- 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:32:29
キャラが覚えそうな技テーブルを作って貼るスレ(※プレイアブル限定)
なお、オリジナル技もOKですがイメージにあった感じでお願いします
例:シロコ
初期:一点突破(単体強攻撃)
Lv5:手榴弾投擲(全体攻撃)
Lv10:ドローン召喚・火力支援(単体連続攻撃)
Lv12:炯眼(パッシブ、能力低下/持続ダメージ状態の相手にダメージが増える)
Lv15:ライド&グレネード(全体攻撃+攻撃力down)
Lv20:ちょうどここに(パッシブ、戦闘開始と同時に味方全体の必殺技ゲージが回復+自動MP回復付与(3ターン継続))
Lv25:大物だ(単体攻撃+防御ダウン)
Lv35:手榴弾投擲・改(全体攻撃)
必殺技(初期習得):ドローン召喚・十字砲火(ドローン召喚・火力支援の超強化版) - 2124/08/28(水) 21:55:19
例2:スズミ
初期:自警団の底力(単体強攻撃)
Lv5:閃光弾投擲(全体攻撃)
Lv10:自警団の猛襲(パッシブ、行動不能系の状態異常になっている相手にダメージが増える)
Lv12:フラッシュ(全体の命中率ダウン、成功率中くらい)
Lv15:オーダーメイド閃光弾(全体攻撃+気絶付与)
Lv20:自警団の底力+(単体強攻撃+気絶付与)
Lv25:ダズルショット(単体攻撃+命中率ダウン 成功率高め)
Lv35:気絶マスタリー(相手の気絶耐性を少し下げて判定する(相手が完全耐性を持っていない場合のみ))
必殺技(初期習得):オーダーメイド閃光弾・改(オーダーメイド閃光弾の強化版) - 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:02:12
ターン制になると気絶ばら撒きマシーンのスズミはえげつないことになりそうだな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:13:23
その分気絶が成功するかどうかに判定が入りそうな気がする
気絶つながりだけどハレの「破壊工作:プランA」は派生技増えてそうじゃね?
回避率を下げる「妨害工作:プランC」とかのほかのステータスを下げるタイプのも増えてそう(ただし全体化verを覚えるのはプランA限定)
- 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:15:32
ターン制だとメタルマックスとかみたいに弾薬の概念があってもいいかもしれない
スキルに使う手榴弾とかは補給しないと行けないとかだとサポート枠が活きるかも
閃光弾とかは攻撃力より敵の命中も下がる効果があっていいと思う - 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:17:30
回避タンク防御タンク概念があるコマンドバトルとか、あんま最近見ない気がする