- 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:33:20
- 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:34:45
ぜんぶマトモじゃねえっ!!
- 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:35:09
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:35:09
- 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:36:09
- 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:43:05
今期恋愛物多すぎない?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:43:51
観測範囲だと負けインが一番話題になってる気がする
- 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:43:53
というか今季の恋愛アニメ全部把握してる人いるの?
- 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:45:27
基本澪がヘラってるのと主人公が普通にモテるキャラだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:48:26
- 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:49:01
負けイン
かつて魔法少女は悪と敵対していた
先輩はおとこのこ
ATRI
大体観てるけどおすすめはこの辺かな - 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:51:40
- 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:56:42
最初はこの四択だと知名度的にロシデレ一強かなって思ってたけど今は負けイントップで義妹生活は刺さる人には刺さってロシデレは失速してきてる印象ある
双子は知らん
個人的にはこんな感じな印象 - 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:00:28
ロシデレはなろう系選挙バトル始まったから評価下がるのはしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:00:46
ラブコメだと疑似ハーレムも女神のカフェテラスも好き
- 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:03:18
ATRIのあのゼロ年代美少女ゲー臭だいすき
- 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:05:18
双子は作者の推しが分かりやすすぎていかんわ
姉の方の魅力を見せる気が全く見られないもん - 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:26:08
こんなんあったんか…
- 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:56:16
- 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:59:37
- 21二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:00:50
恋愛は主人公だけの専売特許じゃないぜ!
- 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:58:31
義妹生活は毎週見てて自分は楽しめてる
ただ王道のラブコメから外れてるっていうか主人公とヒロインが良くも悪くも現実の高校生みたいで、表面上は背伸びした理屈っぽさが強いけど内面には子供らしい未熟さや感情的で不安定な部分も抱えてるから行動原理を理解するのがなかなか難しい
各話ごとに原作者がXでやってる長文解説読んでようやく理解できる描写も多いね - 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:59:01
右下以外は話題になってるのをよく見る
- 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:07:18
恋愛かこれ?ジェンダー毒親ものだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:07:39
恋は双子〜は個人的には主人公がキツい
ヒロイン2人はなんだかんだで可愛いから余計に主人公のアレっぷりが際立つ
アニメは見てないからどこまでやるのか知らんが - 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:37:45
なんで「にごりり」がスレ画にすら無いんだよ。
まあ、これからしばらくはラブコメそっちのけでバトルスポ根になるから仕方ないんだけど。 - 27二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:54:40
双きれは原作の時点から不純愛四天王最弱の印象だったからなぁ
中途半端にモラル高いのが逆に面白さの足引っ張ってる - 28二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:00:17
義妹生活は4巻までやれそうなペースで進んでるからかなりおすすめしたい
- 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:59:00
- 30二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:00:20
- 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:16:04
負けインほどラブを題材にしたコメディも無かろう
- 32二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:12:14
海外サイトで人気が高いと聞いたけど確かに海外から日本のアニメ見てるようなコアなファンには受けそうだな
- 33二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:09:00
あれそもそも優柔不断な三角関係てだけで不純愛ではなくないか
- 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:18:31
ボーっと見てたけど中盤で先輩が卒業してびっくりしたわ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:59:49
ロシデレはなろうを現代恋愛にアレンジしたみたいなストーリーだから、まあ合わない人はいる
シナリオが神!じゃなくてヒロイン可愛い!って言う作品だし - 36二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:49:41
義妹生活は作者の怪文書が目立っててスタッフのこだわりが
ちょっと目立たないのは残念な所はある
名前の無い子供達や飛び立つカラスなど
映像面で主要人物の心理描写や人間関係の暗喩が
多いと感じているよ - 37二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:39:29
ATARIは狙いすぎ感がどうにもな……
全くダメっていうわけでもないんだけど、ヒロインの可愛さを売るのに必死な感じとか、明らかに作画が盛られるところに「はい!ここで盛り上がって!」っていう意図を感じてしまって合わんかった - 38二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:40:59
- 39二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:39:37
- 40二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:11:23
義妹生活の9話はアニメオリジナル要素が
ここに結実するためでもあったのか…と驚かされた - 41二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:27:48
- 42二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:55:58