがやたら綺麗に区切り付けてしまったせいでAqoursは商業的には上手いことお仕事貰えるけど大変だろうなとも思う
- 35二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:47:20
- 36二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:54:46
- 37二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:29:04
- 38二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:51:16
- 39二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:46:14
個人的にハピキス嫌いじゃないけど主人公の鏡太郎のストーリー牽引力が無かったから勿体なかった
まんま煙ちゃんの焼き直しだったしゆるダル系はサブでこそ輝くタイプなんよな
有基がガンガン引っ張るタイプだったからより際立っちゃったというか - 40二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:44:42
がんばれゴエモンなんて新世代のパチモンが牢屋に入れられてたな
- 41二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:21:41
何が作品を人気にしたか考えたらそら当たり前だろ
逆に後発が作品衰退の矢面に立つのも当たり前
飽きられて巻き返し不可のタイミングで交代が一番悪手で作品を処分する目的で逆手に取られる選択でもある - 42二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:57:23
あれ?アイカツ!の話ではない???
まぁ、アイカツ!も終わる頃には世代交代受け入れられたけどやっぱり強いのは初代主人公だからコラボ系は真っ先にそっちがお出しされる - 43二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:28:42
- 44二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:30:53
- 45二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:39:30
続編として初代勢引っ張ってくるのはかまんがリメイクやパラレルで初代の内容書き換えたり蛇足設定盛るのは勘弁してくれ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 16:08:44
- 47二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:06:09
逆転裁判…
- 48二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:25:06
スバルというなのはさんの続編主人公にも外伝主人公にもなれなかったキャラ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 23:20:19
言うてStsは結局なのは主人公で押し切ったからなあ
なんならスバル達が前線に駆り出されるの主に中盤以降で最初から全然世代交代してない - 50二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:41:13
- 51二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 09:06:03
ある程度やったシリーズの主人公交代とかやっぱ難しそうね
- 52二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:15:57
- 53二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:57:05
- 54二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:57:58
ゲームがありならストリートファイターはもうリュウという存在がデカすぎて可愛そうではあると思う
ルークは6でいい感じだと思うけど3のアレックスや4のアベルは見る影もないし、5の主人公ポジとかもはや誰だか思い出せない - 55二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:06:51
- 56二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:55:56
せつない
- 57二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:05:46
HAPPY KISS!は単体では悪くないんだけどシリーズとして見ると何となく全体的に焼き直し感があったというか…
- 58二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:12:28
- 59二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:37:25
オドロキくんは捨てられずにちゃんとダブル主人公が成立した所までは良かったけど
6で円満退場(?)っぽい結末を迎えたのがなあ…
あれが退場だと考えるのは穿ちすぎで7以降で普通に操作キャラになるかもしれないけど
- 60二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:43:05
- 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:26:11