- 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:56:38
映画の予習と続編に備えて
総評
好きだった点
・ヤモー復活ッ!ヤモー復活ッ!ヤモー復活ッ!
・ビジュアルが良かったのとサブがいいキャラしてた
・OP(特に後期)。「今かけたの魔法じゃないご迷惑かも」の歌詞めっちゃ好き
・ヤモーぶっ殺した後のみらいの覚悟にはシビれた
苦手だった点
・初期フェリーチェ回はずっと無理だった
めっちゃ頑張ってるヤモーに対して頭はーちゃんの分際で偉そうな事を垂れるフェリーチェが本当に見ててキツかった
・のぞみほどじゃないにしろみらいも頭アッパラパーな所はちょっと苦手
・みらいに肯定的な話が多くて「よく考えて結論を出す」リコの思考への肯定が少なかったこと
・リンクルストーン使えるの決まりすぎててバリエーションが薄く感じる
・無法連中が頭悪い
・ラスボス戦終わんの早すぎ…
総じて最近のプリキュアとかに比べると苦手寄り
ただ最後にヤモーがちゃんと生き返れただけで大体許した - 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:57:34
1話
とりあえずラストシーンはハリポタが過ぎる
変身後のビジュはぶっちぎりで良い、けどマジカルのデザインはバッティさんとモチーフ被ってるよね?
逆に変身前はちょっと芋い
ストーリーについてはとりあえず逃げなければ対話の目もありそうな気がしたのとお婆ちゃんはヨヨさん枠?
モフルンとの出会いがどんなもんかは分からないけどタオルケット症候群に見える
バッティさんやリコの服装見ても一切反応しないのは理由があるのか無いのか
2話
結構デカ目の校則を2つ犯したのに加えて異世界の人間を連れてきてしまったリコに対しても退学を回避させようとする教頭は聖人
杖は戸籍登録みたいなものなのか
ゴーヤーンみたいなキャラが出てきた
ヨクバールはよく考えたら前回浄化されて無かったから続投してたのか
校長は登場シーン的にそんな気はしてた - 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:58:32
3話
おばあちゃんの物分かりが良すぎる
情熱の赤い炎
マリちゃんみたいなのが出てきた
マホウ界でもぬいぐるみは喋らないんだったな
キュアップ・ラパパの後の呪文自由すぎる
校長は普通に変わり者か
こういう地元との繋がりはフレッシュを感じて好き
スパルダさんは蜘蛛か
クモジャキーよりはアラクネアくんを連想するな
強化フォームというかフォームチェンジか?
ツインテだからかロリ感強い
4話
入っちゃダメと言われた瞬間入ると分かった書庫
いきなり留年を賭けた補修とはしんどいな
ナシマホウ界って言っていいのか
ひろプリにもあったご都合雲
留年危機の理由が三者三様で面白いね
蝶の生態に忠実なのウケる
危険度とセキュリティが見合ってなさすぎる
魔法の鍵的なのつけといてくれ
むしろガメッツはどうやって入ってきたんだ
魔法入りましたは3人とも共通なのか
基本フォームはしばらくダイヤなのか?
エターナルと聞くとどうしても博物館が出てくる
アイテム名スマホ+本か
親指姫かな? - 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:00:05
5話
コメコメとかエルちゃんの枠
12というとハーティエルが出てくる
シンプルに体あっためる魔法はないのか
すぐノってくれるの良い奴らだな
難易度自体は本当に低いんだな
よく考えたらプリキュア以外で魔法使うの初めてか
逆ギレも良いところ
真面目にやろうが遊んでやろうが結果出してる方が正しい
子はかすがい
みらいの方が大人なのね
バッティさんからしたら意味わからん
初っ端からルビーなのか 寒いから?
ヨクバールに足引っ張られてるじゃん
アクアマリンか
はーちゃんか…相撲好きな人間からすると嫌な名前だな…
6話
腰痛では仕方ない
大体7〜8歳差か
ぱっと見で凄さがわかる魔法
無生物なら分かるけど象を正確にイメージできるってヤバいのでは?
進級かけた試験だからギリ落ちる難易度でもまあ仕方ないか…
本来才能はピカイチな可能性があるのか
また逃げた
個人的な因縁があるのかと思ったけどただの見間違いか
ヨクバールはプリキュア以外の魔法使いだと相手にならない程度には強いのかな
支える石は技強化アイテムなのか - 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:00:48
7話
声も通るのか
貝は炙れば開く
魔法要素どこ?
人魚…ローラ…
無能…とまでは言えないか
宗教的な何かなのか
2人とも編み込み入れてる
技の時の声は少し優しい
これプリキュアバレしたって事かな?
8話
便利な魔法具
言ってる側から大量発生してて草
自殺志願者かな?
甘い匂い…
あっち向いてホイに乗ってくれるのか
うーんこの
これペガサスが突っ掛からなければ帰ってったんじゃないか?
これは尊厳破壊
デザトリアンでも見た素体の意思が出てくる展開
あっち向いてホイと見せかけて目を回させるとは卑怯なり - 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:01:34
これで忘れ物無くなるならもっと前からできたよね
最終試験だけあって難易度高そうだな
1対5ならワンチャンあるか
相変わらず突っ込むみらいと不穏な雰囲気
こういう仲間の成長が垣間見えるシーン好き
流石に強いアネキ
上の空でも飛べてると思うと成長ではあるのかな
こういう感情の発露はいつ見ても良い
敵も全員集合か
バッティさん見切り発車も良いところ…というかプリキュアの所在地がバレてるのって普通に問題だよね
ここでみらいとリコがいなくなってる事に誰も言及しないのは何故なんだろうか
そういうなら1人で来るなよ
ナシマホウ界行く方法ならリコに聞くのが手っ取り早い
描写が薄かったみらいの感情が溢れるのは良いね
念押しは逆にフラグでしょ
10話
ジュンは来れないのか
便利な寝袋
手持ちの魔法で捕まえられないのか
よりにもよって分離帯に落ちるとはツキがない
後ろ!後ろ!
めっちゃ見覚えあるね
アニメならともかくリアルだと親って気づかんよなぁ
今回のヨクバールのデザイン良すぎる
そういえばモフルンいないと技も使えないんだったな
お婆ちゃんに言ってたからスルーしてたけど普通電話一本留学とかあたおかだわな
教頭先生! - 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:02:16
11話
親父初登場か
むしろ普通に魔法学校っていう方がおかしい
全然退学程度じゃ済まない事で草も生えない
宿手配してくれる有能
モフルンにとっても自分の部屋か
動いてるのバレたらヤバいし単純にぬいぐるみ学校に持ってくとか村八分案件なんだよなぁ
早々にバレてて草
ナシマホウ界の友達は初登場か
十六夜か…まあ漢字の難易度は低い方だな
この無能が
モフルンとはーちゃんがバレるのは連鎖的に魔法使いバレも起きるからマズい
この状態で奪えないとかガメッツ無能すぎでしょ
編んでるからかロリ感あるけどルビーよりパステルだな
完全に育ち方ポケモンで草
キェーシャベッター!
12話
気合い入ってんねえ
与えられた数通りにやったらデカくなりすぎるやつ
プリキュア以外が何か失敗したらデザトリアンになりそうと思ってしまう
あいたたた
本当にはーちゃんだな
転校生自体近寄りがたい事あるよね
ここでまず学ぼうと考えるあたりみらいとの対比が徹底されてる
跳ばなきゃ意味ないよ
能天気だな
蜘蛛だけに雲型 - 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:02:43
13話
こんだけ喜んでくれれば連れまわし甲斐もあるだろう
良いとこ見せたくて力仕事する男子ってプリキュアで初めて見た気がする
リズ先生!
封蝋の手紙とはなんとも古風な
もうちょい具体的に…
魔法使うぐらいなら家電使うわな
甘い匂いの区別つかないのはちょっと不便だな
蜂に追いかけられるのはトムジェリを思い出す
ちょっとリズ先生怒ってあげて
コウモリって滑空のイメージしかないんだが
この調子だと話が半分行く前にリンクルストーンは集まりそうだな
14話
おバカ!ってわけでもないのか
元から座学はトップだっただけはある
数学「だけ」興味持てない感覚はよくわからんな
はーちゃんの言葉が抉ってくる
せめて十分はがんばれ
ガメッツさんヤモーの忠告は聞くのか
まゆみ良いこと言うねえ
ブルーインパルスもびっくり
なんで勝木さんはいつも目撃するんだ…
あの2人もリンクルストーンは見てるけどどんな能力かまでは知らないんじゃないか?
最後ははーちゃんに花丸もらって締めか - 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:02:59
15話
普段ならぶち殺せと言う所だけどみらいたちが飯与えない重罪を犯してる分気にならない
まあ自分が異物である自覚ぐらいは持って欲しいが
リンクルストーンで変身してるのか
パンピーがプリキュアになるぐらいだし妖精が変身するのは驚かないか
そうはならんやろ
ちゃんとツッコミ入れてくれるの助かる
めっちゃ目撃されてて草も生えない
あらまビッグチャンス
はーちゃんみたいな妖精はマホウ界ではありふれてるのか
もったいないことを…
16話
そういえばそんな名前だったリンクルスマホン
というかヤモーは知ってるんだな
ジュン!ケイ!エミリー!
フランソワさん名前は覚えなかったけどチョキチョキぬいぬいしてたのは覚えてた
初手でバラそうとすなー!☝️
ちゃんと教頭先生に説明受けたのか?
まあ魔法のほうきがあるならチャリなんて作られんわな
初の幹部共闘か?と思ったらどっか行っちゃった
怪物化は退場フラグ
ラスボスに創造された系だと和解は無理だろうなぁ…
はーちゃんがエメラルド系の何かって事だろうな
バッティさんに見られてないといいが
最後の最後まで危なっかしい - 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:03:43
17話
家族の前で平然と魔法を使うな
昔やったことあるな…上手くいかなかったけど
あれ?お婆ちゃんにもバラしちゃダメなの?魔法学校のことめっちゃ普通に言ってたけど
これは水晶さんのレベルが高いから出来るのか?
初っ端で出てくることはまあないわな
そりゃあ総入れ歯の老人にせんべいはキツかろう
何?老けない魔法でもあるの?
蜘蛛が知性を持ったのはノーザとクラインを思い出す
まあS⭐︎Sを見たことあればちょっと思う
ここまでおじいちゃんへの言及がないのはなぜ?
校長じゃねーか!
あ落とした
同じところに閉じ込めるのは負け確
パックマンデカすぎんだろ…
18話
果たし状なんてキントレスキー以来だ
いやカバトンもやってたけど
遠い方がバレたり巻き込んだりしなくて済むからこっちにとっても都合がいい
なんで佐々木さんちの小次郎君がいるんだ
ペガサス!
モフルンビチャビチャになりそう
ガメッツも退場か
パワーはルビースタイルが1番って事か?
モフルンいないと技使えないって不便だな
指先で潰されそうなサイズ感
この位置だとモフルンのとこ行っても変わらないよね
勇気を認める分クモジャキーより器はデカいのか?
またスマホンが何かしたのか
殴っとるやないかい - 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:05:14
19話
肉団子?ドーナツ?
本気で疑うならまだまだ怪しい
アクダイカーン様なんて自分が傀儡なことに気づいてすらいなかったんだから
マホウ界にもあるのか七不思議
少なくともアイザック先生(60以上)を教え子に持ってたんだから中々だろうな
1番ちゃんとホラーなのにネタがバレバレ
ツッコミ助かる
即行動は良いけどみらいはもうちょい頭使え
一休さんじゃねーんだぞ
脇見運転
こういうのはイースとかサソリーナでもあったなぁ
色合いと顔がキモすぎる
飛行能力と8本の腕と甲羅を持ってるのか
ついでに使える糸が強い
モフルンの移動能力が低すぎる
しぶといのかあの2人の力が身代わりになったのか
あつらえた様なリンクルストーン - 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:05:24
20話
この話数で見つけてる分優秀なんだろうか
それってどこでm(殴
巻き戻し
せめて変身してから来い
ドクロになったクシィだからドクロクシーなのか
だからヨクバールなのか
これが力解放した姿か
バッティさん!
負けてて草
ジジイじゃねえか!
水晶さんもババア
ヤミヤミの実かな?
流石に強い
もうちょい頭は使おうや
リンクルストーンが持ってかれから変身は解けるのか
バッティさーん!
ヤモー一応は仲間思いなんだな
魔法入りましたって何だよって思ってたけどここでの「魔法よ入れ」は痺れる - 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:06:12
21話
いきなり回想
ナシマホウ界にも影響が及ぶのか
こういうのもプリキュアあるある
最終回みたいな回想ラッシュ
一級フラグ建築士かな?
ダウン取られてて草
ヤモー一切戦闘せずに生贄になったな
人類補完計画かな?
初期技で決めるのは嫌いじゃないけどドクロクシーがあんま強くないのがね…
また進化した
謝罪の一言でも置いていけ
死んだ時みたいな言い方
22話
ひかり感ある登場
うおおOP変わった!
「今かけたの魔法じゃないご迷惑かも」はセンスありすぎ
ただ喋るのは犬の方がワンダフル
誰だこのおっさん!?
校長戻ってて草
ナシマホウ界のことだから仕方ないね
ずっと一緒って言ったのに!
まあドクロクシーも消えた事だし合理的だね
ランプの魔人か?
あの時切った尻尾か
ヤモーが今まで戦わなかったのはこの為か
あの骨の分強いのかフェリーチェか
知ってた
EDも変わった!
歌詞は意味分からんがリズム感は楽しげで好き - 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:06:26
23話
学校に行くには色々手続きとかしないといけないし…
どっちかと言うとみらいがマホウ界に行った方が丸く収まりそうだけどな
ダイナミック投身自殺
飛べなくなるのは中々の弱体化
そういえばそんな名前だったグスタフさん
暴走してるみたい
カカシ作ってて草
エイム下手くそか
マズいですよ!
ファンファンフラワーレなんだよなぁ
ファンファーレが邪魔してくる
はーちゃんの時のはーちゃんな声とフェリーチェの時の声の低さのギャップが魅力
あまりにスムーズな同居許可
花海言葉か
ことのはじゃなくて良かった
24話
寝相悪いやつほど起きないのはあるある
フォークが使えるだけこむぎより上か
この薄目のリコ可愛い
悲観しすぎるくらいがちょうど良い
箒の絵から随分上達した
結局モフルンの存在は何なんだよ
文字通りの日曜大工
自我があったままぬいぐるみやるのって地獄すぎる…と思ったけど生まれついてなら気にならないのか
多すぎんだろ…
清き心はともかく想いの熱さはヤモーがぶっちぎりだろ - 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:06:38
25話
勝木さん…あっ(察し)
もっと教育しておけ
いちごメロンパンは分かるけどいちごメロンのかき氷って…
おいバカやめろ
モフルン砂まみれになりそうだし泳いだらゴワッゴワになりそう
おいバカやめろ
ヤモー壊れちゃった…
リコしか止まれない
切れ込みでも入ったのかな?
いつだか練習してたバレー
本当にはーちゃん
ヤモーそんな事できるの!?
気づいてなかったのが1番悪
海ならサファイアだよなぁ
あ、妖精形態の羽
叱らないから学習しない
26話
初手やられ
まあそれは間違いないけど2人はその上で選んだ訳だからな
はーちゃんも仲間に入れてやれよ
失敗する未来しか見えない
あっ(察し)
プリキュアが家出…
モフルンだろうと思った
知ってた
ヤモー!がんばえー!
スマホンがなきゃ魔法は使えないか
善意で言わないのは同じことか
フェリーチェも他のリンクルストーンが使えるようになったか - 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:06:51
27話
じゃあドクロクシー相手に魔法使ったの大ポカじゃん
はーちゃんの魔法もモフルンの喋りも珍しいんだったな
ドリーミアみたい
和食あるの違和感すごいな
邪魔する奴は殺してでも自分のエゴを通すエゴイズムは魅力的
貪欲張る
無法の力か
こいつが封印された理由と相手が気になる
ドンヨクバールの物理攻撃1回分を防げる程度の魔法は使えるのか
28話
これって投げ手がどうにか出来る要素あるのか?
男子部と女子部が分かれてんのか
ミカンと同じ
箒より人乗せられるから車の免許レベルと思って良いのかな?
成長を感じる
そういえばジュンは写真得意だったな
全部摘んで帰れば良いんじゃないの?
めんどくさいなら本人が出てきた方が早く終わるだろうに
舐めプした挙句怒らせて負ける悪役の鑑 - 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:07:02
29話
伝説多すぎでしょ
みらいが読み聞かせとかしてたんだろうか
出来の悪い電子レンジあるある
モフルンは分かるがはーちゃんはなんで知ってるんだ
スマホンお前シビレッタさんみたいな事を…
バッティさん!スパルダさん!
まあガメッツしかいないよな
ツッコミ助かる
校長が異常性癖者になってしまった…
ヤモーはその役柄か
ちっちゃいフェリーチェ可愛い
歌の宣伝回だったのか
こち亀で言われてた欠点が直ったバージョン
モフデレラ置いてって大丈夫?
王子からしたらバッドエンドじゃねえか?
30話
強化アイテムだったのか
スマホンから出てきたと思えば普通のことか
いやナシマホウ界行けばいいでしょ
エミリーはちゃんと魔法使ってる
ケイのそれは研究か?
シャーキンスとベニーギョか
シャーキンスの口調が後方のアックアすぎる
ジュンとエミリーはちゃんと魔法だな
自己分析なんて大学生になってからで十分よ
マホウ界には高等学校はないのか?
はーちゃんの魔法はやっぱり無法に近いのか
浄化技無効は初めてじゃないか? - 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:07:59
31話
2人はそれなりに悩んで帰るのか
敬ってるはずなのに様付けはしないんだな
この魔法あっためすぎとかないのか?
カタツムリニアって結構すごい生物なのか?
デカすぎんだろ…
力士かな?
ルビーパッショナーレすら無効化したんだから1人技じゃ歯が立たないか
たっぷりとどめ刺す時間あったのに…
ついに3人技か?
校長みたいな帽子
なんだこの果物とか植物は!?
あれ?EDの背景変わった?
32話
手続きとかは…?
正直不安しかない
中2の2学期で代替わりか…中学生は早いなぁ
厳しさと理不尽は違うからね
おいバカやめろ
そう言えばハナマル描く練習してたことあったな
モデルなしであれだけ描けるならそれはそれで才能だろ
一歩間違えたらドクロクシーみたいに1つにしてたかも
烏天狗?
フォルムは良いのに…顔がイケメンだったらなぁ…
壮太に学んだフェイント!
あれ?フェリーチェ左利きか
ドンヨクバールに対してはオーバーキルだな
エースナンバー背負ってる訳ではないのか
呼び方が変わった!?
あのバナナは何だったんだ - 19二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:08:14
33話
強い
そう言えばパワーストーン屋だった
ふくれてる
ベニーギョは土偶に封印されてたのか
どこ行くねーん!
娘との距離感ってやつか
モフルンいないと変身できないんだよなぁ
流石に校長からは数枚落ちるのか?
校長って呼ぶってことは親父も教え子だったのかな?
今回ムーンストーン使ってなくね?
精霊が揃うとキャリッジがさらに強化されると考えて良いのか?
34話
挙動不審
イケメンやなぁ
勝木さん…
水晶さんに喋らせるわけにはいかないから…
周りの目が心配になるな
はーちゃんには分からない…
未経験者だもんね
まゆみは中1からの付き合いなのか
イケメンに彼女がいるのは仕方ない
デザトリアンになりそう
なお未経験
オルーバか
胡散臭いタイプの爽やかイケメン - 20二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:08:49
35話
この調子こいた顔好き
一応留学生って事になってただろ?
今まで叩き潰せたこと無いくせに…
サイズを除けばフード被った人間にしか見えない
デザトリアンになりそう…
えりかがいなくて良かった
人に見られない事をちゃんとやるのは偉い
モフルン使って変身してるのを何度も見てるだろうに…
単独の魔法もドンヨクバールに効くのか
エクストリームレインボーの時もモフルン使ってるのに…
まさかの辞退&推薦とな
ガーネットか…ここには法則ないんだよなぁ
チョコになってる
36話
こいつ針ないのか
こまちだったらブンビーさんぶん殴ってた
チクるからチクルンか
すぐ騙せるからスパイやり放題
モフルンも無法由来の存在なのか?
タオルケット症候群
ラブーもこんな影形態持ってたな
こいつはドンヨクバールみたいに作られた存在じゃなくて脅されてるのか
こういう迫力あるのはいいね
一言言い残してから行けば探しに来なかっただろうけど着いてきそうだな…
やってる事リコの親父とあんまり変わらん
手付きがエロいけど
なぜ返したと思うけどオルーバはモフルンが変身に必須と知らないのか?
チクルン離反フラグ
なら返さなきゃ良かった物を… - 21二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:09:11
37話
相変わらず教頭は苦労してるなぁ
校長は良い加減報連相しろ
冷凍みかんってそんなに甘かった記憶がない
ピーカンみかんってなんだよ
妖精の女王か…人質に取られたと見た
文字通り温度差で風邪引く
くしゃみしそう
言うほどいつでも出来るか?
コイツらを封印できるレベルの力か
結構消耗してるな
そりゃ火傷するわ
疲れた息だと苦くなるのか(困惑)
よく考えたらおしくらまんじゅうしないと杖すら持てなくなる環境だったな
それを手袋もせずに空飛んでたらそうなるか
弱い
リコの親父と同レベルか?
惚れたか?
そりゃ意味わからんわな
この一瞬で若返ってて草 - 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:09:27
38話
飯抜いてお菓子食べるとか血糖値と脂質のドカ食いで脂肪がやばいことになる
あっ芸能人回かぁ
ミップルとメップルじゃねえか
フランソワさん声変わった?
やっぱり校長か?
キャラもなんか変わってるな
流石上の免許取ったエミリー
無礼を超えた無礼
いっつも力尽くで敵を叩きのめしてるから気づかなかったね
せっかくだしかぼちゃ鳥をドンヨクバールにすれば良かったのに
今回はトパーズだろうと思ってた
遊び相手が嫌がってる事をやってはいけないと教える教育番組の鑑
まあお腹は減ってるからね…
お腹減りましたって言うかと思った
こんな無防備状態なのに…
あんなえげつない虫歯とか想像もしたくない
マホウ界ならさもありなんなガム
教育番組の鑑(2回目) - 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:09:37
39話
クラス全員レベルだけどみらい補習メイト以外とも仲良くなったんだな
教頭先生強く生きて
バルーンでやるのか
ばあちゃんと校長…
これがキュアモフルン
学園祭的な感じ?
はーちゃん遊んどる場合か
おいバカやめろ
マジックである事に間違いはない
まだ鈍ってたのか
ばあちゃんまた校長と会ってる
リコの親父は頑張ってるなあ
40話
両親ともナシマホウ界なのか
なんだこの髭メガネは
そりゃ苦手にもなるか
チクルンはミトメール知らないのか
おいバカやめろ
せめて加工して渡せ
オルーバがなんかしたのか?
一方的に転移させられるの無法だなぁ
というかそれならドンヨクバールいらんだろ
ミトメールされたら強くなるのか
お母様さっきから頭緩すぎだろ
また下で勝木さんが目撃しそうなことを… - 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:09:47
41話
忙しない
所詮補習組…
箒や絨毯も生物を改良したのか
ダブルスクールとか忙しいなんてもんじゃなさそう
なかなかクオリティが高い魔法
フェイントかけてきて草
なんだかんだ甘い先生
しっかり囮に役割果たされてるな
42話
想像の数百倍しょうもない理由で手下になってて草も生えない
そらバレるわな
というかモフルンを始末してさえおけば…
馬乳は癖が強いと聞くが
白目がないと視線が見えないな
そういえばモフルンの能力だったな
しょぼい
なんだその理屈は
ムホウ使えよ - 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:10:25
43話
年齢は変わってないのか
言うほど深い訳か?
3000年で短いのか
その4代前って何万年前のことやら
スパルダさん!?
親父さんは優秀だなあ
オルーバが言ってたのはこれか
そのまんまはーちゃんじゃねえか
サイズが無限シルエット
杖の木を作ったのもこの人か
そういえばスパルダさんにトドメ刺したのはーちゃんだったな
そういえばこいつはエメラルド探してる最中に滅びたんだった
この技も久しぶりに見たな
ヨクバールならこれで十分か
スパルダさん相手にはオーバーキルすぎる
オボエテーロも懐かしい
プリキュアって魔法なのか
44話
認知圏外から一方的に攻撃できるならいくらでも排除の機会あるじゃん…
こんな出鱈目な攻撃なのにムホウじゃないのか…
はーちゃんは生まれてすぐ魔法使いこなしてたがそれでも無理なのか
本当にこいつの器官はどうなってるのやら…
これはナイスアシスト
クリーム挟まってるのとかカロリーヤバそう
これ闇の魔法かかってる状態なのか?
ルビースタイルに負けてんのにエメラルドに勝てる訳ないだろ
バッティさんは最後まで生きてたからな…
いっつも使ってるピンクトルマリンが…
そらお母さんからすればそうなるわな - 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:10:37
45話
50年ぶりか…お婆ちゃんまだ若いんだな
野外にこたつを出すのか…
これ何百何千年前の話なんだろう
闇の魔法はムホウが根源か
気円斬
コイツは本体になってもイケメンのままだな
いちいち行動がエロい
災いに対抗しようとして災いを目覚めさせるってクシィ道化すぎでしょ
ドクロクシー人形!?
味方を素材にするのは一回やってたな
今回は本人が参加してないけど
よっわ
大人しくムホウでどうにかできる事をやっとけば良かったものを
46話
だと思ったよ
グスタフさん久しぶり
音だけでわかる(3敗)
まあ周りからは信じられんわな
心の強え奴なのか?
安全ではあるだろうけどスピードは大丈夫か?
危機感を持て
正体バレてないから良いのか?そのための変装か?
流石ドンヨクバールは欲張るなぁ
サンキューアイザック先生 - 27二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:10:50
47話
常春の魔法学校に雪か
人格戻るまではいかなかったか
この季節に聞きたくはない…
全然気づかんかった
おいバカやめろ
お、振り返り回か?
OPのシーン
ナシマホウ界にも
ベニーギョも見納めかな?
いきなり大怪獣バトル
身代わりになってくれたか
デカァァァァァァァイっ説明不要ッ!
と言う夢を見たのさ
マホウ界?
48話
これは確かにカオスだな
混ざった世界でも魔法使いになれないのもいるのかそこまで設定が詰められていないのか
オルーバ!ラブー!シャーキンス!
校長すら違和感を認識できないのか
スマホンって本だったなそういえば
緊張感がねえな
親を捨てるか友達を捨てるか
みんな校長を認識してるのか
最終決戦はダイヤだよなぁ
まーたピンクトルマリンか
人類補完計画…これドクロクシーもやろうとしてたな
これで全部揃ったか - 28二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:11:02
49話
最終フォーム
お?無限シルエットか?
無言変身は映画以来
いきなり巨大モフルン
ドンヨクバールやんけ
ミラクルライト展開
え?消滅した?
まだAパートなんだけど
おっきくなりすぎだろ
勝手に自分の生まれた世界に引き寄せられるのか
あの時リコはやってなかったもんな
魔法の杖もマホウ界由来のものだからか
結局モフルンはなんなんだよ
ラパーパの魔法がかかったと考えるのが自然なのか
どこまでみんなの記憶は残ってるんだ?
お、随分年齢上がったみたいだけど両親もお婆ちゃんもお変わりなく
大学生にしては服装幼い
みんな変わらずか
大学であのレベルのグラウンドでプレーできるのはすごい
まだモフルン持ち歩いてるの…?
大人としての諦めを捨てたシーンか
見てて痛々しいシーンではある
ダイナミック投身自殺
カタツムリニア!駅でもないのに!
ジュンもケイもエミリーも成長して…
チクルンはハチモチーフなのにまだ生きてるんだ
このはーちゃんはどんな存在なんだ
良い最終回だった - 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:11:32
50話
はーちゃんだけは変わらないんだな
あ、魔法かけられた猫が親に
やっぱりマホウ界の方が何かと早いんだな
若返りってそれ闇の…
ドクロクシー人形!?
アイザック先生!まだ生きてたのか
あ、人魚
バッティさん!従順な生徒になってる
ドクロクシーの骨から生まれた存在か
ガメッツ!スパルダ!
ヤモーに勝手に魔法がかかったのか
ガメッツは足が遅すぎる
次のプリキュアだな(名推理)
メロンパンで乾杯ってなんだよ
チクルン!なぜここに?
久しぶりだなエターナル
ヤモーが報われてよかったなぁ
校長引退したらどうすんだろ…
先生もお変わりなく
ロッカーにメロンパンは危ない - 30二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:11:47
劇場版
ドンヨクバールなのにキャリッジ使わないのか
ずっと一緒にいたいじゃないの?
校長は相変わらず報連相が遅い
デパプリのキャラいるじゃん!
またドラゴンをたらし込んでる…
アクマね
リズ先生で消滅させられるってことはあんまり強くないな
魔法使いを消すって言ってもマホウ界なんてみんな魔法使いだろうに
この力は魔法なのかムホウなのか
強さだったり呪文がないのはムホウっぽいけどムホウなら魔法陣使わないしな
自分じゃ怖くないって言っておいて…
楽しんでるなモフルン
クマ太…あっ(察し)
でもだってじゃありません!
さっきあんなにフルーツ食べてただろ!?
プリキュアがして良い顔じゃない
単独変身できるのはフェリーチェだけだもんな
色合いのせいかトパーズっぽい
歌詞付きのBGMだと!?
学ばずとも出来るのはムホウかなぁ
クマに産まれたからかなぁ…
まあ1話の前に戻っただけだよね
まさか、暴走!?
今回ミラクルライトの役割多すぎだろ
モフルンのルビースタイル!?
このための戦闘シーン
分身した!?
オーバーザレインボーの代わりか
すっかり浄化されちゃって… - 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:12:17
深夜枠で2期的なんかあるから観ようぜ
- 32124/08/28(水) 22:14:23
- 33 24/08/28(水) 22:31:22
まほプリは日常色が強い分、リアルタイムで一年かけて見た人と通しで見た人で感想変わるのかなと思ったりした
一年かけて見た自分は脳焼かれてるけど - 34二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:31:43
ヤモーめっちゃ好きなのは伝わってきた 自分も健気なところ好きだからちょっとわかる
- 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:39:14
- 36二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:01:06
そもそもコンセプトから「最近のプリキュアは、世界を救ったり、誰かを助けたりする使命が優先されて、自分たちの日常の時間が犠牲にされている」を変えようとして作ったのはあるからね