全部コイツが悪いんじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:48:04

    ゲマトリアがいるのもアリスが魔王なのもリオが失踪したのも連邦生徒会長が行方をくらましたのもアリウスがベアおばに搾取されたのもユメ先輩が死んだのも全部コイツが悪いんじゃ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:48:32

    マジかよ…許さんぞ陸八魔アル

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:48:44

    (ユメ先輩の死まで)擦るな──────!

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:49:03

    少なくとも色彩くん自体はあんまり悪いやつじゃなさそうなんだよね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:49:20

    パヴァーヌ3章で黒幕果たすって信じてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:49:36
  • 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:51:10

    そうだ>>1

    お前の言ってる事は全て正しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:51:54

    マスクがムカつくから有罪でいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:54:18

    割と全部コイツにつながる説ない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:55:23

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:55:45

    じゃあシロコが銀行を襲いたがるのも…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:56:27

    アルちゃんが上手くアウトローできないのも?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:57:15

    あにまんに粘着アンチが多いのも?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:57:26

    ゲヘナの治安が悪いのもトリニティが陰湿なのも?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:58:13

    アコが先生に変なプレイを要求するのも?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:58:44

    カイがキサキに毒を盛ったのも?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:59:37

    風呂にゴキブリが出たのも?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:59:45

    赤冬が毎週クーデターしてるのも?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:00:29

    まさかマコトがアホなのもか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:00:47

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:01:20

    雷帝が数々の兵器を開発し遺産として残していったのも?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:01:39

    変身後に頭が痛むのも?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:02:13

    まぁ、パヴァーヌまわりのは大体コイツら原因だものなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:03:25

    自販機のAIがトンチキなことになったのも……

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:04:05

    クソ暑いのもこいつらのせい

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:05:02

    先生がたまに変態になるのも?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:05:46

    色彩がただ「力が欲しいか?」してくるエネルギー体っぽいから
    プレ先周りはだいたいコイツらのせいではあるんよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:07:55

    まず間違いなくこいつらいなけりゃ色彩はもうちょっとマシな存在だった

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:08:12

    >>23

    それどころか色彩関連恐らく全部コイツラが悪い

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:09:43

    色彩だけだったらうっかり召喚してもキャンセルできるくらい物分かり良いやつだからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:11:19

    >>27

    あの仮面や散在するコードとか見るにコイツらが直接あのボディに改造したっぽいんだよね

    色彩オンリーで響導者の役割あたえられても肉体の限界で果ててたろうからここに関してはガチの元凶

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:15:38

    >>3

    砂漠化の原因が不明な以上…

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:16:37

    >>28

    >>30

    別に相乗りして悪いことはしてるだろうけど先生が来た時の反応的に色彩の動き自体をどうこう出来てる訳じゃないのでは

    反転のシーンも止める人なんて誰もいなかったし

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:24:24

    生徒たちの基本概念(地球の神性存在)が元のキヴォトスへ侵略してきたのを恨みに思ってる人たちって考察もあったけど、それなら彼らの行動にこそ正当性があって、悪いのは生徒、そしてその擁護者である先生なのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:32:25

    >>34

    おは司祭

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:34:36

    >>34

    でも言い方を変えるなら、大昔も大昔に敗北して淘汰された癖にいつまでもぐちぐち文句垂れてる敗北者の亡霊ですよね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:44:53

    先住民と現住民とかいう現実でも火種になる話はやめるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:53:34

    >>34

    ついでに言うとキヴォトスの一般市民には行政参加権ないから大人とのいざこざとかも生徒側が悪の貴族って構図やで

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:59:50

    コイツらがいなかったら船はなかったかもしれない。船がなかったらカイザーはアビドスに手を出してなかったかもしれない。カイザーがいなかったらユメ先輩は死ななかったかもしれない。つまりコイツらがいなかったらユメ先輩は死ななかったかもしれないということですね

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 23:00:08

    >>22

    アロワナノー

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 23:01:04

    >>36

    悲しいかな、奪われた者がその出来事に区切りをつけるには奪われた物を取り返す、あるいは相手にそれ相応の報いを受けさせるしかないんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 23:04:21

    >>41

    まぁ相手が報復心を持っているかというとなんかやけに淡々としてるんよな

    ぶっちゃけ昔の事と言うとコイツらが世界の主とも呼べる存在であったのと今の住人に友好的ではないという事しか分かってないからなんとも言えぬ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています