我が麺屋"石心"をのラーメンを子ども騙しと誹謗中傷しておろうがっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:22:35

    お子様ラーメンを既存のミニサイズではなく専用のタレや具材を用意するなどコストの無駄と触れ回っておろうがっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:27:45

    すいません 自分…ラーメンは所詮情報を食べてるようなものと思っているもんで…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:28:44

    子供に塩と脂の塊を食わせるなよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:29:12

    >>2

    お言葉ですが中身もそれなりじゃないと話になりませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:34:32

    小麦粉は無農薬で作ってる国産の本物を使う。卵は愛知県の良心的な牧場、チャーシューに使う豚肉はサツマイモを食わせて育てた本物の黒豚だ。メンマも自分で作る。旬の筍をじっくり漬け込むからラーメンにメンマが乗ってるのは特定の時期だけだ。ネギは九条ネギを使う。風味がラーメンと合ってないなんて言われてるが本物の味を理解できないラオタ共に迎合する必要はない。油はごま油を使う、香りが喧嘩してるとか言われるが江戸前の天ぷらは本来ごま油で揚げるものだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:36:15

    参ったなぁただの優良店だよ
    子供連れでの来店決定ェ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:39:11

    子ども向けのチャーシューはハチミツで柔らかくしておろうがっ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:40:41

    待て面白い奴が現れた キッズラーメンに付いてくるオモチャだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:44:43

    喰らえっ 我が乾坤一擲のラーメン屋のお子様ランチ¥980 をっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:45:47

    >>5

    味はいいけど…値段は大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:48:07

    >>10

    もちろんめちゃくちゃお子様用はワンコイン

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:15:13

    ムフッ本棚には猿漫画を置こうね

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:18:49

    >>3

    もしかして毎日三食ラーメン食べるタイプ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています