不思議やな AIは進化し続けとるのにワクワクしない

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:46:41

    自然会話型AIなんて昔の夢みたいなもんだったのになんでや

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:48:29

    夢や希望といったほぼ空想であった段階を飛び越して一つの現実になったからだと考えられる

    だからこそ権利問題等で色々揉めているんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:49:42

    嘘っす AI進化すれば人は労働から解き放たれるはずッス

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:52:00

    >>3

    AIが発達しても社会を支える福祉の基盤がAI発達前の状態だからどうせ無職が増えるだけなんだ

    満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:55:06

    ネットに転がってるデータを下に答えるだけだからね
    マネモブと大差ないのさ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:55:25

    >>4

    無職にもAIをあてがってやねぇ…

    待てよ 生産しないやつに製造するのはコスパが悪いんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:56:05

    あー早うトダー出来へんかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 02:04:10

    昔はシンギュラリティだのどうこう言われてたのになぁ
    お前は成長しないのか 人間から学ぶって事は人間のアホさも学ぶってことなんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています