今から漫画を描き始める新人漫画家に伝えたい事を聞いてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:02:34

    まずは自分から
    「真面目に雑誌向けで描くよりTwitterでバズる漫画描いた方がいいよ」

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:05:21

    お前も伝える側なのかよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:08:23

    Twitterでバズる漫画も数考えたらそれほど変わらなく感じるがどうなんだろう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:12:09

    >>2

    描く側だけど例は要るかなって

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:16:09

    >>3

    雑誌とか漫画賞向けに漫画描いたら大体12ページぐらい最低でも描かない?

    Twitterだったら1ページでいいから12倍描けることになるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:17:19

    >>5

    なるほど競争率とかではなく負担が軽いからか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:21:54

    あとは何があるかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:23:49

    今描き始めたから期待

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:34:34

    「炎上にしてる事に対して暗に批判する漫画描けば伸びる」
    炎上を皮肉る系の漫画って共感得やすいんだろうけど描くの勇気いるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:34:55

    漫画描いてる人が人が少ないこの時間ではなかなかいないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:43:13

    >>10

    確かに時間がアレかね

    ここって結構何時でも人いっぱい居る印象あった

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:48:27

    Q.E.D.の作者より
    「連載始める前に歯医者には行け」

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 04:51:40

    仕事で一生食ってく気があるなら
    ちゃんと流行ってて客が多く将来性のあるジャンル狙った方がいいよ
    個性については書いてるうちに勝手に滲み出るからあんま気にするな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:44:42

    >>9

    これ逆だろ

    方向性の固まってない新人が炎上に物申したら今後物申す系の人になるし燃えてる側にファンがいたら袋叩きだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:17:23

    描いてる側だけど許斐剛先生が言ってたこれを一番気にしてる


  • 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:32:22

    自分の人格と自分の作品を切り離して考えること(作品が批判されても自分自身の人格が否定されたわけじゃないからいちいち傷つかない)

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:15:00

    これその他漫画というより創作カテの話題では

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:14:19

    腰を大事にしろ
    筋トレしろ
    柔軟しろ
    良い椅子に座れ
    正しく座れ
    風呂に入れ
    よく眠れ
    よく食え
    よく運動しろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:10:27

    体と精神を大事にってことか

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:13:56

    >>18

    それ冨樫に言いたい事じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています