マイル路線は裏街道?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:15:40

    一般的にはそうかもしれないな
    でもこの路線が私の王道なんだ
    もしかしたらこの路線に光が当たる未来が来るかもしれないだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:19:05

    ピロピロさん…!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:23:34

    ちょくちょく中距離に浮気するマイルの皇帝さん!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:25:45

    もう一人の皇帝

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:32:55

    こいつなにげにトップハンデ60キロの阪神2000でスズカコバン(宝塚記念馬)を倒して勝ってるから2000までなら結構いける。

    おまえスプリンターよりのマイラーだよな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:34:05

    ルドルフならマイルでもピロウイナーに楽勝出来たと岡部さんが言ってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:35:08

    >>6

    どうだろ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:37:07

    >>6

    不良馬場ならルドルフが勝つ可能性が高い

    良馬場だったら間違いなくピロウイナーが勝つ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:37:32

    >>6

    あのアーモンドアイですらマイルではグランアレグリアに太刀打ち出来なかったからなあ……

    最強クラスのマイラーはガチで強いと思うぞ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:41:11

    >>6

    ルドルフなら勝ててもおかしくないかな

    タイキシャトルクラスのマイラーじゃないからね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:41:41

    本来はマイルも王道の部類なんだけど、日本の場合はマイルの2000ギニーがモデルのはずの皐月賞が2000mのせいか裏街道みたいな扱いなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:42:50

    >>6

    大僧正は脳焼かれきってるところあるから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:45:42

    ルドルフでもマイルのピロウイナーだときつそう。
    まずルドルフが負けたギャロップも安田記念次の年に勝つが前年はピロウイナー相手に手も足も出なかったし。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:28:58

    >>6

    あまり、マイルを無礼るなよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:37:42

    >>6

    流石に岡部さんが吹きすぎだわな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:38:26

    >>6

    岡部さんのそれはもう持ちネタなのよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:39:06

    >>6

    さすがに無理だろ

    ディープも短距離じゃ龍王に絶対勝てないのと一緒だよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:46:18

    短距離なら無理だけどマイルならルドルフやディープ、オルフェ、アーモンドアイクラスであれば勝てそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:47:09

    ウイナーは重馬場だめだから沼になったらルドルフいけるんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:51:23

    >>18

    グランアレグリア「えっ」

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:54:22

    マイルの皇帝とか言われてるが実際は短距離のほうが得意な模様

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:30:34

    >>1昔は裏街道扱いされてたマイル~スプリントの地位も随分高くなったよなと。

    ホンマにニホンピロさんとバクシン委員長の功績は偉大やで。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:35:30

    1400がベストとか言っときながらマイルGl3つ取るのちょっとおかしい

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:39:03

    本質はスプリンターなことたまに忘れる

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:41:37

    ニホンピロ冠名って実装できないのかな
    ちょっと期待してる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:56:01

    >>18

    ディープってマイルの距離だと制御する必要ないから最初から最後まで暴走しても持ちそうだしフランケル化する可能性があるんだよな...データにしか過ぎないけど産駒傾向でマイル結構勝ってるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:15:26

    >>6

    ルドルフに脳が焼き尽くされてるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:18:43

    主にピロウイナーとバクシンが頑張って日本のマイル短距離開拓したんだっけか

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:19:21

    ルドルフがマイルでピロウイナーに勝てるは流石にネタでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:21:24

    ニホンピロって今どうなってるの?
    行方不明とかではない?小林さんだっけ馬主
    古いけどムーテーとかも好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:22:57

    そもそもその時代の最強馬と最強マイラーがマイルで対決することなんて滅多にないしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:23:49

    >>28

    そしてノースフライト、タイキシャトル、フラワーパークとかが頑張って今に繋がる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:38:00

    ニホンピロムーテーの母ニホンピローが最初に日本ピローブロックの名前を貰った馬なんだな…
    いまだにいっぱい冠名ニホンピロの馬が走ってるの中々すごいな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:08:27

    悲願の中距離G1はヤマニンゼファーが果たしてくれた

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:09:31

    先週のレースでニホンピロスクーロって馬が出走したんだけど、その時の実況が間違えてニホンピロウイナーって呼んでたんだよね。ちょっと面白かった

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:52:51

    >>30

    平場ならまだ良く見かけるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:58:32

    >>30

    馬主さんはもう百歳超えてるんだっけ

    馬の管理とかは法人化してるみたいだけど馬主は未だに個人名義みたいだな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:02:46

    >>18

    流石にアモアイは厳しいんじゃないかな

    あいつマイルG1 3つも勝ってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています