当たり前と言えば当たり前だがガッチャード系列でアイアンだけデザインライン異質だよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:29:58

    多分ガッチャードのフォームで唯一→←矢印が見えてないからだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:35:59

    めちゃくちゃイケメンだよねアイアン

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:36:50

    肩アーマーに斜めに突き出た装飾がなかったり前腕がゴツかったりしてシルエットがほかの形態と比べて全くの別物と言っていいほど違いすぎるのもあるんじゃなかろうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:40:10

    アイアンで戦ってた時期1番ヤバかったよねほんと

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:42:55

    誕生経緯の都合で黒が全面に出てるのとマスクのライザーでだいぶ印象変わってるなって感じ
    デュランダルに似てる気がするのも多分バイザーと色のせいだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:46:12

    >>4

    カード取られるしミナト先生は敵だしアカデミーに三姉妹入るしグリオンはキモいし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:47:39

    >>6

    最後は登場シーン全部そうじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:52:41

    腰マント&前だれとか騎士っぽい顔とか電車腕とかすごいかっこいいねんな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:53:12

    >>7

    でも君と僕のCHEMISTRYしたから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 00:56:57

    言うなれば一時しのぎのフォームなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:09:23

    重量のせいで4メートルもジャンプできないからライダーキックができないっていう仮面ライダーとして異質な性能してるしホッパー成分がないから三次元機動できないとも解釈できるのも好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:16:03

    →←がないのは誰ともガッチャンコしておらず、テンライナー単体で変身していているからだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 01:36:25

    >>4

    宝太郎はアイアン固定

    りんねとスパナも基本フォーム以外封じられてるとかいう状況から壱式ドラゴンマルガムが畳み掛けてくるからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています