WiiUの龍が如く、誰も知らない

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:52:34

    初龍が如くがこれだから思い出が強い

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:07:43

    うわっ懐かしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:08:55

    ニンダイ観てたらコレ知らない人多すぎた

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:46:21

    今じゃ極が完全に話題食ってる上にWiiU自体の浸透度がクソだったから致し方無し…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:48:11

    売れなかったとは聞いたぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:50:31

    初週2000本とか聞いたけどでも
    負けハードのwiiU+任天堂ユーザーと層が合ってない如く+PS2時代のゲームのリマスターとまあ普通にそうなるか・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:51:50

    だとしてもセガがこき下ろすのは違うと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:52:02

    今回極出たのはこれで私怨募らせてそうなかりんとう降ろされたの関係あるんかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:52:16

    普通に売れなかったハードでかつ初代辺りの龍が如くをわざわざやりたがる層自体が薄すぎる…
    ただまあ存在自体は認知してあげてほしかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:52:22

    (出てたのマジで知らなかった…)

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:53:55

    これはギリ旧エンジンだけど次世代機switchならドラゴンエンジンも動かせるようにならんかな…そうでないとホヨバゲーとかまず無理そうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:53:59

    >>8

    私怨って何?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:54:44

    これもニンダイで発表されたのにな
    いわっちが実際に神室町に行ってたの覚えてるわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:58:06

    どうせならCMでも貼っとこう

    …しかし家族で楽しむWiiの次世代機で家族ほっぽり出して熱中するパパさんってのはどうなんだ

    そもそも一人用ゲームなんだからそりゃそうなんだが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:01:10

    >>8

    ドラマの宣伝も兼ねてるんじゃね

    ゲーパスで7外伝までやったけど寝転がってポチポチやりたいからSwitch版買うわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:02:34

    これ発売直前だかに「続編は出しません」って言ってたからね
    そら売れませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:06:33
  • 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:08:17

    個人的に2000年代前半の歌舞伎町の雰囲気を楽しめそうだからやってみたい

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:14:58

    そもそもWiiUで発売された当時(2013)ってまだナンバリングも5までしか出てないし…
    今でこそ0やら7やら実況者やらミームやらで知名度も増してきたとは思うけど正直相当マイナー寄りだったよ
    それがPS2時代の出来まんまかつ元々人の少ない土壌に来られても…

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:20:23

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:27:52

    何をキレとるんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:29:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:36:41

    僕らが作っているゲームは「夜」のもので、Nintendo Switchは市場的に明るい場所に置かれている「昼」のものですよね。レンタルビデオのコーナーに、ファミリーものと任侠ものはいっしょに並ばないでしょ、と。ブランドのイメージや作品の立ち位置があるので、そこを崩さない、踏み込まないようにしているわけです。

    『見参』ではなく『維新』を選んだ理由は? 桐生はなぜ白髪になったのか? 龍が如くスタジオ開発陣に聞く、発表タイトルのあれこれ『見参』ではなく『維新』を選んだ理由は?『龍が如く8』の桐生はなぜ白髪に?『外伝』のコードネーム「じょうりゅう」の意味は?news.denfaminicogamer.jp

    この記事かな

    まぁそうも言ってられなくなったんでしょ、層だけに

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:40:08

    >>23

    (洒落で冷えたから)温めよろしくぅ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:43:25

    >>18

    どーんよりしててどっちかっていうとスラム街みたいな雰囲気

    それはそれで味あるけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:08:58

    ぶっちゃけ他機種で出さないとか言ってたのが方向改めて出すなんて結構あることやん
    そんな怒らんでも…

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:23:44

    まあ某ゲハ脳の監督がいなくなったしな
    あいつは正直ヤバかったよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:31:52

    PS2版やったけど街歩きのときのカメラが固定カメラだったね、街を自由に歩くゲームなのにカメラは固定なんだと思った

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:38:42

    任天堂ハードを行儀良い昼のカテゴリと仮定し、龍が如くシリーズがそこに入るべきではないという考え方は、2010年代までの事情なら実感をもって理解できる
    だが今日のswitchは龍が如くシリーズを売っても問題ないくらいには多様なゲームを売ってると思うね、インディーズのややグロいくらいのゲームやマフィア題材にしてるゲームもあるから

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:51:03

    >>28

    PS2時代にはよくある手法

    カメラを固定することで見えない部分は作らなくてよくなる

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:53:06
  • 32二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:19:25

    如くとかを取り込んだからWiiUは勝ちハード間違いなしと
    鋭い目を持つネットのオタクから当時は大絶賛されていたんだがゲーム商売は難しいな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:24:27

    子供向けだの大人向けだの眠たいことはもはや言いたくない。面白いか否か、それだけが有効な尺度であるべきだ
    その尺度の上では、龍が如く極は約束されたストーリーと極限まで整ったアクションに支えられたゲームだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:59:01

    だしたとこで結局同じ末路辿るだけだけなのに
    名越さんいたら呆れてそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:34:27

    そういえばSwitch版でロゴ変わったけど何か追加要素とかあるんかね
    まあ元々ボリュームは十分なゲームではあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:40:12

    ヤクザゲー(笑)売れねえよいらね言われてたのを一社だけ面白い言ってくれて出させてくれたのに恩義を感じてたってのをゲハ脳言われてもなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:46:52

    今ならVの実況で知れ渡ってるから出せば売れると思われるが、正直Switchだとクオリティ落ちそうでな…
    グラはとにかくボイスは結構あるからなぁ。メインはとにかくサブイベ周りが削られてそうで…

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:55:26

    Switchだとジャッジとか7や8の方がファン層に合ってそう
    性能的に次世代機じゃないと出せなそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:08:05

    >>17

    >>23

    最近シリーズ入った人は知らないかもしれないけど横山は基本適当な事しか言わないからインタビューの内容なんか記憶するだけ無駄だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:54:17

    >>39

    横山は表に出ないほうがいいタイプだと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:59:41

    >>39

    ネットの匿名の一言で誹謗中傷だの開示請求だの言われる世の中でそのコンプラ意識も社会人としてどうかとは思うけどな

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 16:36:22

    任天堂って3DSやWiiU時代はCEROの「C指定」以上だとパッケージ背表紙の色全体を黒に変えて売ってたはず

    それ考えるとその時の任天堂機って結構ゾーニング的な意識付けを店頭の棚に並べるときからしっかりしてるし>>23みたいにファミリー向けと違う世界だし…みたいな判断もあながちおかしくはねえよなと

    ちなみにSwitchはCでも普通の色合いになってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています