- 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:43:41
- 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:44:17
おそらく遠回しにオタクやめろと言いたいのでは
- 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:45:05
着たい服着なさい、無理なら無理でいいんだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:45:40
そんな余剰を出さんほど金を使い果たすのはそれはそれで問題だろ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:46:08
言うほどもっとおしゃれしろっていわれる機会あるか?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:46:40
おしゃれする必要はなくね
年齢相応と清潔感を求道していけば問題ないって - 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:46:46
オシャレしろってのはあんまり聞かんな
清潔にしろだの風呂入れじゃない? - 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:46:50
そんなんいうのTwitterにいる赤の他人
- 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:47:33
人の人生に口出すな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:47:39
無駄金使うのを強要される筋合いはないんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:47:51
オシャレしろって無茶振りだよね
他人の価値観で服の善し悪し決められたら何も着れなくなる - 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:49:03
オタクに言われてるのはおしゃれじゃなくて
風呂入れ着てる服は洗え風呂入れ歯を磨け顔洗えヒゲをそれだと思うぞ - 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:49:19
この手の話は「せめて一張羅の一つぐらいは持っとけば?」と「読者モデルのごとく上下でうん10万の服を着ろ!」とではだいぶ話が変ってくるのに一緒くたにされがち
- 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:49:43
人の服装に点数つけてレッテル貼る界隈は存在するから即ブロ推奨
- 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:50:59
- 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:51:58
イベントやらなんやらで外出るときくらいきちんと風呂入ってヒゲ整えてよれよれじゃない綺麗な服着ろってのがオシャレに分類されるならオタクでもオシャレはしたほうがいいぞ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:52:22
ジャニの某グループのライブで〇〇担の服装ダサいプランドごちゃごちゃでキショいみたいなの晒されててびっくりした
どの界隈にもいるんだな - 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:52:39
- 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:52:56
まあおしゃれをかなぐり捨ててる癖に「彼女欲しい~」とか言うてるのはそりゃ自分磨きしろやって話だがそうじゃないなら好きにしたらいいと思う
ただし風呂には入れ 服は洗え - 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:53:09
- 21二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:53:15
この手の話は自分が被害者感出すために言われた内容をわざと曲解するのがスタンダードだぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:53:24
これまじタイムラインに出てほしくないなぁって
- 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:54:23
「アニメイトにいそう(笑)」的な?
- 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:55:08
- 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:58:18
リアルだと人の服なんてどうでもいいやつがほとんどなはずなのにネットになると何故か批評家多い謎
- 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:00:00
- 27二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:00:42
- 28二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:01:02
- 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:01:49
単にヒゲの受けが悪いんならドラマとかからも消えるはずだから整え方なのは正しいと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:01:59
清潔なシャツにジーパンみたいな格好でいいのにオタクって変に自我だすよな
- 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:02:17
外国人のヒゲと違ってかっこよく生えないんだよ日本人のヒゲは
- 32二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:02:38
服装センス自信ないし何言われるか怖いから絶対ネットに姿載せるものかと思っている
- 33二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:02:51
身だしなみぐらい整えろよっていうのをオシャレにしろって勝手に変換してるだけでは?
たまにガチであのファンはダッセーっていう奴はいるけど - 34二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:04:06
知らねえよ見てるやつに聞けよ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:04:49
着たい服来た結果
- 36二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:05:12
オタクにとっては身だしなみ整える=オシャレなんやろ
服装に関する全てがオシャレするだと思ってる - 37二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:07:19
女オタや腐女子って黙って立ってるだけなら一見オタクとか腐女子ってわからん人多いやろ
そういうことだよ - 38二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:07:49
- 39二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:08:12
金と時間を使ってオタクまっしぐらなのにモテないわぁwwwつれぇわwwwって言ってるとムカつく
オタクはオタクらしくダンゴムシみたいにジメジメした石の下で引きこもってろよ一般人に近寄るな
もしどうしても一般人に近寄りたいならオタク活動のために使ってる金をファッションなど一般人が使う方向に使えば?そのままオタクなんて名乗るのやめちまえ - 40二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:08:49
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:10:02
頼んでもないのに口出しするな
VS
言われない程度の努力はしろ
の戦いはTwitterでよく見る - 42二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:10:03
- 43二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:11:12
イケメンならチェックのシャツにGパンで無精ひげ生やしながらベンチに座っても様になるんだけどね…
- 44二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:11:18
身嗜みに金使わないならモテるのとか彼女とかも諦めろ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:11:40
- 46二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:12:07
すげえいつの間にかモテたいなら相応の格好しろってトンチンカンな方向に話突き進んでる
あにまん民はスレタイも本文も読めない - 47二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:12:10
- 48二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:12:42
やめとけ釣り針だぞ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:13:06
モテたいとかの話じゃなかっただろ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:13:14
そりゃその人たちは容姿が商売道具なんだから一般人よりかっこよくて当然だよ
- 51二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:13:47
- 52二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:14:15
俺等が汚いからこそ綺麗なやつが映えるんだぞ
感謝しろ - 53二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:22:50
胸先三寸できまる基準に誰が一々付き合うかよ
毎日別の服着て風呂はいってるやつに文句言うんじゃねーよ - 54二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:26:14
- 55二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:30:01
ライダーベルト巻いて人前に出てくるオタク見たらオシャレしろって思わず言いたくなるのも分かるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:31:42
男アイドルの握手会と女アイドルの握手会を見比べてみると前者は意外とブスがいないのに後者は酷い有様なのはなんでなんだろう…
- 57二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:33:23
引きこもりだったり就労継続支援受けてたり俗世間から隔離されたところにいるから…
- 58二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:34:11
金はともかくおしゃれに時間は使わんだろ…
服選びに何時間かけるつもりやねん - 59二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:35:14
もしかして人並みに清潔さとか整えろっていうのをオシャレしろって言われてる!って曲解してる…?
- 60二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:35:58
それプラスで『俺はオタクだから服装なんかに頓着しないんだぞ!一般人とは違うんだぞ!』みたいなおかしなプライドのようなものを抱えたヤツもわりといる
- 61二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:37:18
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:38:30
実際金と時間どのくらい掛けるもん?
- 63二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:39:52
- 64二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:42:56
- 65二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:43:51
- 66二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:45:46
- 67二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:52:14
- 68二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:05:56
女版チ ー牛はアニメイトか同人即売会行くと会えるぞ
でもライブとかイベントに来る女オタは化粧してるからかちゃんとして見えるわ - 69二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:24:54
リスペクトのあるなしは置いておいて
自己肯定感が低く、自分の容姿を嫌っているから意識するのも嫌
単純に化粧、服の良し悪しがわからない
改善の仕方もしようも分からないし心理的ハードルが高い
おしゃれしたってブスはブスのままっていう自己否定と無力感もある、とあんまオシャレ得意じゃない自分は思うよ(二次元オタだからアイドルコンテンツはどうか知らんが)
セルフネグレクトに近いんじゃないかな
だから余計に目の前の好きなものに意識がいっていて自分を無視する
見て聞いての受けてとして楽しむことに比率を置く
ゲームなんかで画面越しに一方的に見て楽しむ話しかけるみたいな、悪い意味で相手をコンテンツとして認識してるみたいな
- 70二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:29:22
まあ服装くらい自由にしたらいいと思うが、とはいえ服装にとやかく言ってくるのも個人の自由だから我慢しろとは思う
言われんのが嫌なら頑張れとしか言えない - 71二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:34:23
そこらの高校生大学生のお財布でもそれなりに整えられるんだから社会人で「趣味に金使ってるからオシャレに回せません」なんてことはない
- 72二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:36:01
全部から逃避するために自分も他人もまとめて加害状態ってパターンね
ぶっちゃけかなり少数だろうけどちょっと思い当たるようなのもいるなぁ
オタクっておおむね金を払う先(興味の先)が次から次へと出てくるから現実逃避しやすいし
それでいて他人との比較も目撃しやすいから一部の精神科の症状は悪化する土壌が揃ってるよね
- 73二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:40:07
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:43:01
服のダサいダサくないがよく分からないんだよな
人によって違う気がするし時代によっても違う気がするし - 75二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:50:55
いっそジョブズみたいな方向性でやっていけ
- 76二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:52:11
面倒だから地雷系コーデ着たら派手だしオタク感もあるよね
- 77二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:52:40
赤の他人の言葉真に受ける思ってる時点で思い上がりよね
- 78二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:32:17
低いパラメータに割り振っても意味無くね?
恋愛市場に参加しないつもりなら、装備品に金掛けても無駄じゃんね - 79二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:40:27
他人の言動に振り回されてる内はおしゃれにはなれないよ
- 80二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:41:52
- 81二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:44:54
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:45:36
- 83二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:46:39
ただオタクは凝り性だからオシャレさせ始めると何処までもいくぞ
- 84二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:47:54
というか今のアニメコンテンツ全体が「ありのままの自分で良い」みたいな雰囲気出してると思う
- 85二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:48:14
新しい服着て出かけると気分がいいし運動にもなる
↓
心の健康が保たれるので推し活が捗る
こうやぞ - 86二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:48:18
趣味に使ってる金をおしゃれに輪姦せってことだよ
- 87二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:48:57
- 88二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:49:33
オシャレを凌辱すな
- 89二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:50:01
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:50:27
ありのままというのはいつから「自分磨きなんてしなくてもいいしむしろしてる奴はバカ」みたいな意味になったんだ
- 91二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:51:12
- 92二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:51:33
- 93二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:52:03
え?
- 94二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:52:30
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:52:58
- 96二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:52:59
- 97二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:53:26
- 98二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:54:39
ビッグカメラとかオタクがいっぱいいるホビー系の階層に行くとオタクってなんか雰囲気が違うんだよな…って感じる
オシャレじゃないメガネかけてたり姿勢悪かったりトータルで残念な感じになりがちなのかな - 99二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:55:41
- 100二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:55:48
- 101二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:55:50
いうて自分の着る服すら綺麗に管理できないやつが推し活マトモにやれてるとは思えない
グッズとかちゃんとホコリとってるか? - 102二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:55:51
一オタクから言わせてもらうなら、君がそう感じたところで「だからなんなんだ?」って話だ
- 103二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:57:49
「アイツキモーいw」と悪口で盛り上がる為だからな
- 104二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:58:22
- 105二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:58:28
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:59:11
- 107二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:59:17
- 108二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:01:00
- 109二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:01:04
- 110二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:01:58
いうてこの時期ならデブじゃなければジーパンにポロシャツ着てりゃ普通な見た目になると思うけどな
- 111二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:02:09
- 112二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:03:46
おしゃれするかしないか以前に架空の女というか加害者を作って不幸でいることに浸り続けるのはよくないと思う
そういう気持ちが姿勢やファッションに現れてるから気持ちを入れ替えましょうねってことだろ - 113比企谷八幡24/08/28(水) 14:06:10
着たい服着るな
似合う服着ろ - 114二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:08:28
- 115二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:11:26
- 116二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:12:11
(無神経な言動への皮肉だろ?)
- 117二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:15:01
そりゃ自分で自分に無意味って言い聞かせて自己肯定しないと真逆のことするんだからメンタル壊れるわな
- 118二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:15:26
みんなしたい恰好をした上で、見た目に無頓着な人はそもそもアドバイスも人間関係も求めてなくて
オシャレに振ってる人はその集団から一抜けすることで評価されるんだからむしろ自分より下の人間がいるのは得なのに
なぜ自分を高めず他人に余計なお世話を焼くんだろう? - 119二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:16:13
お母さんでも先生でも恋人でもない人間が単に服がダサいだけの人にああしろこうしろと言うなら当然そのコストは払えってなるのは自然だろう
- 120二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:16:59
- 121二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:20:18
ダサいって言われる人はチェック柄とか目立つ色選んでいるイメージ
シンプルで地味なデザイン選べばいいのになぜかごちゃごちゃしている感じがする - 122二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:23:51
実際に臭い汚いで実害が出てる「清潔かどうか」はクリアして欲しいけど
よく言われる「清潔感」だけはクソだと思ってる
見た目の美醜を曖昧に清濁の話にすり替えて『ルッキズム差別じゃないですよ~』のフリしつつ殴るだけの叩き棒やん
同じラインで『ブスは汚いからなんとかして』『ほらほら~ちょっとスキンケアに気を遣ったりするとかさ~』とか男側が言ったら、そのアドバイスの内容で実際にブスがマシになるか関係なく大顰蹙やろ - 123二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:24:24
流石に風呂歯磨き手洗い体臭等清潔感の指摘をオシャレの指摘と受け取ってるわけでは無いよね…?
- 124二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:25:42
言っちゃなんだけど清潔感は企業の一部ではチェックリスト方式で定義されて服務規程の一つになっていたりするので曖昧でも男女問題でも無いです
- 125二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:27:24
服で迷走してる自分に刺さるスレ
最近イエベってわかったが好きな色はイエベと相性悪い色ばかりで - 126二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:27:28
- 127二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:28:13
企業とかではそうだろうけど例えばSNSでもルッキズム加速し過ぎて"清潔感"を過大に解釈したおじさん差別エグいで
- 128二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:28:13
清潔とは別の「清潔感」は、「爽やかさ」と言い換えることができるってどっかのスレで見たけどその通りだと思う
それが欲しい(他人から評価を受けたい)なら「爽やかさ」を意識すればだいたいそこはクリアできるよ
格好もだけど、表情もね
- 129比企谷八幡24/08/28(水) 14:29:15
チェック別にダサくないけどね
- 130比企谷八幡24/08/28(水) 14:30:21
- 131二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:30:37
- 132二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:31:40
- 133二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:34:34
- 134二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:35:34
- 135二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:36:42
そのコテハンに触るな荒らしだ
- 136二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:40:26
- 137二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:52:27
初耳…もう少しちゃんと調べてみるか
- 138二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:54:20
- 139二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 15:13:30
- 140二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:20:26
風呂入れ!清潔にしろ!はよく聞くけどオタクはお洒落しろ!はほぼ見なくね?
非モテが逆恨み拗らせて女叩きしてるようなパターンのオタクだとお洒落するなり眉整えるなりちょっとは努力しろよと思うけど - 141二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:31:38
一昔前にチェックがダサイと言われてたのはオタクの母親がチェッカーズ世代で母親が格好いいと思って買ってきた服をそのまんま着ていたからだと思われる
今もそのイメージが定着してるんだろうけど多少は薄れてるか? - 142二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:36:48
- 143二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:46:53
そもそも今の時代にオタクと呼ばれる人達の中では
そんな余裕なくなるほど一つの物事に打ち込んでる元来のオタクは少数派でしょ - 144二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:56:49
オタクの靴ってなんでフカフカした謎ブランドのスニーカー率が高いんだ?
あれどこに売ってるんだ - 145二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:05:42
お母さん方が手に取りやすい近所の大型スーパーのワゴンの中かな?
- 146二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:09:12
いまいち似合うとか似合わないとかわからんから服も靴もてきとーな安いやつを買ってるわ
全然モテないけどモテる努力をするつもりもないし諦めてる - 147二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:11:58
スーツとYシャツ以外に外出る用の服もってねーわ
- 148二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:14:36
結局オシャレする必要にかられないと行動しないだろ
悪臭系はまだしもヨレヨレのシャツとか別に誰の迷惑になってるわけでもないし
モテたいのに気にしないやつはさすがに考えた方がいい - 149二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:14:47
無理に流行に合わせなくていいとは思うが、所謂お洒落に気を遣ってる層のことは量産型とかって揶揄するよね
お洒落に興味ない人 - 150二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:15:44
なぜ量産されるのかを分かってないからな
- 151二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:20:28
臭いから同じ服やカバンをずっと使わないで定期的に買い換えた方が良いよって話はよく見かけるけど
オシャレしろって言われたこと無いんだけどみんなはあるの? - 152二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:24:44
- 153二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:33:03
「○○ファンって大体芋いよな、流石あんなの好きなだけあるわ」という陰口を見てから最低限のオシャレはするようにしてる
自分のせいで推しが悪く言われるのは耐えられん - 154二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:40:56
- 155二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:41:17
風呂入らない、体臭放置、洗濯しない(してても生乾き臭がする)とかの公害系じゃなきゃ別にダサくても迷惑かけちゃいないから良い
ダサオタファッションのまま彼女ができないことで女に相手されない!女は理想が高い!これだから!って憤ってる奴がいたらクソだけど、別に趣味にしか情熱かけるつもりないなら本人の勝手 - 156二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:48:36
10年前は捨てろよ…
- 157二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:22:26
リーバイスのジーンズが頑丈すぎて30年経っても捨てられない
愛着もあるし - 158二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:38:23
そもそも指摘する行為を疑問に思え
- 159二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:43:44
オシャレにならとは言わんがパソコンやスマホやアニメやゲームにこだわるくせに服や靴はかーちゃんが買ったの使うのはなんか解せない
- 160二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:45:22
- 161二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:47:53
とりあえずツーブロにして七三分けにしとけ
2.3分で何となくぽくはなるから - 162二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:57:39
- 163二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:00:15
- 164二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:01:32
- 165二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:04:59
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:06:32
同担拒否って言葉が何故存在するか考えなさい
- 167二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:41:47
ツーブロって切ったばっかの時はいいけど少しまめに美容院通わないと伸びてダサくならん?
月1か少なくとも2ヶ月に1回ぐらい
自分の身だしなみのために手間と金をかけたくない、かけても無駄だと思ってる奴がオタクには多いんじゃないの? - 168二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:55:30
今後の利害にかかわる相手を選ぶための状況ならともかく
日ごろから舐めるように他人を品定めや値踏みする習性があるタイプの人苦手 - 169二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:24:15
センスはダサくても別にいいよ
でも身綺麗にできないのにいっちょ前の顔されてもね
オタク以前に人として駄目だ - 170二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:28:38
- 171二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:31:43
女同士は陰湿で仲が悪いとか女の敵は女だとかネット知識()で言ってそう
- 172二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:37:30
- 173二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:39:08
- 174二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:41:59
- 175二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:44:10
身だしなみはきちんとしろ
その上で見た目ガーだのおしゃれガーだの言ってくるのは無視しとけ
身だしなみをととのえらないのは言われてもしゃーない - 176二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:47:06
- 177二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:47:48
- 178二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:50:14
- 179二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:55:57
それで匂ったり不潔だったら本末転倒だしマニアじゃないならそんなん気にする必要もない
- 180二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:56:51
そうでもないよ(中身も磨いてないオタク)
- 181二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:57:04
しゃぁ! ストーンウォッシュ!!
- 182二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:57:40
- 183二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:00:00
見た目にも中身にも力を入れてない浅ましい人間ならともかく
見せかけ「だけ」に力を入れる浅ましい人間って言うほどいるか? - 184二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:01:02
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:01:49
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:01:50
どうしていきなり仕事の話を?
- 187二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:02:20
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:03:58
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:04:15
そうなのか
ところであにまんではよく仕事もしたくねえ遊んで暮らしてえみたいなことを言う奴が散見されますが - 190二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:05:16
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:06:33
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:07:11
それなり以上の社会的地位の人ってみんな小綺麗な服装してる印象あるけど・・・
- 193二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:07:12
ファッションにこだわらなくてもいいけどオタクは身綺麗にすら出来てないのがいるからそこは気を付けようね!
スレの頭の方でも言われてるようにそこが出来てないのをファッション云々に置き換えてる可能性がないとも言えんからね! - 194二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:07:38
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:08:21
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:09:57
- 197二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:13:16
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:14:25
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:15:23
このスレくっさw
- 200二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:15:43
臭