令和10周年のモチーフ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 11:51:53

    もし令和10周年がお祭りライダーだったらモチーフや敵、レジェンドライダーのストーリーどうなると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 11:56:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 11:57:38

    >>1

    ネクストレジェンドとかやってくれると嬉しい

    令和のディケイドとしてレジェンドが活躍してくれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 11:57:50

    あかんやつにさっそく目ぇつけられてマジでかわいそ・・・管理頑張って

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:00:57

    ゼロワン10周年祝いも兼ねて、お仕事・職業がモチーフとか。現実の仕事だけじゃなくてジョブケミーみたいに忍者や魔法使いみたいなRPG的な職業も含めたら数も増やせそう。

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:02:56

    >>2アンチなしでお願いします

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:03:18

    >>4

    削除しました!

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:05:59

    やるとしたらカグヤ様がどんな扱いになるか気になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:07:42

    ディケイドみたく世界をめぐるとかでもありだと思うけどあえて最初から10周年分の令和ライダーがいる世界で(無理のない理由付けでいつもどうり戦えないで現行が一線で戦う感じで)先輩たちに教わりながら成長していくとかどうだろう 終盤か映画で10周年全員変身するとか令和てんこ盛りとか
    実際公式がお祭り企画やるなら絶対見たいですね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:07:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:10:12

    >>10

    特定の作品sageてる時点でアンチとやってること変わらんから諦めな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:12:26

    仮面ライダーは悪だ!と民間人を扇動する悪の秘密結社が相手
    民間人からの迫害に耐え自由と平和のために戦う仮面ライダー
    令和レジェンドライダー達から逆境からの逆転方法を学び徐々に信頼を勝ち取るんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:14:40

    すいませんが見ている人を不快にさせるのには変わんないので叩くならアンチスレでやって下さい

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:15:52

    荒らすのであれば即消させていただきます

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:16:26

    敵が令和ライダーの世界全部に手出ししているんで世界から世界に移動しながら戦って撃退するっていうのでもいいんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:21:01

    たまには内ゲバ無しの全集合作品がみたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:24:31

    令和ライダーといえばそう!
    大型モニターですね
    自分の活躍を公開生中継!
    正義と平和と自尊心の為に戦うお調子者ライダー!
    そして次第に自分の軽率な行動の重みを知る…

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:24:45

    令和作品でいつも全国同時生演説するんだったら敵幹部に配信系のインフルエンサー置きたい
    対ライダープロパガンダみたいな感じで

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:33:32

    >>9

    >>16

    ゴーカイジャーみたいな、レジェンド同士が仲良く暮らしてる世界観をライダーで見てみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:39:47

    サプライズで冬映画に高橋文也が出る

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:52:34

    レジェンドと絡めるなら変身アイテムがプリペイドカードのライダーとか?
    専用のギフトカードで課金して令和ライダーの能力を購入するみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 14:00:16

    ハンドレッドも出るかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:52:31

    使うのは歴代令和ライダーの変身装填アイテムに互換性のあるドライバーか武器、って想像したことはあるけど機構が難しすぎて現実的では無いのが辛いところ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:58:45

    何いってんだ令和10作目は仮面ライダーレジェンドって発表されただろ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:00:10

    まぁ技術的にほぼ無理だと思うけどベルトはこれ使って欲しいわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:00:48

    >>17>>18で対抗生配信展開とか面白そうスパチャ額や同接、いいね、コメントの数で競うみたいな

    最終的に2カメラでバトルシーンを配信することになる

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:53:50

    「ライダーオタク、ライダーになる」とかどうかな
    フィクションの筈だった怪人達と戦いつつ、裏のゴタゴタとかも含めたメタ発言をかます恐れ知らずの視聴者系主人公ってかんじで

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:17:01

    >>27

    アキバレンジャーかな?

    たしかにライダーでその手のメタい世界観は無かったけどライダーオタクキャラで言えばリバイスに狩ちゃんがいたし、やれそうかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:29:54

    >>9

    あるとしたら9作目最終回直後の時系列から分岐する感じかな

    ゼンカイジャーのトジテンドみたいに急に巨大な勢力が9作目終了後に襲来して歴代令和ライダー達がそれに対処して回るなか事態を大きく変えうる10作

    目の1号ライダー誕生的な

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:04:53

    その時点の全令和ライダー世界からひとりずつ仲間が送り込まれてくるとかいうのも面白そう

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:14:37

    >>29

    分岐なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています