東方Projectのファンなのに初代三月精持ってない奴いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:14:00

    いねえよなぁ!!?

    絵柄は古めだが神主の記事や小説も載ってて豪華だぞ
    買え

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:18:56

    蓬莱人形、ゲーム本編にも触れた記事もある

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:19:27

    一応持ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:20:42

    マジで欲しいが見かけたことがない...
    公式書籍で持ってないの白月精だけだわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:27:17

    >>4

    超田舎の古本屋、本屋(たまに10年近く前の初版置いてある店もある)

    もしくはヤフオクとかのネットで頑張れ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:28:05

    ブッコフで手に入れた
    CDはなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:30:33

    みちみちに比べればまだ全然手に入るからなこれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:30:53

    目次はこんな感じ
    そういえば東方の天狗って胎生か卵生か言われてたっけ?
    持ってるの2版だから初版欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:31:14

    旧作に比べてみりゃ入手難度はだいぶ低いからなぁ...ぶっちゃけ頑張れば手に入る。これ以上に入手しにくい書籍は「Comic REX 2006年12月号 」の「東方求聞史紀 記憶する幻想郷」だな。図書館に行けばコピーできるらしいけど、実物は30万ぐらいした気がする。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:31:25

    >>7

    マジでほしいけど売り皆無だもんな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:33:54

    蓬莱人形とか紅魔郷 初版に比べてみればヌルいもんよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:36:15

    紅魔郷の見分けは覚えてるけど蓬莱人形の初版ってどこで見分けるのかもう覚えてない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:47:17

    白月精ってそんな白いの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:51:47

    本屋で新品の東方書籍を買った後に発行年を見るのはいいぞお……

    ちょっと前に買った儚月抄は
    上:2021/6/7の27版
    中:2019/7/8の19版
    底:2019/7/8の18版
    だったな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:34:00

    >>13

    1話の初登場シーン

    今と比べるとまあ白い

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:08:46

    >>15

    えぇ…かなり白いな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:24:07

    旧作、白月精、蓬莱初版、みちみちを持ってるやつじゃないとファン名乗れないってマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:25:44

    >>17

    神主ですらデータ紛失してるシロモノまであるからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:32:24

    白月精絵が好き
    レイマリのフィギュアとかこの人のが一番好きだもの

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:33:08

    >>1

    売れ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:42:10

    東方も20年選手だからなぁ。白月精は前はちょくちょく見かけたけどもう手放す人減ってるだろうし価値は上がる一方じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています