- 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:39:07
- 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:40:16
アイシールドの「インモーション」
ドカベンの「ルールブックの盲点」
とかが好き - 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:40:49
龍と苺の「入玉宣言法」もよかった
- 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:41:00
ワンナウツがおすすめ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:41:12
ドラハチって野球漫画、主人公が頭脳プレイ駆使してる。
- 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:41:35
竜と苺の「入玉宣言法」
- 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:41:40
- 8624/08/29(木) 18:42:12
- 9二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:42:47
ワンナウツだとロッテとの反則合戦が面白い
オチも含めて - 10二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:43:44
早々に被るくらい印象的で面白い展開だった
- 11二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:45:07
灼熱カバディの追撃
- 12二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:46:57
- 13二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:49:23
野球漫画はそういうの多そうだなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:59:24
地雷グリコはいいぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:36:19
ドカベンはレジェンドだよな
プロすらこんなルールねえよ!って突っ込んでたのに、ほんとにあったっていう - 16二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:46:26
そもそもオーナーと完全出来高制の裏で契約を結んでたりで、複雑な前提の説明端折るけど
時間切れの無効試合を狙ってワザと打ちごろの球を投げまくり、大差をつけさせて
気付かれたので少しでも早くアウトになろうと、相手がルール違反を行ってアウトになると
主人公は落球やマウンド荒らしとかの遅延・妨害行為を行いまくり試合時間を巡り攻防する
塁間世界最速の野球転向の陸上選手を封じるために、ワザとエラーして塁上をコントロール、右打者の足元にウエストする、守備で目を切る事が出来ない事に対して野次を入れてボールを見失わせる
- 17二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:26:35