- 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:00:09
- 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:03:00
友達の角だったのね
- 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:03:35
おヘソ!ってまずなった
- 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:04:08
- 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:05:23
桜大門って誰?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:06:26
自分はあの謎の紐?に目が行ってしまったのです
- 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:07:43
アニメ化決定!って扉絵の話がこれなの落差激し過ぎる…
- 8二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:07:49
うーん、バンブー六平のような重め過去回がまた来たか
だがそうなるよなぁという納得感が非常にあるねぇ… - 9二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:08:00
曇らせるのもうまいねホント
- 10二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:08:06
あの角って遺品だったの…!?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:08:31
実際ワカバちゃんはデビュー後も好成績を収めてたのかな?
- 12二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:08:44
- 13二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:10:27
- 14二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:10:34
これがサービス開始当初版というね
- 15二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:10:38
休養や復帰のニュースに被さるのは仕方ないとは思うが、ハンバーガー爆食いに被さると心折れるな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:11:14
ミルワカバ重い感情はあったけど「思ってたのと違う」と言ってるしもう一段階何かありそう
- 17二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:11:38
- 18二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:12:09
カツラギとオサイチ同じ調教師だったんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:12:18
生産者の大塚牧場も入ってるかも
- 20二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:12:25
- 21二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:12:33
- 22二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:14:03
- 23二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:14:33
初対面の時はガチだったんだけどその対面でなんか違う!てなったんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:15:31
引退した角カチューシャの子ってモデルいるんだろうか
- 25二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:16:00
お友達の名前が気になりますねえ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:16:29
- 27二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:16:42
89年はウマ娘でも谷間の世代なんだよなぁ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:17:22
まあ実際じゃあお前らの世代語りがいあるかと言うとこう…………ね!となるのも否めないからね
- 29二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:17:33
- 30二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:18:07
- 31二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:19:28
ワカバちゃんの掘り下げはされたが宝塚で弾けそうな武器は全然見えんなぁ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:19:52
ディクタがアメリカから帰ってくる時に何故か着いて来てたりしないかな
- 33二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:20:47
そのモンニは91世代……
- 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:20:53
- 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:21:32
- 36二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:22:26
ブライトロックがいい子感増してきてるんで有馬までに掘り下げ期待しますよ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:22:51
- 38二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:23:03
- 39二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:23:49
オサイチとカツラギエースの調教師って同じ人なんだ 知らなかった
- 40二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:23:51
- 41二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:23:56
- 42二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:24:01
表紙を飾ってるオグリ自身は回想シーンにしかいないんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:25:11
超希少な芦毛のダービー馬のウィナーズサークルも89世代なんだけどオグリとマックイーンに挟まれたら地味に感じるの本当にバグだと思うわ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:25:45
思ってたの違うって言ってるしまだわからん
- 45二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:25:55
仕方ねぇんだ
ウマ娘の99%は挫折して選手以外の一生を送るしかねぇんだ - 46二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:26:33
オサイチが勝ったときに「カツラギエースされちゃった」とか言われてるし
同じ調教師だし、というかシングレの時代だと先輩枠として出られるウマ娘はほとんどいないしで
エース出てくると思ってるんだが
なかなか出てこないな - 47二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:27:07
カツラギエース出ても面白いよな
宝塚記念勝ってるし、シービーという大きな注目浴びる相手もいたし - 48二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:27:13
お人好しフォローブライトロックちゃん
- 49二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:27:30
- 50二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:27:51
シングレだけだとなんか背中だけ写ってる凄い人ぐらいの情報しか出てない人
- 51二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:27:57
もしかして、ヤエノだけじゃなくワカバも、オグリの走る理由のズレ(走るのが楽しい、からみんなのためになってる)を感づいてる?
ヤエノは確信してるだろうけど、ワカバは安田で初対面だから違和感程度かな? - 52二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:30:12
次の世代って言ってるとこでまだライアンは後ろ姿…
期待を煽るなよぉ久住先生 - 53二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:31:01
- 54二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:31:32
- 55二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:31:57
同じチームっぽいしミルワカバのアドバイスに一言ぐらい?
- 56二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:32:04
ミルワカバちゃんの目がどんどんすさんでっている…
- 57二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:32:53
実装されてない子のいる史実ベースだと日本競馬界を根本から変えちゃったからね
- 58二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:33:02
オグリの名前読んだ台詞の印象が大分変わる…
- 59二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:33:52
この時は抜き差しならない選択に悩んでるところをいきなり引っ叩かれて自棄になってるからね
- 60二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:34:27
なんなら89クラシック組よりサンドピアリスの方が個性的だよな
- 61二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:37:49
多分モチーフは決まってないんだろうけどカチューシャの子はウィナーズサークルかなバンブービギンかな
栄光を掴んでみればその気持ちは真に分かるだろう - 62二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:38:17
時代の名は「オグリキャップ」
- 63二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:40:59
- 64二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:42:17
- 65二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:46:28
- 66二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:49:04
オグリのペースに持っていかれる所も含めて時代を作るカリスマ性か
- 67二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:49:20
ワカバは周りの娘に気を取られ過ぎなんや
エース先輩からのアドバイスで自分の走り=先頭大逃げすると予想 - 68二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:50:16
現役期間にオグリキャップがいるのは果たして幸運かそれとも不運か
- 69二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:50:32
母親が現役時代に使ってた髪飾りを貰い付けて走るオグリキャップ
現役を共にした友人が心折れ捨てた髪飾りを受け継いで走るミルワカバ
レディーファイッ! - 70二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:52:46
- 71二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:52:49
これブライトは下の世代だから内心気不味いんじゃないの…
- 72二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:56:27
- 73二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:58:07
- 74二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:59:36
ワカバちゃんこれまでメスガキ的可愛さが目立ってたけど今回序盤は純粋に可愛かったな
オグリへの執着も薄れてきた感あるし宝塚終わったら以前の感じに多少戻ってくれるかな - 75二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:00:01
- 76二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:01:53
多い多い多い
- 77二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:03:16
- 78二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:06:11
ライアンはずっと背中だけだな
- 79二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:06:34
許さねぇ…!!
許さねぇぞオグリキャップ!!!
なんか違うんですけぉ!
やっぱやめました
つまんね。 - 80二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:08:16
- 81二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:09:15
次の宝塚にはサンドピアリスが出るぞ
仮名だろうけど楽しみなんだ - 82二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:10:18
- 83二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:10:22
ミルワカバが自分の執着に結論を出してケリを付けれてる感じがあって…良いっすねぇ…
ともだちの残してった髪飾りはわかるんだけど、あの髪飾りの子って右耳?左耳?どっちになるんだろう?
(よもやファインモーションみたいな両側とかはないよね) - 84二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:10:28
89年組の悲哀よなあ
でも覆すには勝つしかないんだよな勝負事は - 85二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:12:24
- 86二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:12:54
- 87二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:13:14
- 88二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:14:54
右耳だね
- 89二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:15:30
- 90二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:17:22
- 91二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:18:48
- 92二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:20:32
- 93二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:24:10
そりゃあ全盛期(?)のオグリとやりあえるだけですげぇよ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:25:36
- 95二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:25:41
そもそもオグリの周辺って基本的に主役級を張れるのにオグリがでかすぎて相対的脇役ってだけですからね
- 96二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:27:07
- 97二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:29:09
- 98二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:31:32
- 99二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:32:07
- 100二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:32:15
- 101二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:34:46
- 102二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:38:18
まあなんなら実際オグリに勝った後すらまあ…みたいな扱いされてるのもなあ…
- 103二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:40:16
同世代辺りですらこの様だからそりゃ下にとっちゃたまったモンではないやろな
- 104二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:41:42
- 105二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:43:00
- 106二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:45:25
- 107二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:46:56
- 108二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:51:48
- 109二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:52:23
- 110二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:52:36
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:53:23
- 112二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:54:51
そらまあ姉さん負けた側ではあるけどその最上位地点まで行っての結果ではあるし
結果にしたって絶対的に無理だった差かと言われると別にそんなこともないし… - 113二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:56:14
- 114二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:56:22
そら三冠全て2着のGI2勝だもの、普通に天上人よ
- 115二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:01:31
- 116二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:01:58
- 117二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:04:28
そういやアイネスどうしたっけと思ったが
ダービー終わったらもう負傷から引退する頃の時期か - 118二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:06:42
オグリがいなかった場合に繰り上がるの、タマ・ヤエノ・バンブー・ライアンだからね
悲しいかな89世代はいない - 119二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:15:26
- 120二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:16:16
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:18:26
まあ89世代古馬G1の成績時点で始まる前から分かってた話ではある
とはいえマジで誰か1人くらい実名でウマ娘に来ないのかって…とはいえ選択がうーん
そもそも89クラシック組の大半すでに退場してるしなあ… - 122二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:19:45
89世代も90世代もクラシック時点ではオグリと関わりないのに89世代はオグリに目が行って見向きもされず90世代はミーハーがオグリから目移りしだしたのに重なってダービー歴代最多観客ってんだから酷い
これに関しては本当に強さとか関係なくタイミングの差でしかないのよな - 123二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:19:46
- 124二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:25:09
- 125二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:26:01
フィールドでプレーする誰もが必ず一度や二度、屈辱を味わわされるだろう。
打ちのめされたことがない選手など存在しない。
ただ、一流の選手はあらゆる努力を払い速やかに立ち上がろうとする。
並の選手は少しばかり立ち上がるのが遅い。
そして、敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。 - 126二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:28:00
まあジェンティルが気に入ってる程の女がそう安いわけがないのはそうなんよな
- 127二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:28:28
アプリでもバンブー育成でヤエノが「(オグリさんに)夢を食い破られるのが怖くないのですか?」って言ってたし
オグリとやりあえる実力があるクリークイナリでさえ自分の夢を諦めなきゃいけなかった
ファンにとっては希望の存在でも、それ以外のウマ娘達からしたらまさしく夢を食い散らして絶望させてくる「怪物」でしかない - 128二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:31:07
- 129二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:33:42
- 130二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:34:39
あの『灰の怪物』の時代が過ぎ去り、彼女としのぎを削ったライバルたちもほとんどはターフを去った…
けど、アタイはまだここで走り続けている…
ウマ娘 シンデレラグレイ外伝 灰の残り火/泥中の蓮
とかかな
- 131二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:35:41
- 132二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:37:51
一発屋要素ですら上世代に負けるのかミルワカバ…
- 133二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:53:04
90秋天でもGI未勝利のアルダンにすら先着されてるんでな……
- 134二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:59:07
これに加えて90世代も控えてた訳やしなあ
- 135二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:59:31
- 136二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:09:42
- 137二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:11:17
トウショウファルコは唯一の持ちネタで被るゴールドシチーが実装済みなのが痛い
- 138二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:11:32
勝手に弱体化してその間に勝った相手にケチ付けてくるのだいぶタチ悪ぃな……
- 139二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:11:42
オグリキャップが国内にもう敵はいないから宝塚終わったら海外行きますわワハハ!ってノリだったならあのヤロー!!って感じになったんだろうな
自分が倒したい敵はどこまでも傲慢で強くあって欲しいのかもしれない - 140二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:16:37
改めて見返すとイナリとクリークもメチャクチャオグリを気にしてたんだな…
- 141二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:20:17
コイツが居たら自分はもう主役になれない、ってみんな受け入れてるんだな
- 142二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:30:11
- 143二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:30:35
まあテイオーに対するナイスネイチャを初期から描いてるわけだし
- 144二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 04:33:38
- 145二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:04:06
- 146二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:39:02
89世代は80年代最強格88世代と90年代屈指の強世代90世代に囲まれたからな
というかそこガッツリ触れてきたな - 147二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:07:24
- 148二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:09:19
サポカの鵺退治の話でバンブーだけ化け物(鵺)と友達になるって言ってるしね
- 149二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:10:39
書き方的にいくらなんでも舐められ過ぎでは?とは思うが実際どう思われてたかわからんねんな
直前で岡部に見捨てられてるのもあって大したことない馬と思われてたとも思えるし
ウマ娘では弱いウマ娘として描かれてるのは間違いないが
- 150二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:15:36
まあ同期だとクリークは全盛期オグリを下したしライバル扱いでバンブーも全盛期かつ得意条件のオグリに肉薄したライバル扱い
言っちゃ悪いが衰えたオグリでようやく勝てたヤエノアルダン(と同格扱いとされてるのチヨ)とはある意味明確な差があるイメージ
サッカーボーイは知らん - 151二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:20:21
アルダンも89秋天で全盛期オグリクリークに肉薄してるけどそこで屈腱炎発症したのが運の尽きやな
- 152二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:21:58
そこらへんのイメージについては「鞍上武豊」組というのもかなり大きい
- 153二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:23:23
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:25:14
個人的に一番89世代の「時代が悪かった」と思うところは2つ前に87世代がいたことだと思う
クラシック期に有力馬の故障が続出したら「悲劇のクラシック」として記憶に残る事例(例えばキングカメハメハの「死のダービー」)もあるけど
サクラスターオーがこれ以上ないセンセーショナルな悲劇の主役となって怪我引退程度の話題は記憶からかき消されてしまった - 155二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:26:24
でした。さんって89世代の牡馬でなんか乗ってたっけ?
牝馬は恋人シャダイカグラ乗ってたけど - 156二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:28:51
- 157二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:29:44
なんなら88世代もダービーは一着二着揃って屈腱炎&骨折、さらにいえばクラシック出走した馬の中に調教中に予後不良になった馬もいるんだよね
時代と言えば時代なんで89世代もそのくびきから逃れられなかっただけという話ではあるが
- 158二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:34:01
カリブソングもダート交流重賞のある時代に走れていれば…
- 159二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:35:48
89世代中央馬ってほじくろうと思えば色々ネタほじくれるのに「最弱世代。あとサンドピアリスが超大穴開けた」ぐらいで大抵が止まるのなんでなんだろう
- 160二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:35:51
シャダイは馬ごみに沈んだ!(競争能力喪失級の故障発生)
89クラシックの勝者組自体、大半クラシック時点で壊れちゃってるのよな
残ってるドクトルアクセルことドクタースパートさんもまあ不調でこの年のステイヤーズSで勝利するも直後故障ときては…
正直オサイチジョージが実名で来なかったと来て、そもそもこれ以降ウマ娘化に選ばれるのかって段階になってる - 161二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:36:50
- 162二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:37:07
こっから宝塚がどうなるか
いい感じに勝者として演出してほしいんだけど
Retsuden | オサイチジョージ列伝 ~さらば、三強時代~オサイチジョージ列伝 ~さらば、三強時代~ | 懐かしの馬をもう一度。馬列伝はこちらからretsuden.com - 163二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:38:03
悲しいかな、前後はネタを敢えてほじくる必要すらないんだ
- 164二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:45:58
あと89世代の個性としてはこの時代としては珍しく父内国産馬の活躍がかなり目立つってのもあるけどウマ娘世界じゃ…
サクラホクトオー、ドクタースパート、バンブービギン、トウショウファルコ、カリブソング、ライトカラー、サンドピアリス - 165二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:47:45
あと89世代の活躍馬にいわゆる大馬主がほとんどいないのもウマ娘に来ない要因の一つかなと
- 166二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:05:24
若六平の件はメンタルケアを『しなかった』結果だよ?
理想しか見えて無くて実際のウマ娘の様子が見えて無かった
レース事に元気が無くなって行くウマ娘を全く気にせず同じ調子で大丈夫大丈夫信じてるからとだけ言い続けた結果が
貴方が信じてる私って誰なんですか
- 167二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:08:45
来れない要因は沢山あれどやっぱり来て欲しい
アニメ化でこっそりオサイチ来ないかな - 168二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:21:03
- 169二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:26:36
ブライトロックなんで関西弁なのってタマと同じシービークロス産駒だから?
- 170二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:27:20
- 171二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:33:47
90年代の傑作が始めの世代なのちょっと悲しさがあるな
思えばワカバとオグリの初対面でバンブーがいたのは色々解釈できるな
なぜバンブーを敢えてあの場に登場させたのか…結局は憶測でしかないんだけどね - 172二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:36:17
オグリに真っ向から対話するにはかなりコツがいるよね
コツが掴めないと「なんか違う」で終わる - 173二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:42:39
一応毎度おなじみの関西の秘密兵器枠でもあったんです…秘密すぎて関西の人間もあんま知らなかった説があるけど
- 174二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:43:54
別にオグリが目立とうとしてこうなったわけじゃねえからなあ
オグリに文句言ってもしょうがないどころか
むしろマスコミの被害者 - 175二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:52:36
アメリカで影響残せなかったからって日本にこなくt…
最優秀3歳牡馬 年度代表馬 ケンタッキーダービー制覇の二冠馬
殿堂入り 連対率100%
……まあ、影響残せなかったら日本にも来れないよな…戦績も種牡馬も化け物がよ…
- 176二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:57:28
自分の世代は注目されなくて次の世代のダービーで最大観客動員数叩き出してるのヒドイよね
- 177二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:59:53
- 178二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:31:32
そもそもオサイチジョージは現時点で世代の代表を名乗れるような立場ではない
クラシック組がティアラ含めてなんか全滅して消去法で有力候補って感じだし… - 179二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:35:18
ミルワカバ(オサイチジョージ)は古馬になってからは重賞2連勝、大阪杯2着、安田記念3着だから実績としては十分に世代の代表格だろう
- 180二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:41:43
- 181二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:45:19
いや、今回の「なんか違う」はむしろ正しい認識でしょ
前回の感想とかでも言われてるけどオグリが「他人のために走る」とか言い出すのは本来おかしい
でも周囲はオグリに近すぎたり焼かれ過ぎたりしてるせいで気づいていない
ミルワカバは今までのオグリを良く知らずイメージの中で膨らませて来たからこそ異変に気づいた……って話じゃん
- 182二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 09:12:13
勝負の世界にしても外部からの扱いはマジで不相応に不遇なの悲しいなあ
- 183二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 09:21:56
馬なり3ハロンのオグリのような程よく外道な俺様野郎だったら張り合いがあったかも
- 184二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 09:34:36
ダイユウサクは秋天にいるよな
アニメと同じダイサンゲンかもしれないけど - 185二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:26:25
勝負の世界で評価されるには結果残さないといかんし…
- 186二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:40:20
- 187二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:43:35
御目出度いアニメ化発表後最初の話でオグリの影に隠れてしまった仮名ウマ娘達が悲哀と苦渋を味わう姿を存分に見せ付けるストロングスタイル
- 188二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:22:51
後の03〜06世代辺りもこんな感じだったんだろうな…
- 189二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:35:47
- 190二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:36:03
中心に居たオグリを抜きにしても単純にクッソ強いんよな88世代…
- 191二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:37:35
今から宝塚記念が楽しみだ
どんな空気になるんだろう - 192二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:40:04
- 193二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:45:04
89世代の悲哀を描いた回で祝❗️アニメ化‼️って見開きカラーをオグリが独占するのが偶然なら神様は89世代になんの恨みがあるんだよ
- 194二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:46:04
ブライト本当に友達のメンターするの大変だな
- 195二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:59:42
俺今週で一番好感度上がったのブライトロックちゃんだわ
- 196二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 12:00:57
秋天でダイユウサク実名登場とかしたら、ミルワカバちゃんが間接的に曇らされすぎ
- 197二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 12:16:14
単行本以外の休載タイミングは脚本次第だから脚本側は狙っていたと考えられる
- 198二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 12:17:11
かなり友達想いだよね ロックちゃん
- 199二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 12:58:44
ほんとぉ?
- 200二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:10:30
宝塚記念が楽しみ