- 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:43:15
- 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:46:04
コミカライズ嬉しいけど何か伊織には見えないな...
- 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:47:12
アクションゲーム原作だから他作品と比較してアレンジが求められるんじゃないか、とか開幕彌五郎・爺武蔵・セイバーと章ごとに挟まる回想はどう持ってくるのかむしろ省くのかとかカヤちゃんとヒメの出番もっとくれとか逸れどうするんだとか期待の裏返しで不安がすごいんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:48:58
- 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:49:41
流石にこれ以上渡先生の仕事を増やすのは無理だったか
- 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:51:17
そらそうよ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:51:37
- 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:53:38
- 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:53:57
武蔵推しの人みたいだし隙あらば武蔵挟んできそう
- 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:54:31
サムレムといえば(挑戦的なシナリオ、という意味で)可惜夜だよなと思うしメディア展開するならやってほしいけど、スパークスライナーハイみたいな「実際に自分の手でプレイするからこそ熱狂する」思い入れが生まれているので複雑な心境
- 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:59:33
普通に可惜夜じゃないの
2週目前提だけどそれはゲーム上だけの話なんだし - 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:03:50
ぶっちゃけ陣地取り合いの奴は省いてもいいと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:04:36
全ルート合体させたようなオリジナルルートになるんじゃないかなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:05:54
単行本最終刊書き下ろし!可惜夜に希うエンド!
- 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:09:24
- 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:09:54
せっかくの朗報だし楽しみに待ちたいよね
- 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:10:36
ルートによってナレ死したりあまりにもあっさり退場する陣営やら真名不明のままのアレやらいるから結局ゲームで周回前提のシナリオなんだよね そこをどう纏めてくるのか
- 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:10:52
正雪先生の心が!
- 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:13:09
- 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:15:34
サムレム、盈月の儀だけじゃなくて「毎日起きてご飯食べて助之進のくれた仕事して金策しておにぎり食べる」生活感が剣の道とのギャップを際立たせてくれる作品だからそこもなんとか!という思いがある
- 21二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:18:17
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:22:06
表情や動作に出る心理描写に関しては序章コミカライズの時点で「ライダーに昂ぶって思わず笑みがこぼれる伊織」という形で表現されてるしあんな感じで「表情差分とかモデルの都合でプレイヤーには見えてこなかったけどセイバーは気付いていたかもしれない伊織」を見せてほしい
- 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:26:51
- 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:31:08
異傅の内容も入れてくれないかな
あれあるかないかで土御門や地右衛門のイメージだいぶ変わるから漫画で見たい - 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:34:57
確かにプレイヤーならではの「なんかいきなり破らねば立ち行かぬとか言い出したぞ」「何切り捨ててんだお前!!」みたいな「知っているからこそ意表を突かれる」2周目感は失われるけど、「言われないと気付かない違和感を積み重ねて一気に崩す」のは漫画や小説なら普通だしな
- 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:36:44
- 27二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:54:00
なんか伊織に違和感あるなと思ったら白い瞳孔が小さいのか
漫画自体は本当によさそうだから楽しみだなー - 28二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:59:44
伊織は目をタレ目気味、鼻を鷲鼻寄りにしたらそんなに違和感無くなりそうなんだけどな
- 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:50:39
助之進とか玉蓮さんとか隆俊くんとか顔グラなしNPCたちの顔をじっくり見られるのはかなりのアド
- 30二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:52:59
ゲームシステムに縛られることもなくなるし逸れはもっと各陣営にバラけてほしくもある
槍ニキと弓陣営の絡みとかもっと見たいんじゃ - 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:27:55
- 32二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:32:38
結構肉感的な絵柄だから個人的にドロテアが楽しみだし、敵味方ともに人間も多いからサーヴァントとはまた違った「肉体」の質感を味わえたらいい
- 33二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:34:24
- 34二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:36:54
武蔵ちゃんは言わずもがなだけど金時もけっこう描いてる人だからサムソンみたいな筋肉系得意そうで楽しみ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:39:31
土御門あたりはDLCで面白味が増えたがあれはあれで別ルートみたいなもんだから本編コミカライズだとやはり行殺or秒殺なんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:40:20
伊織の腕の筋肉がバキバキでなんか嬉しい
- 37二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:44:37
- 38二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:48:26
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:54:44
- 40二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:14:03
- 41二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:23:40
- 42二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:36:51
ない
- 43二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:45:07
- 44二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:46:16
伊織に恋愛相手はいないし公式カプは存在しない定期
- 45二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:47:31
- 46二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:51:20
コミカライズってコミックエース?
いつごろ配信されるんだろう - 47二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:55:30
- 48二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:01:05
個人的には柳生秘剣帖やってほしいかな
侍という生態や生き様・死に様を描いてて剣鬼の掘り下げに通じる話だから - 49二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:02:38
- 50二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:04:43
剣の神みたいな在り方とまで言われるヤマタケが始終価値観の違いに困惑しちゃうのすき
- 51二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:20:14
DLCは本編に関係ないおまけだし無いだろ