アメリカジョッキークラブ「種付け制限します」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:03:46

    2020年5月7日
    AJC「年間種付け頭数は140頭以下にします」
    2021年
    AJC「生産者が訴えてきたけど、法的対策はバッチリです」
    2022年2月14日
    AJC「撤廃します……」

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:04:31

    即落ちしてる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:05:35

    日本でも馬の健康に悪いのはわかってるけど、売れっ子種牡馬は断ろうにも断れないらしいからな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:05:38

    金がほぼ全ての国だからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:06:29

    法的対策はバッチリとは一体……

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:07:33

    法的対策どこいったの…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:08:23

    まあなんかあったんでしょうねえ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:09:20

    ぶっちゃけ種付け頭数を制限して長期的に儲かるかというと普通に損するだけだからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:10:33

    >>3

    種付けを渋らせる為に値段釣り上げても大差ない数の依頼が来るとかなんとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:11:23

    独占禁止法に抵触するってことで訴えられたみたいね…
    頭数制限される→制限された種付け料を巡って高騰化する→繁殖牝馬オーナーに差が広がるってことみたい

    …こればっかりはどっちの言い分も納得できてしまうからどうしようもないわねえ
    種牡馬の命も大事だけど生産者側も生活掛かってるんだから必死にもなるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:11:33

    エピファもコンちゃんも即満口になってたからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:13:16

    AJCが種付けされたのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:14:39

    アメリカの馬産は馬に配慮して種付け制限までしてる人道的!
    ジャ・ップの馬産は前時代的家畜産業!

    って中国系アメリカ人とやらが叫んでたのに、どういうことだい?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:15:00

    こうなると日本も難しそうだな・・・
    種付け料あげても人気種牡馬に集中するし

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:16:12

    集中しないくらい値段を上げろって言ってんのよ
    1.3倍にしたくらいで何が値上げよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:17:36

    >>11

    エピファはサンデー系が良く走るって分かってるからそれ以外は少ないだろうかまだマシな方やと思う

    ん?サンデー系の数?

    はは

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:17:55

    そもそも金持ちが強い馬を作って育てたいって遊びなのに
    種付け料上げます!で金持ちが我慢すると思うのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:18:56

    >>17

    むしろ足切りになって喜びそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:21:18

    まあ種牡馬集中の問題は他にも血の飽和って理由もあるのだけれども…それ自体はあんまり問題とは見做されなかったみたいね
    まあどこの国も似たようなことになってきてるからどうしようもないのかもしれないわねえ…集中化

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:23:30

    アメリカは飽和は抑えられてる方って聞くが

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:23:46

    >>17

    ディープインパクトの種付け料が上がっても全く減らなかったのは、その種付け料を余裕で元を取れる額で馬主さんが産駒を買ってくれるからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:25:00

    アメリカは市場が東西南北に広いんで流行の血統が上手い事分散するそうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:25:34

    所詮サラブレッドは人間に好きに消費されるだけの経済動物なんやな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:25:52

    こういうときの動物保護団体だろうに役に立たねえな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:25:59

    >>20

    そもそもAJCCが種牡馬の種付制限する理由の一つなのよね、多様性の低下

    https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2021/3/1.html

    この記事によると3割近くが同じ種牡馬の種付にされてるみたいなので…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:26:28

    動物愛護の流れ的に減るだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:26:30

    >>18

    じゃあ種付け制限には成功するじゃん

    やっぱり売り上げ重視で値段の上昇を抑えてるのが原因なんじゃないの?

    正体みたりって感じだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:27:56

    欧州とかいうノーザンの血の濃い薄いを繰り返してる蠱毒、ガリデイン配合とか最たる例だわ
    走りゃいいんだよガハハ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:28:39

    ノーザンダンサーってもう結構昔の馬だし…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:30:51

    >>28

    英愛リーディングサイアーなんて過去32年まで全てノーザンダンサー系だからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:31:02

    ノーザンダンサー:1961生


    うそやろ!?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:33:08

    >>30

    ノーザン→サドラー→ガリレオ→フランケルだもんな

    日本もSS→ディープ→? だからあんまり笑えなくなってきてるが

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:33:20

    ガリレオ24だっけ亡くなったの?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:33:42

    もうちょっと頑張って話し合いしてくれないかなぁ…
    本当に即落ち…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:34:40

    >>33

    アグネスタキオンやジャングルポケットと同世代だね

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:38:01

    特に根拠はないけど年150頭くらいが健康に過ごせるギリギリじゃないかなって気はする
    まあなるべく短期に回収できるように回転率上げてるんだろうけど、シャトルで年300頭近くとかは流石に虐待だわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:38:27

    クールモアがディープの種付け料に対して「値段は問わず」って送ってるからなぁ、ホントに優秀は種牡馬はいくらあげようが買うだろう

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:40:13

    ちなみにヨーロッパでは種付け料一回100万ドルとかいう金額まで高騰したこともあるわね…


    まさにそのノーザンダンサーの話なのだけど…

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:40:49

    >>37

    クールモア「値段は問わないから!凱旋門賞牝馬も送るから!」

    結果凱旋門賞牝馬全妹がオークス馬出産

    これは英断ですね、本気の奴らは止まらねえからよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:40:53

    完全に投資対象なので最終的に競走馬が生まれなくなってもかまわない
    別のマネーゲームを始めるだけ
    悲しいね

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:42:27

    経済動物やからな
    生きてて可愛くて感情もあってヒトに感動を与えられるだけの生産機械やぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:43:03

    ストームキャットあたりも晩年は億近い値段いってたんじゃないかみたいな噂があった気が…
    まあ儲けるなら高額種牡馬ほど数付けさせたいとは思うよなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:45:05

    理屈としては分かるんだけど理解したくないという感情、馬は生易しいこと通る世界じゃないからそれはそうなんだけどさあ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:45:11

    ロードカナロア→2000万円
    フランケル→ 約3180万円
    ディープインパクト→4000万円
    ガリレオ→約9000万円





    ノーザンダンサー→約2億4000万円

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:45:52
  • 46二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:47:06

    >>45

    来ると思った

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:47:45

    >>44

    ガリレオもだいぶおかしいけど、ノーザンダンサーの種付け料は高すぎて笑うしかない

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:48:39

    ノーザンダンサーはセントサイモンするのを防ぐためもあるからまあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:50:04

    そういえばウマがリリースされてから競走馬に転生する二次増えたけど種馬生活まで書いてる作品って寡聞にして聞かんな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:51:57

    >>49

    競走馬に?転生?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:52:15

    >>44

    今思うとディープの4000万って安すぎるよなぁ、まぁもういないんだけど...

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:52:34

    >>30

    なんなら殆どサドラーズウェルズ系で、デインヒル系4回、ニジンスキー系1回だからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:53:28

    >>50

    転生したらオペラオー(実馬)だったとか

    昔からそこそこあったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:54:14

    >>51

    ダービー連勝と三冠馬出現を見届けたらさらに額上がっただろうな

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:54:49

    >>50

    ウマアプリリリース後、オリジナルウマ娘を書く前段階として人の記憶を持ったまま元ネタのオリ競走馬に転生する作品が結構増えたんだ

    前からぽつりぽつりとはあったらしいが

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:55:32

    >>53

    ……まあ、あるわな

    でもそういう二次書いてるのって童t、というより日がなずっこんばっこんするだけとか物語にしづらいってのがあるんじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:56:09

    種付け頭数を制限できるのはクールモアみたいな完全に管理を牧場でやってるところで、利益重視のシンジケートを利用している日本ではまず無理だよな…

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:56:19

    とは言えお馬の体力の限界を持って制限にするのはかわいそうすぎる 優秀な種牡馬が人間不信になったり早死にしたりするのはいかがなものか
    DNA鑑定とか出来るんだから、人工受精じゃいかんのか?
    禁止されてるのはなんでなんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:56:58

    >>58

    それこそ血の多様性を保てないから

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:58:20

    >>58

    人工授精に関してはあかん理由説明してくれてるタボスレがあったと思うぞ。要するにすり替えの発生による血統の崩壊防止に確実な方法は、目の前で実馬がぴょいぴょいするしかないって話だったはず。

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:01:52

    ディープの種です!(本当は乗馬の種)
    みたいなことやるのが出ないとは限らないもんな…万が一バレずに血が広がっちゃうともう手に負えないし

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:02:40

    >>60

    >>58

    ありがとう探してみるもん

    そんなマリーアントワネットに出産ショーさせた

    中世フランスみたいな理由だったとは……。

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:05:41

    人工授精で今浮上している問題として
    馬→馬での自然交配と違って
    馬→人→馬という間に人の手が入る人工受精だと
    精子のすり替えに留まらずゲノム編集とか遺伝子操作が可能になってしまってるってのもある

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:12:38
  • 65二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:13:40

    >>63

    ゲノム編集とか遺伝子操作で歴代の名馬復活させて別で戦わせたい願望ある、種牡馬は禁止で当代限りみたいな

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:17:31

    結局は馬も牛と変わらない経済動物だからか

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:19:21

    >>65

    同じように配合して同じように走るかどうかは分からんけどね

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:39:37

    これに関しては商売だから全体化は無理だろう。
    一部がやってるだけなら問題にはなりずらいとは思うけどどうなんだろう。

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:20:13

    前から勘違いしてる人が多いけど
    このルールは遺伝子の多様性確保が目的で
    「種付けが多いから動物虐待だ」とか言う素人の意見を認めたわけじゃないからな?

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:44:20

    >>32

    キンカメ挟んでるからセーフ

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:56:22

    >>49

    古馬までたどり着けてない作品が大多数だからね

    種馬生活なんてとてもとても

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:01:08

    >>70

    2年だけだったがな…

    ディープが異常なほどの追い上げを見せた

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:03:04

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:04:31

    >>73

    目的が違うからだよおバカさん

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:05:11

    >>73

    ターボスレで解説があったはず

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:06:56

    なるほど、生産者はブランドを買ってるわけだな

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:07:41
  • 78二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:08:42

    ちなみに畜産の話になると牛とか割ときつい話になるわよ
    人工授精可能というか基本的に人工授精しかしないのよ、牛って

    優秀な雄はひたすら雌の尿を散布された擬雌台でひたすら精子を搾り取られるだけ
    雌はひたすら人工授精で優秀な雄の子供を産むだけ
    なので基本的に日本で育つ牛は自然受胎なんてしないわよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:11:34

    遺伝子鑑定管理技術が向上すればそういうのもなくなるかもな
    ただリアルにこれ系は人類も及び腰なところあるから発展速度が鈍足なので

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:12:08

    でもまぁアメリカは牧場がそこそこ分散してるから
    制限を設けなくても人気種牡馬が年に300頭近く種付けするってことは無いんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:34:30

    >>73

    畜産は肉や乳が商品だし最終的には交配させずに屠殺する場合が多いから血統がどうたらって考える必要はあまり無い

    いい遺伝子を持ってればその遺伝子使って人工授精で大量生産するから

    競馬でそれやるとたとえば出走する馬全部ディープ産駒なんてことになるし悪意がからめば実はそれは嘘で全部その辺の未勝利馬のでしたとかが起きうる

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:46:50

    >>79

    鑑定技術向上しても代理母使われると多分見抜けない

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:00:57

    というか人工授精を認めると精子の数が少ないとかで着床率が極端に低くて
    普通なら種牡馬になれない馬でも種牡馬になれちゃうからな
    その馬のアベレージが高かったり良血だったりすると人気種牡馬になれてしまう
    そういう交配を続けていくと種としての生命力が弱くなるんだよ
    通常の方法で種付けできない馬が増えていく

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:11:08

    >>82

    実際にオーストラリアで代理母の事例があったからな…

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:38:07

    メチャクチャ良血だけど足が弱くて種付けできない馬が
    人工授精で大成功してリーディングサイアーになったりしたら大変だからな
    競走能力は高いけど虚弱で種付けも下手な遺伝子が蔓延してしまう

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:10:18

    言っちゃあなんだが馬とか食用家畜に限らずペットとか含めて人と関わる動物なんてそんなもんよ
    人と関わらない動物だって寿命が飼育下の1/4以下ですとかざらだし

    種として人の様に生きられるのは人だけだし、それがカースト登りつめた特権でもある
    その人の中にも他の動物以下の生涯を送ってるやつだっている時点で高望みもいいところなのよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:02:11

    アメリカはリーディングサイアークラスの人気種牡馬でも250頭以上の種付けが毎年続くようなことはないから
    そもそも制限なんて設けなくてもよかったんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:12:56

    ディープ産駒はウン千万するけど元取ることを考えたら割の良い賭けなんだよな
    実際はみんなが同じことを考えるから最終的にディープ産駒同士の潰し合いになるわけだが

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:49:24

    >>84

    人工授精や代理母が疑われる事態があったのも恐ろしいし、おまけにその内の1頭が豪州最強スプリンターのネイチャーストリップの母だったという…

    https://www.jairs.jp/sp/contents/newsprot/2021/7/2.html

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:48:52

    >>87

    リーディングサイアーが毎年変わる国だからな

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:33:59

    >>89

    オーストラリアは前々から人工授精を解禁を求める声があったけど、遂にやらかしたか……

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:45:28

    リアル競馬の青天井ぶりを見るとガチャの天井うんぬん言ってたのが馬鹿らしくなってくるな……

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:58:55

    >>24

    馬主なんて、金持ちなのは当たり前で、時に政治家とか王族も絡んでくるからな

    経済的政治的に圧倒的な力とコネクションを持ってる連中なんで、そんな連中に本気で喧嘩売ったらどうなるかわかるでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:04:40

    初年度産駒とはいえアイちゃん出して2000万まで行ったカナロアが結局1500ぐらいで落ち着きそうだからディープマジで異常

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:26:47

    バッサリ経済動物としてだけ見れば
    付けられるだけ付けるのは合理的だからな
    300頭で実働5年もてば1500頭、年100頭の15年分だ
    鬱ろうが壊れようがそのときには用は済んでるし

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:55:54

    そういや少し前にキャッスルトップという馬が「化石みたいな血統」とか言われてたけど、マイナー血統が細々と繋がってるのって本当に奇跡なんだなって···

    働いてる先の老人ホームで競馬大好きおじいちゃんいるけど、JDD一緒に見てて「あの勝ち馬、タケシバオーの血統」って言ったら大興奮して喜んでたな···

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています