そろそろみんな辛くなくなってこない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:57:59

    最初はちょっとウッてしてたけど、どんなに辛い物語でもなんか慣れてしまってあんま心動かなくなってきたころな気がする
    たぶん感想コメントとかも辛い辛い言いながらゆうてそこまでじゃないでしょ正直なところ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:59:48

    正直最初からそんな本気で辛いとは思ってなかったけど
    いい感じに悪い方に進んできてるからバッドエンドを期待してしまってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:01:37

    昼ドラ見る感覚だよ
    もっと酷くなれって思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:02:28

    なんかもうバトル漫画の感覚で読んでる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:04:54

    実際のところキツいのは抵抗できない状態で延々嬲られ続ける
    3話ぐらいまでが鬱々としててピークだった
    それ以降はカタルシス付きの酷さなので割と楽しんで見れる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:05:49

    辛いというかうわぁ…。って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:06:48

    今回の展開は自分と重なる所あって辛かった

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:08:03

    現実にこういう性格の人居そうという方向のリアルさはあるけど、 程よく現実感のないシチュエーションがあるからある程度切り離した感覚で読めてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:09:57

    最新話でどこまでが現実でどこまでが妄想かわからなくなったから(青函連絡船とか)もうなんか諦めて見てる。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:12:54

    タコピー鬼よええ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:13:33

    深淵を見たものはさらなる深淵を求め、他のものを深淵へと引きずり込もうとするのさ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:15:43

    これより辛い漫画も結構あるしな
    あまり辛く感じない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:16:50

    隣の家の少女とかもっとダイレクトに心を抉られた作品いっぱいあるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:17:50

    この子たちに共感できる生い立ちかどうかで感想も変わるよ
    これを見て辛くないなら幸せだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:45:25

    今週は辛かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:46:43

    今週は
    うぉあ!
    うぉああ……
    うぉあ?
    うぉあああああああ
    って感じだった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:47:38

    一話でこれしずかちゃんが一番ヤバイパターンかもしれんと思ってたけど、思ってたよりずっと早くその片鱗を見せてきたよあの魔性の女

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:20:13

    今週が1番耐えられなかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:34:37

    なんかわからんが東京(浦安)だったのが今回は一番辛かった
    子供の世界への解像度を思い知らされた感
    お父さんに新しい家族が…とかはまだうっすら予想できただけに

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:38:54

    今回はタコピーがセミを食う話と過去の記憶を取り戻すシーンのインパクトが強くて父親とかチャッピーがらみの話はまあそうだよねって感じだったからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:42:02

    毎週興奮してる、今週は可愛く見えてたしずかちゃんがお父さん目線だと小汚い子供にしか見えてなくて良かった

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:45:14

    ただの鬱展開をひたすらする漫画じゃなくてちゃんと展開も面白いから全然見てられる

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:46:11

    あの父親クソ親って言うけどちょっとわからんわ
    もちろん血縁上の話はあるが離婚して恐らくは親権もない、 はっきりいえば他人に片足突っ込んだ関係になっててしかも子供含めて家庭がある人間でいきなりアポもなくやってきてどう対応しろっていうんだというね
    クソ親っていうけどそもそももう親じゃねえんだっつー話でもあるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:47:34

    あーあ…って気持ち

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:50:20

    >>23

    養育費

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:51:51

    >>25

    金せびりにきたんじゃないし関係なくね?だし金払ってるならそれでいいんじゃねそれってなるしなんのツッコミや

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:56:01

    >>23

    大人の昔の知り合いの浮浪者が来たら、えっ怖っでドアバタンでも許されるけど10歳の小学生が北海道から来たんなら事件性すらあるわけでそれに対してあの対応はクソやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:57:00

    なんだかんだいってこれまでの読み切り話を一定のハッピーにはもっていってた作者を信じるよ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:00:04

    アレおもいっきり子供の目の前だからなあ
    二人きりならまだ違った対応できたと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:02:17

    >>27

    普通大人がいると思うよね。ガキだけで来れる距離でも金額でもないんだから

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:14:33

    10歳の娘があんな状態で来て大人があの対応するのがクソ親じゃないって言う人間のほうが理解できない
    自分があの子どもの立場だったら成長して意味がわかった瞬間軽蔑するが

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:18:02

    同じ作者の読み切りを先に読んでなかったら耐えられなかったかもしれないぐらいには辛い
    俺はまだハッピーエンドを信じてるぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:19:13

    今週のラストは久々にキツかったわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:42:25

    なんだかんだ言ってやっぱ一話の首吊りシーンが一番インパクトに残ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:41:58

    そもそも元々そんな苦痛に感じてない
    鬱展開とは言うけどエンターテインメントとして楽しんで見てるよ
    普通に世界観も作り込まれてて面白いし

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:54:00

    しずかちゃんがやられっぱなしの弱々な女の子だったら見てられなかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:42:17

    >>36

    やられっぱなしだよ

    壊れて動かされてる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:46:11

    >>30

    あのズタボロ感で大人がそばにいたら余計に事件性あると思わん?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 02:17:15

    >>31

    新しい家庭の娘ちゃん、将来戸籍見た時に父親が再婚で娘がいるって知ったらこの時の記憶思い出しそうだしドン引きしそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:21:30

    作品読んでて一番辛かったのが1話で3話目くらいまでが特に辛かった
    途中からは一人の被虐児を集団が「クズ」「生粋の悪魔」「お前なんか生まれてこなれけばよかった」と罵る状態が辛い

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:04:16

    鬱要素を除いても、毎週毎週予想を裏切り期待を上回ってくる凄い作品だからね。他の人が言う通り辛い要素も含めてすごく面白くて楽しいから夢中になって読んでる。

    …まぁ毎回辛いことには変わりはないけど作品の面白さと続きの気になる度合いが上回るかな。

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:19:53

    『不幸に底なんか無いって骨の髄まで教えてやるぜ』

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:09:14

    最初はどうハッピーエンドになるんだ?と思ってたからまりなちゃん殺害&笑顔でタコピーすごいありがとうというしすがちゃんの回まではおつらかった
    そこからは逆にギャグみたいなもんだなと割り切って読んでるな
    今回の大ドンでん返しもそうきたか!って感じで面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:19:09

    辛くはないがドン引き具合はそんな変わらん
    しずかちゃん自殺、まりなちゃん撲殺、今週のタコピー撲殺は同じくらい引いたし
    東ママの好きにやりな発言、しずかちゃんの自首しろ発言はその次くらいに引いた

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:21:16

    >>34

    この構図と描き込みは正直鬼スゲぇって思った

    最終回あたりにもう一度こないものか

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:24:00

    >>43

    もう子供達の不幸は記録挑戦に挑むの見てる感じよな

    東くん救済は「脱落かー」ってなった


    バトルものと違って悪役倒せないから大人どもは胸糞だけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:25:15

    >>23

    あれは本当のパパではなく父親が分かっていない、パパと呼んでたのも所謂パパ活では?って説を聞いて人の心ってなったわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:48:45

    子供たちがかわいそう…と純粋に心を痛める人より自分のトラウマとか色々思い出してあの親はあれだこれだ…みたいな自分語り始める人の方が多そう

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:50:52

    最新作はまさかのまりなちゃん復帰で辛さよりワクワクが先に来たな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:51:49

    ここ三週くらいは慣れちゃってフーンいいねって感じだったけど
    今週はマジで辛かった

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:53:18

    >>48

    急にどうした

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:18:57

    >>18

    ワイもやで

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:29:32

    >>30

    見た目が小綺麗ならまだしも割とボロボロだしそうでなくても「大人の人は?」とか聞くべ

    わからないなぁ…でハイさよならは流石にヤバい

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:35:00

    最近はお辛い作品が多いし
    道具でどうにかなる分有情かな

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:57:00

    最初からどのキャラにも感情移入出来なかったから、読んでて別に辛くは無かったな。
    露悪的だなーって思いながら何となく読んでたけど、毒親祭りとしずかちゃんのブッ壊れっぷりに、DEATH NOTEのリューク気分で「人間って面白w」ってなって楽しんで読むようになった。

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:51:29

    >>27

    警察呼ぶのがベターかな

  • 57まりなちゃん出てくるとこ22/02/20(日) 20:52:45

    >>33

    あの回想のこと?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています