動物の能力を使う系で強い動物といえば?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:27:42

    クモは某クモ男のイメージが強くてどの作品でも安定して強い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:36:09

    テラフォはトダテグモのお姉さんも有能だった

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:37:54

    クモって昆虫じゃなくて節足動物なんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:40:02

    昆虫のパワーを人間に置き換えたらってのは動物系の能力バトルものでは鉄板だな。
    小さくても獰猛な哺乳類ラーテルやクズリも強いな。ラーテルの能力者はキリングバイツの主役だし、まんまクズリではないがそのコードネーム持ちは、世界一売れてるコミックのメインキャラクターだ。

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:42:05

    ネコ科動物は強キャラ多い印象

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:43:47

    >>3

    脚が6本じゃなくて8本というめちゃくちゃ分かりやすい違いがあるでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:47:05

    >>3

    スレ主だけど昆虫でも挙げてくれて構わないよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:53:14

    バッタは大体仮面ライダーにイメージ引っ張られがち

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:54:44

    ゴキブリ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:58:16

    キャタピラーは仕様とはいえ言ったもん勝ちの極致の1つだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 14:37:16

    キリングバイツでしか見たことないけどセンザンコウ
    防御力高くて見た目もシンプルにカッコいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 14:43:09

    ライオンは強いか噛ませかが多くてそこそこのやつがいないイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 14:49:20

    >>12

    ライオンは動物の能力じゃなくて獅子座モチーフだったらめっちゃ強い印象

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:02:23

    シャコってテラフォ以外で見たことないけどたぶん強いんじゃねぇかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:04:04

    毒持ってる奴全部強い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:31:55

    蟹はテラフォのアシモフとかオーズの蟹座みたいに真っ当に硬くて強いよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:06:19

    >>14

    メダロットだとシャコモチーフのラスボスもいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:08:41

    ワシも強いイメージがある
    ……あるけどぱっと思いつくのが武装錬金のホムンクルス鷲尾ぐらいしか出ないからイメージだけかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:13:06

    >>8

    蝗害を絡めて活躍することもあってクソ強いよなバッタ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:22:36

    昆虫のパワーを人間に置き換えたらって、起きさが10倍になると重さは1000倍になるという物理の基礎がわかってない奴のイメージだからな
    自重の40倍を運べるアリを100倍の大きさにしても、パワーは筋面積に比例だから10000倍にしかならないけど自重は1000000倍になるから、結局自重の0.4倍を運べる程度になってむしろ非力だ
    まあ、アリを100倍の大きさにすると今の酸素濃度だと窒息死するんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:38:12
  • 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:39:16

    イカとかタコも結構強キャラ多いイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:40:57

    >>22

    近年、タコの擬態能力にちなんで保護色で周囲に溶け込む能力を披露したタコモチーフの怪人もいたな

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:42:48

    >>22

    柔軟に動いてなおかつ力の強い腕が複数本ある、がもう強いからな

    手数は正義よ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:59:13

    ゴリラはシンプルゆえに外れになることはまずないよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:10:13

    動物かは微妙だけど龍はだいたい強キャラ
    あと蝶とかも意外と強い

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:27:15

    デンキウナギ
    発電能力は強い

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:31:44

    スカンク

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:33:01

    クモとかゴキブリとかの昆虫類は人間サイズにした場合の強さが段違いになりやすいからもてはやされてるイメージがある

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:46:14

    動物そのものではなく人間に動物の能力を+なら知能の低い動物の方が得になりそう
    例えばダチョウ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:08:19

    牛モチーフはシンプルに近接パワー型としてはハズレがないイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:31:48

    >>3

    遅レスだけど蜘蛛も昆虫も同じ節足動物だよ

    蜘蛛はそこから鋏角亜門に分離して

    昆虫は六足亜門に分離する

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:33:12

    >>15

    蜂、蛇、蠍……パッと思いついただけでも納得しそうな面子ばっかりだった


    逆にカエルは強いイメージ無い

    忍者系の作品では使われるけど、カエル特有の強みが表現されてたものを見た事無いわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:53:15

    強いイメージは割とある方なんだけど
    高確率で斬撃キャラになるのでモチーフから離れがちになってしまう蟷螂

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:14:20

    恐竜はアリ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:16:50

    >>35

    昔ジャンプの読み切りでヒロインがティラノサウルスの能力持ちだった

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:18:34

    >>35

    動物モチーフで恐竜出る時はだいたい強いイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:20:09

    百足

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:07:47

    >>36

    相棒が虫の複眼持ってた怪盗物か

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:40:28

    動物元ネタモノは固有のギミック再現が好き
    でもただの身体能力アップの人間サイズに換算するとそのパワー…XX倍!ドン!!も好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:43:33

    アメコミよりスクイレル・ガール リスの能力を持ったヒロイン
    こう見えてマーベル最強疑惑がある・・・というか「Dr.ドゥームやサノスレベルのヴィランをギャグ補正的なノリで瞬殺する(画面外でフルボッコにする)」という相当ふざけた奴
    なおデッドプールの仲間ポジションという時点で察してください

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:53:25

    >>33

    挙げてる生き物はどれも攻撃手段だけどカエルの毒ってほぼ自衛用だからね

    毒の強さなら陸棲の動物でも随一のモウドクフキヤガエルとかいるのだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:58:24

    >>4

    この手の作品て本来ダントツで最強であるアフリカゾウや肉食獣の定番ライオンがかませにされがちになるのがうーんと思うときがある

    某youtubeの動画でラーテルはライオンにですら襲い掛かるが基本的な戦闘力の差があるからライオンがその気になれば普通に返りうちで食われると説明してたし

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 00:11:03

    壁に貼り付ける←わかる
    糸出せる←わかる
    あらゆる危険を察知できる←!?!?
    なんなら糸出すのはウェブシューター頼みのが多いのにクモ関係ない第六感が標準搭載という

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 00:12:17

    >>11

    センザンコウはリアルの見た目がもうかっこいい

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 00:21:45

    最強格にはならないけど、独自の仕事ができるので存在感を失うことはないってイメージのモグラ
    ワンピースだと最近「幻獣種以外の動物系は微妙」みたいに言われることもあるけど、この人は個性を維持できている気がする

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 00:37:01

    コウモリはだいたい吸血鬼イメージとセットになるので強いイメージ
    バットマンなんかもいるしね

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 00:58:39

    >>44

    一応蜘蛛には聴毛っていう感覚器官的な体毛があるんで何かを感じ取る力がある事にはある

    そんなん言ったら猫のヒゲだって似たようなもんではあるのだが

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:43:42

    >>43

    戦隊ものだとライオンはだいたい強いから……

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:48:47

    プラナリアとかの(再生能力だけど)生存の強さ

    こういう動物の能力を探すとき図鑑があるといいんだろうなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:50:23

    >>16

    もしかしてオーズじゃなくてフォーゼか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:08:01

    >>33

    なんでや梅雨ちゃん終始有能だったやろ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:37:59

    >>39

    多分合ってる

    ありがとう


    サメモチーフも強かった記憶

    噛む力と感覚器官

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:25:05

    >>43

    いうて像の強さは体重の多さってとこもあるやん

    同じ人間サイズでその強みがナーフされるならしゃあない面もあるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:35:23

    象はもしかしたらマンモスに流れがちなのかも

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:04:44

    パッと具体例が出ないけどネズミモチーフだとネズミとしての強さより小賢しさが強さに繋がってるイメージある

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:10:55

    >>31

    牛モチーフで細身剣士キャラなの珍しいかも(十二大戦)

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:06:48

    当時はカメの大王とかワニの王様と同じようなノリでブタの魔王を用意したのだろうか?
    イメージを逆手にとってか、意外と強キャラポジにいることも多いと思うブタさん

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:09:06

    >>49

    ライオンはライダー怪人だと幹部・中ボスにいることが多い気がする

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:55:10

    虫が体重の軽さゆえに「人間に例えると~」って怪力扱いされるのに
    大型動物は体重の問題で人間サイズなら大したことないって言われるのは納得いかん
    この絵面を作れる質量は武器ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:35:17

    >>60

    その二つは同じ理屈なんだがもしかして意味が分かってない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 05:25:27

    >>55

    氷属性がだいたいついてくるイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 05:36:28

    氷使う上に戦闘力の数値も実際の戦闘も最上位格のマンモス

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:47:01

    >>58

    豚の魔王だとガノンもいたよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:50:07

    >>22

    アニメだけどビーストウォーズセカンドのスクーバとかまさに有能なイカだったな

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:10:11

    >>63

    「お前は弱いマンモスだーッ!!」

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:11:40

    >>58

    ガノンってわかりやすいから豚って言われるけど

    細かいこというなら牙あるからイノシシじゃね?って思う

    >>64

    そもそもその画像がガノンだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:15:21

    >>41

    調べてみたけど本当に色々な意味でひどくて笑った

    本国ですら絵柄が安定してないってレベルじゃねえぞお前!!

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:21:54

    >>27

    アレ自分も感電するらしいけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:35:20

    >>22

    ただでさえ全身どんな方向にも力が入る筋肉の塊なのに、自重を支えて地上で活動出来るくらいとなると、筋密度がとんでもない事になってるだろうからな。筋肉は正義。

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:34:30

    虫モチーフなんかだとパワー+(人間の)手足が使えるようになるってのが大きいと思うな

    >>47

    コウモリは音波が強いイメージ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:10:10

    >>35

    恐竜の中でもティラノは格別かな

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:08:17

    >>5

    ハガレンでライオンのキメラの人が強かった印象があるな(夜行性の動物のキメラだから暗くても夜目がきく)

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 07:18:21

    >>73

    あの人は現役の軍人でもあったからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:23:24

    一般的に強いとされる動物や昆虫(ライオン、虎、カブトムシ)は噛ませにされがち
    (ちゃんと強いこともそこそこあるけど)

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:07:37

    >>75

    対象年齢が若い作品の方が素直に強そうな動物が強い気がする

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 05:22:48

    強いカブトムシならガドルとか

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:06:14

    >>69

    実際テラフォのアドルフさんは出力上げすぎると自傷してたな

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 17:21:05

    >>47

    >>56

    荒野に獣慟哭すの漫画版でコウモリとネズミを合わせて擬人化したようなキャラがいたが

    高周波でネズミやコウモリの大群を操ってすげー脅威になってたな

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 17:27:18

    >>76

    若年層向けの作品だと

    そのへんの強い動物・昆虫は主人公側のモチーフになりがちだし

    敵としてでてくる場合も大体強敵になるよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:16:31

    >>66

    超神編ではめっちゃ頑張ったから...

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 05:34:53

    >>78

    おっぱい大きいから心臓の負担を軽減できてるエヴァさん

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:19:37

    ゾウとマンモスならマンモスのほうが強そうなイメージはどの作品のせいだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:32:21

    >>56

    テラフォはネズミは心拍数が多くて寿命が短い→体感時間が引き延ばされる→敵がゆっくり見えるとかいう謎能力盛られてたな

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:00:08

    狐モチーフはたいてい妖怪要素も混ざってくるから強いイメージ

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:56:30

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:40:02

    蛾が胴体に耳があるって理由で能力使われてるのは見たことがある

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:38:03

    >>85

    強化怪人が出てくる時期に初期怪人のスタイルでありながら中間フォームで倒しきれないキュウビマルガムさん

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:13:35

    テラフォのフクロウは首がめっちゃ回る(から首を回して折ることはできない)とかカマキリは首を反らせて後ろを見るみたいな関節系の特徴は面白いと思った

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:57:58

    聞いたこともないような珍しい生き物採用してる時はわざわざ持ってきただけあって強いか戦闘力以外での一芸で役割与えられるよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 21:02:22

    >>66

    自らを貫いてでも敵を仕留めようとした強いマンモスだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています