スティルが二重人格っぽい訳だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:05:30

    唯一シニア以降のスティルを描写できそうなアドグルが来たとして、そのシナリオではエリ女以降完全にシャドウに呑まれておよそ正気じゃなくなるのか、それともシャドウが消えて闘争心もなくなってしまうのか、どっちだろうね

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:06:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:07:21

    二重人格というか理性では抑え難い激しすぎる欲望かな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:08:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:08:59

    そのシャドウの存在の考察にアドグルいる?
    まあそれはいいとして
    類似とはいかずも近いかもしれない概念であるカフェのお友達とかアヤベ妹とかとはパターン変えてくるとは思うからそこはヒントかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:09:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:11:55

    三冠達成以降は無理に本能を抑えようとして走りがチグハグになる展開はあると思うな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:12:11

    このレスは削除されています

  • 9124/08/27(火) 22:13:15

    なんでアドグルかって古馬のスティルと戦っててウマ娘になってないのアドグルとオースミハルカしかいなくてG1勝ちがないオースミハルカよりはアドグルの方が可能性高いからだと思っただけなんで

  • 10124/08/27(火) 22:14:03

    >>9

    古馬のスティルと「G1レベルや複数回」戦ってないの

    言葉が抜けた

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:33:26

    詳しく語られた記事とか本読んだ訳じゃないけど幸のコメントを見る限り気性が酷くなったような感じなんで多分激情に呑まれるんじゃないかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています