F-2戦闘機、もがみ型護衛艦、90式戦車をざんねん扱いする本

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:06:29

    F-2: 生まれたときから、ざんねん
    もがみ型: 本気なのに、ざんねん
    90式: あまりにも狭い、彼らの居場所

    だそうです

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:11:34

    もがみ型については

    俺は否定できん
    少人数で人手が足りず、ダメコン用の消火配管もケチって軽量化し、
    目玉の一つである、護衛艦では不可能な機雷の敷設作業ってのも実際はマルゼンのCMよろしく
    艦内通路を転がしながら装填するという情けなさ

    なんでも掃海艇の頭数を減らしてもがみ型で代替するって話じゃない
    畑が違いすぎるものを無理やり統合すれば無理も出るでしょうさ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:13:24

    >>2

    もがみというよりステルス艦全てを残念扱いしてるので

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:14:55

    おおすみ型も残念扱いとかマジかよ
    書いたやつ大災害あった時に餓◯すりゃいいのに

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:14:56

    >>3

    あーそれはたしかに言い過ぎかも


    ズムウォルト?あれはまあううん

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 03:32:26

    「ざんねんないきもの事典」を出してるのは高橋書店
    この本を出版したのは講談社なので間違っても本家の方にクレームは入れないように

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:29:59

    しんかい6500が残念?…残念…そう……

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:47:30

    F-2の何が?日本の国防の中核兵器なのにアメリカのいいなりで開発されたこと?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:49:13

    ざんねんな本(出版社)…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 05:54:24

    >>2

    というか性能的に中途半端になることや人に負担がかかることを諦めた上で

    「歩のない将棋は負け将棋」なことをなんとかするために全力投じたのがもがみ型だろう


    掃海艇じゃ上陸作戦で生き残れないってのもそうだし

    掃海母艦じゃ南西諸島の機雷敷設は間に合わないか逃げ切れないか生き残れないってのもそう

    色々ケチっても数揃わないと1隻当たりの仕事が減らなくて乗員に休み出せない問題もある

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:05:05

    F-2についても「かわいそう」で済ますのは納得いかんな
    ただでさえ重い対艦ミサイルを四発も積める機が少ないことを考えてほしいよな
    ホーネットを買えと詰め寄られた話は有名だが、対艦攻撃できる機体があることが
    どれだけ有意なことか

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:11:32

    国産ミサイル好きに積めるのが大事だからな
    戦闘機ってとりあえず吊り下げてたら使えるって訳じゃないし
    そういう意味でも戦略にあった国産戦闘機は意義がある

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:20:11

    一応講談社HPの内容紹介では保険打ったような文章出てるけど
    そもそも結論ありきのこじつけを本にしてるなら乖離するのもしゃーない
    なんとか売りつけようと必死で書いたんやなと

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:25:26

    …確かに俺は「世界の珍兵器」とか「迷列車で行こう」とか好きだし、
    南部14式が欠陥だの大和型は時代遅れゆえに沈みぬだのはネタ半分に聞き流してきたけどさ
    下手な話題作りのためだけに槍玉にあげられるのは御免被るわな

    どうせこの著者は「時代が経って用済みになった」とかの理由で
    VHSを「かわいそう扱い」することだろう

    というのは妄想

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:37:17

    そもそも乗り物じゃなくてダメエピソードが主旨の本だもの

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:39:35

    残念扱いしてる部分が納得いかない

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:53:38

    ASMを四発と増槽積んで長距離飛行できてなんなら高機動飛行ができるなんて言われてるF-2が残念ってどういう神経してるんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:55:51

    >>2

    まだ結論出すの早くねぇか?

    1番艦ですら戦力化できて数年だぞ

    実運用では問題無いとかあるんだしすぐに総評出すとNHGやしまむらいだーを筆頭とする糞ユーチューバーになるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:07:18

    90式の配備が北海道に集中してることは認めてやるわ
    10式や16式が雪原で90式以上に戦えるか、仮想敵のロシア軍が使う装備に
    対抗する手段があるか、90式を全廃してお釣りがくるほどの費用対効果が認められるか、
    って問題は置き去りなんだねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:51:28

    北海道が居場所って言うほど狭いか?
    面積的にも対ロシアの最前線って意味でも

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 09:35:14

    >>17

    結論ありきの論評をするやつって軍事系では特に多いんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:11:22

    もはや貶すためなら論拠もへったくれもないな
    俺たちも一冊書いてやるか
    「ざんねんな職業事典Vol.1 出版社編」

    新聞社も足すか

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:12:21

    優駿図鑑かな?
    競馬愛がパロディオナホに負けた

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:47:26

    兵器に限らずケチつけようと思ったらいくらでも付けられるからな
    空想科学読本みたいにヒットする例もあるし、まあ仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:51:50
  • 26二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 10:54:01

    >>22

    「ざんねんなタレント事典」

    「ざんねんなテレビ番組事典」でも行ける

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:01:05

    ちなみにコンベア880や990はある?
    あれこそ残念な乗り物だけどまさか乗ってないなんてないよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:06:57

    ■Contents■
    【PART1】出過ぎた杭は打たれまくった!?
    コンコルド旅客機/JR西日本500系新幹線/2階建てバス「ルートマスター」/南海電鉄50000系「ラピート」/広島電鉄5000系「グリーンムーバー」/双腕建機「ASTACO」/エアバスA380ほか

    【PART2】生まれたときから、ざんねん
    JR東海300系新幹線/桃花台新交通/MH2000/185系特急形電車/愛知高速交通(リニモ)/小田急70000形GSE/おおすみ型輸送艦/F-2支援戦闘機/ドリームランドモノレールほか

    【PART3】本気なのに、ざんねん
    三菱スペースジェット/飛鳥II/ジェットフォイル/JR北海道キハ285系/芦ノ湖の海賊船/ホンダジェット/しんかい6500/おがさわら丸/スペースシャトルほか

    【PART4】あまりにも狭い、彼らの居場所
    90式戦車/50m級はしご車/連節バス/JR西日本285系サンライズ/水陸両用バスほか

    【PART5】時代に置いていかれた
    24系寝台客車などの「ブルートレイン」/ジョイフルトレイン/上野動物園のモノレール/ロイヤルウイング/YS-11/馬車鉄道ほか

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:08:09

    何が言いてぇ…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:43:09

    >>19

    今でこそ20年の素材技術革新で44tクラスでも90式と同等の防御力を得ることに成功したけど、当時の技術で北海道に侵攻するソ連機甲部隊を迎え打つためには90式じゃないとダメだったんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:51:19

    >>29

    見た目が空母っぽいであげられるのは草

    活躍をPRというならその辺に文を割いてくれませんかね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:52:46

    >>29

    20年前の本の内容かよ

    マジで中身が無い

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:53:05

    >>28

    いい加減文句が抑えられなくなってきた

    ブルートレインが淘汰されたのは新幹線ができたからで、それ以前は時間がかかる代わりに

    主要都市直通の運転ができる限られたインフラであったがゆえに利用客もいたってだけの話だろが

    黎明期のモータリゼーションによって馬車が廃れたことを嗤うような荒唐無稽さ、

    挙句の果てには空母と見分けがつかんときた


    このライターの眼球をドリルで穿って本物の節穴にしてやりたい気分だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:54:34

    まあ本家も本家で「残念」と切って捨てる案件か……?みたいなのはあったからなぁ

    それのフォーマット真似して書いたらこうもなるわな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:55:36

    ネットに転がる珍兵器や迷列車解説のが精度高そう
    いや高い

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:00:39

    昨今ののりもの界隈における「迷」冠がめちゃくちゃハードル高いことを筆者は理解してるのだろうか
    有名どころの1部「ざんねん」な箇所を引っ張ってきて迷機だの迷車だの言うのは反感買うわな

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:02:51

    >>29

    だいたい「おおすみ型」ってのはカンボジアでのPKO活動に使った輸送艦が

    長期航海に不向きなウェルデッキで平底の「みうら型」しかなかったことの反省も加味して

    建造されたフネなわけで、着岸できない遠浅の海でも船から空輸できる設備として

    全通平甲板を採用したにすぎない(のちのヘリ空母建造に先駆けた布石でもあるが)という話は

    そこらの軍事ジャーナリストでも割と認知されてる内容だと思ったんだがな

    著者はペンを握るときだけIQが下がる呪いにでもかかってるのか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:04:11

    真のざんねん戦車はこういうのだろ


    ヴァリアント歩兵戦車 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 39二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:08:11

    ミリオタ鉄オタを同時に激怒させる本とか草

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:08:13

    見開き一ページで、しかもその大部分をイラストや写真が占拠している程度の
    原稿しかない文章で、よくも「事典」を名乗れたものだ
    文庫の「日本の傑作機」並みの諸元と解説文ぐらいの分量をよこせと

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:09:17

    どうせ元から知名度そんな無いんだしネタにするくらいいいだろ
    どこかの組織に対する批判や政治的意図を持った書籍でもあるまいし、批判するのも賞賛するのもそれぞれの見方次第

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:15:57

    >>37

    何を根拠にペンを握ってないときに人並みの知能があるって言ってるの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:18:17

    >>41

    文言のほぼ全てが見当違いな代物を児童書面して発表してんのがアレなんだよ…

    90式戦車の居場所が狭い云々は、極論言えば船は陸上を移動できないから残念とか言ってるようなもんだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:25:42

    >>43

    てか現在だと普通に北部方面隊の師団旅団も機動展開するしなんなら訓練もしてるし…

    <解説> 第7師団の協同転地演習と後方支援態勢www.clearing.mod.go.jp
  • 45二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:29:56

    >>24

    一応空想科学読本の趣旨は作品内の描写にケチつけることじゃなくて現実に当てはめて検証してみることとは言っておくぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:33:18

    >>43

    でも「戦車って実は中狭いんですよ〜特に90式戦車ってのが狭くてエグい!」ってのも一つの見方じゃん

    むしろ児童向けの本にミリオタがガチ視点からガチ苦言してるのもどうなのよ

    そもそも戦車の居住性は乗員の行動のスムーズさに影響するし、狭くても問題は皆無って点じゃない

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:41:33

    >>46

    この本で残念扱いされてるのは「車内の狭さ」じゃなくて「活動範囲の狭さ」。

    この90式戦車はそもそも北海道でソビエトの戦車部隊を迎え撃つために生まれた戦車だけど、重装甲の代償に重さが今までの戦車から増えて、北海道以外だと通れない道路が多い。

    だけどそれは当時の冷戦の情勢下で最も地上侵攻リスクの高かった北海道で使う予定の戦車だからであって、別に問題じゃないよね?って話。

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:42:37

    >>47

    ああ活動範囲の狭さか、それは失礼

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:43:54

    真に残念なものが見たいのなら世界の駄っ作機を見れば良いよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:04:18

    本のコンセプト自体がよくない
    こういう系統の元祖ポジションである「ざんねんないきもの事典」や「わけあって絶滅しました」も
    生物に詳しい人や研究者からはそれとなく苦言を呈されてるし……(インパクト優先で生態への理解度が浅い)
    こういうのは相当に詳しいライターが加減を弁えて書く「愛のあるイジり」じゃないと十中八九顰蹙を買うだけだよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:28:25

    >>28

    ホンダジェットがざんねん扱いされてるってマジ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:39:10

    >>29

    本当に何が言いたいのか分からないの草

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:40:40

    昔の謎本を思い出した
    磯野家の謎とかが受けたおかげで柳の下のどじょうを狙って頓珍漢な考察もどきの難癖つけるだけの本が出まくってたな

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:48:45

    目次見てたらリニア中央新幹線って書いててワロタ
    それ乗り物じゃなくて路線じゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:52:07

    ざんねんないきものの時も「ざんねん」という表現に批判があったな

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:53:10

    未だにこんな本以下の活字の並べものを出すバカがいるとはな
    これからここの編集部の本は買うときには死ぬほど吟味していこう

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:55:31

    こういうのを書くんならちゃんと説得力のある説明をしてほしい
    この要素が惜しいんだよな~っていうところをちゃんと説明するとか
    的外れな文句書くだけじゃなくてさ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:11:29

    >>45

    ・宇宙生物のウルトラマンを「地球上の生物」として、自分の投げで麻痺するなど結論を出す

    ・宇宙戦艦ヤマトでの人工重力や相対速度など、自分で前提を立てて突っ込む


    などなど、都合よく仮定して否定するネタが多かったからね

    まあ俺が読んだのは初期の頃なんで、現在どうなってるかは把握してないけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:18:44

    >>38

    イギリス君はチャレンジ精神となんとかなれーッ精神と間に合えばいいんだよ精神が強すぎる

    火葬戦記で冬のシベリアに配備されて大好評になったのがあって笑う

    カヴェナンター巡航戦車 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 60二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:20:59

    お前らが怒れば怒るほど炎上商法になって売れるということを学ばない自分も残念だと思わないのか
    こうすれば売れる擁護してくれる同士も増えると学んでるから書いて売っているのに

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:24:09

    >>60

    知らなかったぜ

    ここでネタとして取り上げて騒ぐと講談社が儲かるほど影響力がある掲示板になってただなんて

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:30:27

    実際問題程度が低いとしか言えないという批判は重要だ
    いつぞやのゲームの歴史(苦笑)の時みたいにな…

    というか兵器なんて基本的に最初から目的に当てはまるように切り詰めて設計されるもんなんだよなぁ…
    取り回し悪くてもかまわねぇからとにかくアカに対抗できる戦車が欲しかったり
    何が何でも対艦能力と作戦行動範囲を確保したほとんど攻撃機が欲しかったり
    中途半端になってもかまわねぇから何でもできるフネが欲しかったり

    おそロシアだって昔っから迎撃専門の防空軍と攻撃専門の空軍とで機体も分けてるしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:32:45

    >>61

    検索すればすぐ出てくるレベルだから影響力高いぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:40:08

    >>62

    それこそ開発当時の原爆なんか製造と取り回しは最低最悪だからな

    超絶的に製造が大変で運搬手段は超大型爆撃機1択


    でもそれを押しのけてでも持つ理由が有ったからみんな開発した

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:46:40

    >>64

    その爆撃機だってB-29とかB-36とか冷静に考えると馬太作機紙一重の節はあるしな

    エンジンがすぐ火を噴く上に寿命も短く最初から使い捨て前提丸ごと取り換え設計のB-29

    もうなんか無理やり性能達成するためにエンジン十発機にしました正気かお前は設計のB-36

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:12:20

    >>2

    まず勘違いしてる事の一つとして2014年に掃海艇を削減して掃海艦の拡充を決定してる。

    意味としては湾内の掃海から外洋での掃海(島嶼防衛や航路開拓や敵湾港進出)を指向するようになった。

    次点で島嶼防衛時に敵制空権内での掃海の危険性から掃海部隊に護衛艦の配備を要望する声があった。

    さらに尖閣諸島での監視任務に掃海艦(掃海艇では無い)や輸送艦などの補助艦艇を使うことがあり海上自衛隊全体として外洋を航行可能な艦艇の配備が求められた。

    だけれども中国海軍の強化具合に対抗するためにDEX案では個艦防衛能力の不足が指摘された。

    その結果生まれたのがもがみ型であって、はっきり言ってもがみ型に対してその認識であるならば海上自衛隊の戦力配備に対してどうこう言う知識は無いと思う。

    ついでに言うならニコニコ大百科のもがみ型の記事見れば。

    あれ30DX時代に作られて、その時代からの考査がかなり詳細に書かれてるぞ。

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:22:05

    >>51

    いやまぁホンダジェットは自動車に例えると。

    軽キャンピングカー並みの居住性と、ハイブリッドカー並みの燃費を実現しました。

    お値段は車格が一つ上の高級車であるレクサスLBXと同等です。

    てなわけでその値段出すなら最初からカローラシリーズ買うわとなるのも理解できる。

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:47:36

    >>45

    ぶっちゃけあれはなにかを否定するのもじゃなくてネタで読むもんだから1のとは性質が違うからな

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:48:37

    >>66

    ニコニコ大百科でもさらっと触れられてるけど、省力化低コスト化とか機雷戦を含む多用途化とかアメリカの沿海域戦闘艦のコンセプトにかなり影響受けてるんだよな

    その沿海域戦闘艦がgdgdな失敗作になって、もがみ型は米メディアに「技術革新に対する賢明なアプローチと財政的な規律さえあればLCSに近いサイズで柔軟性と攻撃力を併せ持った艦艇の大量建造は可能だった」と評価されてるのは皮肉だが

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:59:45

    >>69

    LCSの失敗は造船所の技術不足+米の将来予測の失敗+40ノットの速力が合わさった結果だからな。

    はっきり言ってLCS作るならバーソルフ級カッターの準同型か、金かけてあきづき型作った方がマシだと思う。

    知ってるか、バーソルフ級カッターのC4ISRってイージスシステムBL9の派生系で、システムとしてはあたご型より性能良いらしいぞ。

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:15:30

    >>70

    バーソルフ級のハミルトン級カッターは退役後に途上国で軍艦になったものもいるし、そもそも沿岸警備隊自体が準海軍みたいなものだからねぇ

    それはそうと「そう言えば海自も巡視船みたいな哨戒艦計画してたな」とググってみたら1,900トン哨戒艦のイメージ図とひだ型巡視船がむっちゃ似てる。こっちはどうなんだろ。やっぱりそれなり以上に参考にしたのかな、それとも独自設計が収斂進化起こしたのかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:58:25

    >>71

    それはDEX時代から遡って説明する必要がある。

    まずDEXが湾内と外洋と喫水線が浅い湾港での使用が可能かつ、最低限の自己防衛能力を持つ戦闘艦として設計されてる。

    だけど中国海軍の増強が想定以上のスピードで、DEXの想定では足りないとなったから30DXと計画名を変えて基準排水量の増大が決定された。

    そして最終的にはもがみ型となったんだけど、もがみ型はDEXと比べて相当大型になったせいで小回りが効かなくなり、湾内や領海内を警備するには使い勝手が悪い

    そのためミサイル艇の枠を無くして新たに哨戒艇として建造する事になってる。

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:45:12

    動物とかの頃はアハハって感じだったけどもこの辺まで手を伸ばし始めるのはざんねん

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:56:58

    これ系統で兵器関係なら「ざんねんな兵器図鑑」の方がまだ面白味があったなあ

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:58:37

    こんな本だから立ち読みでザクっと読み切ったけど渡し舟を時代に取り残されたものとして入れなかったりなどジャンル分けからして雑を越えた雑なので金をドブに捨てるつもりでも実際にドブに投げた方がマシの類っすね

    クルーズトレインの稿みたいに高すぎて乗れないという愚痴をそれっぽく言ってるだけみたいなのが全編に渡って続くので時間の無駄

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:05:22

    兵器の評価とかいう実戦データ取れてないガバ分析が罷り通るやつ
    特に自衛隊関連は酷すぎるから一発戦争してデータ集めた方が良い

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:08:08

    兵器系だと世界の駄っ作機とか普通に面白いの沢山あるから著者の能力の差ってところかね

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:10:36

    >>76

    F-35とか実戦で使われないからか舐められまくってるイメージある

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:11:52

    >>49

    ガルパンのコメンタリーでおなじみ岡部いさく先生だな

    あの人イラストも描けるのよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:34:09

    >>78

    2010年代前半ならまだF-35が嘗められてもまぁしゃーねぇなって思うけど

    2010年代後半過ぎてもまだ嘗めてるやつは情報のアップデートが足りなさ過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:37:17

    >>75

    人柱感謝

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:41:09

    >>78

    イスラエルが使ったよ実戦で

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 06:44:35

    >>49

    こういう理由で実用化には至らなかった

    飛んだけど飛んだだけだった

    性能不足から標的曳航機etc


    開発時の時代背景や搭乗者のエピソードまで含めてじっくり書いてる

    合間にイラストを交えて専門用語の解説があるしで好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:08:03

    コンコルドやMRJはまだわからんでもないし
    500系も見方次第でわからんでもないが
    七つ星を残念な乗り物扱いは違うだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:11:54

    >>28

    なんでMH2000と300系とGSEとおおすみ型が同じカテゴリーなんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:20:00

    >>84

    車両限界に引っ掛かった話で押し通すかと思ったらただただ値段が高すぎるで話が終わったのあまりにも酷過ぎて草すら生えないんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:55:04

    >>83

    デファイアント(英)とか沈む瀬あれば浮かぶ瀬ありって別の用途で活躍ってケースもいくつか紹介されてる

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 08:33:38

    勝てそうにない先駆者が居る&それで釣れる客層向けじゃ無い内容なのにタイトルが便乗な時点で「ざんねんなほん」なんだな

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:35:21

    >>86

    高くて当たり前だろあの列車

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:42:32

    >>29

    空母と誤解されることがざんねんっていうならとんだ風評被害もいいとこだしな>おおすみ

    着艦になれない陸自ヘリのために広い飛行甲板と、気流を乱す障害物削減をしつつ、

    車両甲板を広く確保するための全通甲板なのにね

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:33:26

    >>90

    全通甲板の割に小型すぎるって批判なら妥当だと思う

    コンセプトそのものを曲解してバカにするのは逆張りを超えた本物の馬鹿だよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:57:17

    >>91

    ただ限られた排水量のなかで車両甲板広く取りたいからって理由の全通甲板だとおおすみ型はあれはあれで正しいからな

    そこで強襲揚陸艦みたいになってないからダメだとか言い出したらバカなんだけども

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:35:24

    航空機能力強化型ドッグ型輸送艦だからな
    おおすみ型は

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:36:53

    >>89

    この本の筆者にはそういう観点が無いのよ

    だからすべからく内容がゴミ

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 00:02:10

    誰だ?こんな偏ったいい加減なこと書いたやつ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:19:31

    MH2000なら「ざんねん」だったろうし
    MRJあたりなら開発の経験値不足の右往左往で「ざんねん」できたろうけど
    明らかにざんねんと言い難いのがあるのがね

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:47:18

    この本、中身はこの本みたいな内容だって思ってたけどそうでもない感じ?
    確かこれにもF-2は載ってたと思うが

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:52:45

    >>97

    既存の乗り物や兵器をディスるって主旨でまんま共通してる

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:34:29

    >>97

    これの後半部分だけ切り出してより酷くしたらスレ画になる感じ

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:01:30

    艦船に新型を作るのはいいんだけど受け入れられる港があまりにも少なすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:19:20

    >>97

    その本は外人が書いてるから「F-16でいいじゃん安いし」という批判でも、

    日本人として、知るかこっちは安くても数揃わせてもらえねぇんだよハンバーガーでも食ってろ、で終わるんだがな

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:49:25

    >>97の本も重量とか間違った値だして非難するくらいには雑な本なんだけど一応データ持ち出そうとするだけ>>1の本よりはマシとかいう地獄が展開されているのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています