テラの食糧生産事情が気になる

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:43:48

    移動都市で住人の腹を満たせる分の食糧を生産するにはスペース的に厳しいじゃん
    じゃあ都市丸々一つ農耕に当ててるようなところから輸入してるのかなとおもったけどそもそも天災のせいで輸送ルートが死んじゃってるんだよね
    ここ等辺の事情とかどこかで説明されてたっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:45:44

    開発の人深く考えてないと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:48:06

    陸上艦が普通によく見かける存在である以上交易船の類で何とかなっているだけかと……

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:48:20

    食糧を生産するにはスペース的に厳しい根拠がまずないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:48:39

    微かな記憶だけど天災のせいで葡萄産地が消し飛んだからこの種類のワインは現在とても希少なのだよワトソン君みたいな説明もあった気がする。農耕、畜産、漁業全部地上でしか行ってないのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:49:24

    イベントで店を気軽に出せる程度には食料の供給は安定してる感じだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:50:35

    天災で輸送ルートが死んでるから移動都市で移動してるんだけどどういうこと???

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:51:59

    特定地域だと原生生物を捕獲して調理して賄ってるね
    余るくらいにはとれるみたいだから輸出してっぽいね
    トランスポーターがその役割も担ってることもあるみたいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:52:04

    >>3

    やっべ陸上艦のことすっかり忘れてた。陸路といったら鉄道だよねの先入観が強すぎた

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:54:56

    普通に国跨いだ運送業が成立してるぞ
    あと移動都市のキャパを舐めたらいかん
    山脈1つまるごと乗せて移動できるんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:55:34

    というかちょっと前までやってたイベントが食料生産に特化した移動都市の話っすよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:56:55

    >>11

    これは思った

    各国、自前の食糧生産都市もってるんじゃないの

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:57:10

    ウォルモンドでもう食料はないっつってんのに突っ込んでくる感染者の話みると、ぶっちゃけ都市住人達もどこから食料来るのかわかってない可能性もある

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:59:01

    >>10

    移動都市ってそんなデカいの!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:59:34

    メタネタながら生息演算で何百日も過ごしてるロドスは
    現地で食料調達してるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:00:19

    >>13

    食料を隠し持ってると思っても不思議じゃないだろあんな極限状態じゃ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:01:01

    >>11

    勝手な解釈だけどあそこも普遍的な生産プラントってよりはある種の実験場みたいな雰囲気を感じてね。でもまあ普通に考えればそうか

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:01:34

    >>14

    全部が全部そんなにクソデカな訳じゃないっぽいけどね

    普通は走行中小さいブロックに別れてて合流地点で結合して大都市になるっぽいし

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:01:37

    僻地のほぼ自給自足で成り立たせてるような村落でも普通に国家の威光が及んでるあたり国家の勢力圏内であれば普通に物流網が機能してると見ていいかと

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:01:53

    >>15

    毎日収穫できる小麦とか羨まし過ぎるんだよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:03:20

    生息演算のあの稲がいっぱい置けるならとりあえず生きることはできそう
    毎日エナジードリンクだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:04:45

    テラの科学技術を余り舐めないほうが良い
    他の移動都市との交易くらい余裕でできるやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:04:54

    砕いた源石を畑に撒くと一月で収穫可能になったりするのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:05:05

    >>16

    そこで非感染者たちだけ食べてると思い込むのが先民の悪いところ

    まああそこで憎しみ合い殺し合うことでわざと国外にアピールする算段だったからそれで正解だったんだけど命がッッッもったいないっっ!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:05:27

    >>23

    ぜってー食いたくねぇ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:06:13

    >>21

    一応狩りで肉とか手に入れて料理はできるから…

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:06:53

    >>22

    移動都市除けばこの世界より少し低いくらいの水準だもんね

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:07:16

    >>24

    コビーで草

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:07:31

    >>27

    ドローンとか一部はテラのほうが上でない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:09:09

    そもそもバイソン家とかの国家間の輸送も行う会社とか普通に出てきてるからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:09:15

    主食の米小麦は数年持つから十分でかい都市は在庫を保持するの余裕だし野菜類は近郊農業的にやってそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:09:43

    >>22

    技術ツリーが歪過ぎて出来ることと出来ないことの区別がよく分かんないんだよね

    天災の起こる頻度も実はよく分かってない。結構気軽に頻発してるのか現象としては珍しめなのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:09:44

    >>29

    そっか

    あと自立AIロボット

    あとなんかあったかな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:09:54

    天災の影響でネットが自国でしか扱えないだけで
    飛行装置とかで空輸なんかもできそうだしね

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:10:42

    星のさやがある都合上空路には正直期待できないかと

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:11:07

    >>32

    誰かが「神羅カンパニーみたいに外から持ち込まれた技術じゃないか?」と考察してたな

    だから其処に至るまでの技術形態や文化形成が欠落してるとか

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:11:47

    源石で動く飛行機ってなんか嫌だな。空中から微粉末散布とかしてきそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:11:48

    ユーネクテスイベントで空路でサルゴンに向かってなかったっけ。撃ち落とされたけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:11:54

    >>33

    テラにはぽーんはぶもiwaraもないからそのへんはこっちのが進歩してる

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:11:58

    テラの技術に関してはわかんないことだらけだよなぁ
    ケルシー先生説明してくれ役目だろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:12:12

    空想の花庭でサルカズ達がおがくずパン食べてたし
    生きるだけならどんな粗食でも動けそうなテラの人々

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:12:15

    それこそ我らがロドス本艦なんて発掘品だから歪な技術筆頭よ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:12:37

    >>38

    あとあの名前忘れたドスケベねこが空から飛び降りてる


    あ、ブレイズだ思い出した

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:12:58

    >>39

    エロ関連はむしろあっちの方が強い可能性もあるぞ

    リアル猫耳犬耳有角なんでもござれだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:13:16

    >>38

    ブレイズが飛行機?輸送機?から飛び降りたりしてるし発展してないだけで空路輸送イケる気がする

    天災は知らん

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:13:36

    >>41

    あれはサルカズが頑丈なだけじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:13:48

    >>44

    まあたしかに、

    むしろ獣人だから◯クスはスポーツくらいの気分でやってそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:14:12

    農耕はちょくちょく出てくるしイメージできるけど、畜産って語られたことあったっけ?
    野生のを捕獲して食うって話はあるけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:14:28

    >>47

    サルゴンとかではやってそう(偏見)

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:14:29

    気軽に170越えのキャラが出てくるからテラの大地好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:14:32

    時々アーミヤがバレンタインとか年末とか東京ビッグサイトとかメタ発言するし多分こっちの世界は認知してるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:15:04

    空路輸送が一般化してないのはクリステンが天蓋を破壊するまでその存在が知られていなかったあたりから自明

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:15:05

    >>48

    ダーティーマネーでちょっと触れられてた気がする

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:16:01

    >>48

    前のイベントでグレインバッズが何やってたか思い出せ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:16:20

    まあ都市に乗らなきゃ天災が小なさそうな都市部の遠くで農業やって都市部に運べばいいだけかもしれない

    移動都市の外にも街や人はいくらでもいるわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:16:54

    >>48

    つい最近シャオマンがめんめん育ててたじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:17:13

    天災で通信網メチャクチャになるからな
    局地的なネット通信網くらいはありそうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:17:31

    >>49

    サルゴンはよる凄そう


    よくよく考えればテラ全土の人間を◯ックスばかりやるドスケベ人間にすれば差別がなくなるんじゃないかハメ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:17:59

    バグパイプ曰くロドスには麦畑も家畜もいる

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:18:17

    >>48

    生息演算でも動物捕獲して食料生産はあったねえ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:18:25

    >>58

    駄目だろハメドリくん極東から出てきちゃ

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:19:05

    そういや鱗獣って総称なだけでこっから更に種の区別はあるよね?
    まさか川で泳ぐ生物が一種類だけとかいう地獄絵図ではないと信じたいんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:19:24

    >>58

    お前だけ食料じじょうじゃなくてオカズじょうじについて話してるハメ

    悔い改めな

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:19:50

    >>62

    羽獣だけでも鳥やらうさぎやらで分類できそうだしねえ

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:20:37

    >>62

    どの地域どの気候でも生息出来るバケモノ魚の可能性…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:20:40

    少なくともロドスの食料事情は大丈夫そう
    食料に困ってたらまず庭園の環境で農作しろってなるし

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:21:22

    >>65

    シーボーンのせいで正直否定もできない範疇に収まってるのがアレ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:21:23

    天蓋は遥か上空の話だから一般的な輸送には関係なくない
    アニメで飛行機みたいなので行き来してたしできないわけじゃないと思う
    現代と同じく空輸は効率はよくないからやってないからあんまやってないとかじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:21:29

    >>57

    風雪一過でSharpがイェラグはネットが充実してるって言ってたよね

    ってかイェラグも畜産してるんじゃ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:21:38

    >>66

    うさぎって羽獣扱いなの!?

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:23:07

    >>70

    兎って○羽換算だから羽獣扱いかなって

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:23:11

    >>69

    あそこは天災が起こらない立地SSRみたいな処だからこのまま発展出来れば化け物国家になったりするのかね

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:24:00

    最悪クヒツムを…

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:24:35

    >>73

    絵に描いた餅の味がしそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:26:12

    >>68

    天蓋の高度は飛行機の性能が現実世界並だという前提でみると低すぎて洒落にならないくらいには低いぞ

    所謂旅客機とか輸送機の巡航高度とか普通に1万mいくからね

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:26:36

    >>69

    デーゲンイベで出てきた乗り物駄獣って食べれるんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:27:09

    >>68

    源石の効率が分からんからなんとも言えんなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:28:05

    >>75

    ヘリならともかくジェット機とかは厳しいのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:32:52

    >>76

    乗り物にされる動物で食えない種は思いつかないしいけるんじゃん?

    馬もラクダも象も食う...いや象は微妙か

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:36:01

    駄獣とかの獣ってテラの人から見てどういう存在なんだろう
    犬とかモロペッローだけどなんとも思ってないのか

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:36:09

    >>78

    でかい飛行装置はそれこそザ・シャードが革命的なくらいだから作られたないのかも

    基本大きいのは地上を走る戦艦だし

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:39:10

    大型航空機ってどうやっても広大な水辺か広大な整地を必要とするんだけど双方テラだと希少なので存在そのものが相性悪い

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:40:11

    >>80

    最新の安心院漫画で出た裂獣が熊?みたいだし

    人の顔や手足を持ってないのは動物として見てるんでないかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:41:26

    上でも言ってるけどイェラグは畜産か狩り中心な気がする。あんだけ雪に包まれた土地かつ閉鎖的(他国から食力確保してなかった?)で国として発展できてるんだから消去法で

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:43:20

    野菜作れるような場所じゃなさそうだしなぁ
    エンシオディスが改革する前は領主の食事も貧相だったらしいし狩り中心なのは間違いなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:44:05

    テラって火薬が存在しないっぽいけどハーバーボッシュ法とオストワルト法とか確立されてんのかな
    流石にないと厳しそうだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:48:18

    >>85

    高地で育つ芋なんかを主食においてたんじゃないかね

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:50:06

    >>86

    炎系のアーツでどうにか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:51:40

    >>88

    下手しなくても高圧でぶっ飛びそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:51:48

    まあ普通に考えて移動都市はアーコロジー化してるだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:52:25

    そもそも待機成分が地球と似通ってる保証がどこにもないやんけ!!

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:53:14

    R6Sの面子が生存できたくらいには似通ってるから……

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:53:44

    物資なんかも色々アーツで作られてるって話だしなあ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:55:19

    >>93

    物資っていうか生活用品

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:55:32

    >>93

    昇進素材の説明が意味わからな過ぎて頭抱えてる

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:56:47

    オリジニウムの発見とアーツの発展のせいでだいぶ歪んだ形で産業とか技術が発展してるっぽいからなぁテラくん
    どこらへんまでアーツで補ってるのかわからん

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:59:58

    >>96

    少なくともトイレットペーパーはアーツで作ってるという

    リターニアのアーツ学講義でのお話

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:19:48

    アーツを使ってるも現実世界でいうバッテリー的役割とかモータ的役割を自律型のアーツユニットがやってる場合もあるから如何ともしがたいんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:24:02

    技術関連で言えば源石の液体化とかも可能なのかね
    出来れば扱いやすさがダンチだし

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:26:11

    始めて1年の新米ドクターだけど未だに移動都市がどういうものか分かってない
    変形しないマクロスみたいな感じ?
    それともマジで地面が動いてる感じの大地も内包しためちゃくちゃなデカさなの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:26:41

    スペクターの感染原因が液体源石漬けにされたからだから液体化自体はできる
    コストはわからん

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:34:39

    >>99

    イフリータの火炎放射器が高濃縮液化源石だったはず…ナパーム的な感じかも

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:35:30

    >>102

    重度感染者になんて物持たせてんじゃ

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:37:14

    テラは技術者倫理という概念が無い世界に一部は現代並かそれ以上の科学技術をぶち込んだヤバイ世界だからしゃーなしや

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:41:37

    >>100

    ロドスが移動都市一区画サイズ(現実の原子力空母と同じぐらい)だったはず

    移動都市はそれが数十集まってるんだと思う

    ロドスは多層構造化してるから乗せられる人数はかなり多かった的な言及もあったし、メインストーリーとかの描写的に移動都市になると地下をインフラや工場設備に回してるのかなと

    食糧に関しては中国の都市部でそもそもプラント式農業が発達してるから一定ラインまでは都市内のプラントで賄えてる設定にしてるとは思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:46:25

    >>82

    天災のせいで大地に安定した滑走路を作れず、滑走路を作れる移動都市は基本的に移動してて、源石の影響で通信障害の発生も多数(そのためのトランスポーターでもある)の状況だと航空機による大規模輸送は発展できない気がする

    ロドスがティルトローター機を装備してることに近衛局が驚いてるところから見ても身近なものではないし

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:46:45

    >>103

    ちょっと撒くだけでビル1棟の内部の人間を感染させられるやべー奴だぞ

    だから死ぬほど頑張って無毒化させた

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:01:58

    ロドスの内部とかもっとよく知りたいよなぁ...
    ガワは模型で分かったけど内部にお店の区画(ケーちゃんアニメでのピーちゃんカフェ)とかあったりして最初思ってたより広いなってなったし

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:23:57

    ロドスってケルシーが付けた名前で良いんだろうか、なんかプリースティス関連っぽいけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:38:29

    シーの絵画の中に畑作れば解決するのでは?とか思った
    あとシーの絵でロドス内が拡張されてる気がするようなしないような

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:53:33

    >>110

    超常の力に頼ったら意味ないって前イベでやったでしょうが

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:20:41

    >>72

    雪山ってそれ自体は罰ゲームみたいな立地だからな

    吹雪や雪崩だって人は死ぬし物は壊れるしそもそも農業にまるで向かないし

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:46:14

    >>105

    そういやスレチやけど龍門の地下って結局何があったん?あんだけチェンさんが怒るってことは感染者の強制収容所でもあったんか?それとも感染者に都市の電力を賄わせでもしてた?

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 03:03:52

    >>113

    恐らく黒蓑が処刑した疑わしい感染者の遺体を下水道経由で投棄していただけやで

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 05:10:00

    >>114

    なーんやその程度か

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:07:25

    >>115

    チェンさんブチギレるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:59:22

    >>85

    午後の逸話でマッターホルンが「イェラグではこういった緑黄色野菜は貴重」って言ってたからまったくないわけではないけどやっぱり育ちにくいみたいだね

    チーズフォンデュやバター茶があるということは駄獣は物の運搬とお乳を目当てに育てられてるんだろうか

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:33:28

    >>115

    オリジニウム・ダストのこと考えるとめちゃくちゃやばいんじゃねえかな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:34:31

    >>104

    パッセンジャーの先生が数十年前から無機物に命与えて動かす装置作ってるしね…

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:48:09

    >>109

    ロドス・アイランド自体はテレジアが発掘した時に名前があったような

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:37:41

    ダンジョン飯コラボの情報来たし
    シナリオ中で食料生産事情明かされる可能性あったらいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています