- 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:16:18
- 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:17:00
そう…
- 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:17:28
録画してあるし別に………
- 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:17:30
ニコニコはなー...リアタイしたし
- 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:17:55
ニコニコ死んでから見てなかったし履修するか
教えてくれてありがと - 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:18:21
ふぅん…あぁそう…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:18:58
今見てもEDの例のあれネタしか擦られないでしょうに
- 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:19:19
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:19:47
ブルアニなんてなかった…いいね?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:20:50
- 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:20:55
アマプラでいいんだよなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:21:19
ロボの顔文字をNGリストに入れてから見るか
- 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:21:35
ニコニコ今攻撃また受けそうで怖いからな...
- 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:23:19
異常嫌悪者が集まってるから仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:24:36
ブルアニとかもうアンチしか擦ってない話題じゃん
- 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:25:07
❗️も入れとけ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:27:06
- 18二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:28:28
期待を越えられなかった&同じ制作会社の別作品のほうが明らかに力はいってて失望が加速した
- 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:31:14
- 20二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:32:56
なんでそういうスレばかり見に行っちゃうんだか…
- 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:33:05
- 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:35:13
- 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:35:51
アニメ観てブルアカ始めた身としては肩身が狭い
- 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:36:12
異常嫌悪者がどういう連中かはもう少ししたらわかるんじゃない?
どうせそろそろワラワラくるでしょ - 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:38:04
- 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:40:48
この作品の何がそこまで関心を集めさせるんだろうね
- 27二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:43:21
あにまんとニコニコの評価というか書き込みって大体一緒な気がするし
ここと似たようなコメントなんだろうな - 28二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:51:53
- 29二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:53:44
- 30二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:58:24
- 31二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 16:58:57
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:01:05
- 33二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:01:52
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:04:49
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:06:24
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:06:49
正直コメ付きじゃないと見る気起きなかったから助かる
- 37二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:07:11
- 38二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:07:21
ゴリアテ登場のちょうどニコニコで見たかったタイミングでニコニコ潰れてたから見れるの嬉しい
ありがとうニコニコ - 39二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:08:14
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:09:22
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:11:39
ニコニコで足舐めが見られるのか
いやいいことかな…? - 42二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:13:18
そもそもストーリーは大きな改変ないし事前の対策委員編の評価とソシャゲアニメってこと含めて凡〜良くらいの出来かなって思ってる
- 43二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:13:32
- 44二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:14:47
銀行強盗って犯罪じゃねえか…?とかの未視聴者の疑問に対してはそうだね…としか返せないからな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:15:23
ファンの身からしたらまあまあ…うーんくらい
ただまあ自分が初見だったら切っただろうなって感じの出来 - 46二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:16:42
ソシャゲアニメなんて正直まあ…うん、な出来が普通だからな
飛び抜けて良くも悪くもない - 47二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:17:00
序盤の戦闘描写が周年アニメ見てる分「あれ?」とはなったけどそれ以降のイオリ登場回とかはちゃんと期待通りでそこからは安心して見てた
- 48二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:17:28
アニオリ盛りまくるとかならまだしも対策委員会編をアニメ化するなら順当なところだと思うんだけどねえ
自分のテンポで文章読むのとアニメの映像で受け取り方が違うのは仕方ないし - 49二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:20:07
- 50二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:21:10
OPは最高だぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:21:18
というか令和の場合コロナとかが大きいとは言えスケジュール通りに放映出来たって時点で最低にはなり得ないんだよな
- 52二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:22:26
チュートリアル削ってなかったとして大して変わらんが初見の人の世界観へのツッコミの大半に「俺らも設定開示待ちなんだわ」と返すしかなかったのは歯痒かったな
- 53二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:25:14
出来が悪くないというより褒められるとこがほとんどない…
- 54二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:25:24
- 55二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:26:04
1話でいいから戦闘はホシノvsヒナくらいのやる気出してくれたらよかったと言うかまあ佳作ってのが1番合ってるわな。凡ってほどじゃないが良ってわけでもない佳作
- 56二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:27:17
ごめん、気にはなって見てはいたけど、知らん間に見なくなってたわ…
原作がそういうシナリオ打から仕方ないとは言え、なんつーかシナリオ展開が平坦というか、話の引っ掛かりが乏しいというか…
ソシャゲ作品特有の文章で見ると良く見えるが映像化されると途端にしょぼく見えるってのが浮き彫りになった感ある - 57二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:28:20
なんというかみんな褒めるときに妥協が入ってるのが可哀想だなとなる
- 58二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:30:44
- 59二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:32:10
- 60二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:32:24
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:32:27
なんならアズレンはコラボ決まるたびにコラボ先の記事まで荒らしが出張してくるからな
- 62二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:32:56
- 63二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:33:28
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:34:10
見れない出来ではないから伝説のクソアニメにもなれない
- 65二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:34:10
少なくともmayのブルアニスレの連中はブルアニ叩きながら無関係なゲームを持ち上げて隙あらばブルアカ本スレを乗っ取ろうとしてたと記憶しているが
加えて最近may全体をスクリプト荒らししてた奴が常駐してるらしいし
- 66二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:35:40
そもそも原作の時点で黎明期のまだ話題にもなってなくてその後最悪サ終の可能性まであったぐらいの時期のシナリオなんで言っちゃ悪いがシナリオの出来が悪い
- 67二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:36:05
- 68二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:36:27
大百科とか誹謗中傷の温床だしな
- 69二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:36:37
- 70二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:37:11
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:37:14
- 72二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:37:36
クソではないと思うけどクソって言ってる人の言い分もわかる
- 73二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:37:48
可もなく不可もない
強いて言うならイオリの足舐めとカイザーロボで良判定叩き出したぐらいな気がする - 74二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:38:10
- 75二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:38:56
正直fgoの二の舞になるんじゃないかと心配だったんだ
- 76二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:39:11
- 77二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:39:33
- 78二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:39:55
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:40:16
アンチは論外だとしてアンチのアンチも鬱陶しいなって思わされたよ
内容に触れず一生アンチ叩こうとしてスレ荒らすもん - 80二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:40:19
- 81二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:40:32
- 82二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:41:07
- 83二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:41:58
ぶっちゃけそれで面白いのネタにして馬鹿にしたい人か外野だけだからな…?
- 84二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:42:11
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:43:08
対策委員会編のイマイチな部分の一つである「敵、特に黒幕ポジをいい感じにぶっ飛ばせない」の解決策としては上手いことやった部分だと思う
ただ問題はここまでが長かったのとニコ動だと例の一件と被ったのがなぁ~
- 86二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:44:40
CV稲田徹の有効活用
- 87二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:45:13
正直日常シーンは良いけど戦闘は…って評価
先生の指揮で発揮されるパワーを描写したかったんだろうけどそこが失敗してた - 88二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:45:21
敵役として120点まであった
- 89二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:45:41
- 90二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:46:08
荒らしが沸いてくるからアニメの話におよび腰になって、それを見た荒らしが今度は「ブルアニは黒歴史!」と叫んで回る状況なのよね今は
- 91二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:46:49
うーん…それはガチでアニメの出来が原因だからしょうがなくないか?
- 92二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:48:02
ソシャゲアニメだしな…って思いと何のためのヨーピクだよって思いが同居する作品
良いところもあったけどもっと良くできたんじゃないかってどうしても思っちゃう - 93二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:48:12
- 94二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:48:53
まあアニメ映え優先するならキングクリムゾンしてアビドス三章なんだがなぁ…
事前の説明が多い… - 95二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:49:48
- 96二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:50:41
- 97二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:50:41
- 98二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:51:09
出来全然悪いと思ってないし他アニメと比べるのも意味不明すぎる
なのでvol2を待ってるから早く出してくれ じゃないとゲーム進められなくて困った - 99二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:51:34
- 100二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:52:33
- 101二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:52:42
- 102二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:53:01
- 103二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:53:36
オタクってなにかと叩くもの探してるな
- 104二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:53:50
アークナイツ、アズレンびそく、戦隊大失格の3本が重なった皺寄せだと思うから管理を見直せば良くなるとは思う
- 105二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:53:54
アマプラでも見れるわよ
- 106二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:55:37
正直周年アニメ潰してまでやる程の出来じゃなかったとだけ
- 107二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:56:05
2.5周年アニメ潰してこれか…みたいな失望や自社コンテンツ蔑ろにすんのかという不満が出てたな
- 108二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:57:48
2.5周年アニメ潰れた理由って別になかったっけ?
なんか会社内でトラブってたとかなんとか聞いた気がするけど - 109二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:59:54
- 110二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:00:11
- 111二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:06:17
しゃーないエデン条約編で美食と温泉を推していけ
- 112二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:08:07
- 113二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:11:47
爆破自体より自分たちも便利屋もお世話になった店が爆破されたって面が大きいんじゃないかな?
- 114二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:13:03
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:14:45
- 116二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:16:49
- 117二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:16:58
(正直原作の時点で訳わからん展開だったしなぁ、柴浦爆破云々)
- 118二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:17:57
そもそもハルカがキヴォトスの中でもかなり変なヤツだからなぁ
- 119二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:18:15
結局スレ主はなぜこのスレを立てたんだ
荒れることぐらい分かってたろうに - 120二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:20:05
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:21:05
落ち着いてほしい、これでもまだ冷静に語れてる方だ。なお書かれてることがほぼ以前と変わってない
- 122二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:26:47
- 123二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:28:44
- 124二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:30:42
- 125二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:31:19
- 126二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:31:43
やっぱ化け物だよあそこ
- 127二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:31:57
- 128二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:33:23
すまん、素で間違えてた
- 129二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:33:58
おっ復活してたのか
コメントある程度付いたら観ようかな - 130二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:35:21
これ出したばかりに最終回で便利屋+ゲヘナ風紀委員+ヒフミの相手しなきゃいけなくなったの草
- 131二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:37:18
1つだけ不満を挙げるとしたら音楽だな
あの魅力的なBGMをアニメで上手く活かせてたとは流石に言い難い
ヘルメット団相手でも戦闘シーンはちゃんとmechanical jungleとかtech N techみたいなカッコいい曲流さないとダメだわ
OPとEDは文句無しだったんだけどね - 132二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:38:26
下手すりゃ予算不足でアニメでのゲームBGM使用費取れなかったんじゃない気がする・・・
- 133二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:39:14
確かにゲームで流れてるBGM全然使われてなかった気がする
- 134二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:45:09
アレンジして流したの3曲?
Constant ModeratoとUn WelcomeとBlack suitだけかな - 135二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:47:15
普通に面白くない
ってのが本音の感想だから糞アニメやこれは - 136二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:48:04
すまん無料期間いつまで?
アニメ終わってからブルアカ始めたから見てみたい - 137二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:50:14
そういやいつぞやのインタビューでアニメまだやりたいみたいなこと言ってたけどまだ続報とか来てないよな
同じようなプリコネはアニメ終了3ヶ月後くらいに続編決定きたし来年の4周年あたりで来なかったら望み薄そう? - 138二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:52:56
4、5年後でいいからアニプレと連帯で作ります!くらい頑張ってくれ(無茶)
- 139二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:54:06
- 140二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:56:36
- 141二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:00:26
- 142二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:00:50
- 143二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:02:36
- 144二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:02:41
- 145二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:05:33
近年神作と言えるレベルのアニメが増えすぎたから相対的に評価低くなってる所はあると思う。
- 146二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:06:46
- 147二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:09:14
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:10:54
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:16:04
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:16:47
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:16:49
たとえ事実だとしても何かをsageてまでageるのはやめた方がいいぞ
- 152二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:18:25
というか他の技術に比べて娯楽関連の技術のインフレの仕方ヤバイよな…アニメ然りゲーム然り
- 153二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:20:03
個人的には鬼滅あたりからアニメに求められる作画のラインが上がった気がするんだよね
- 154二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:20:54
- 155二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:21:17
今の世の人気アニメって呪術廻戦とかあの辺のレベルの作画が多数だからね.....
- 156二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:21:42
一昔前はゴッドイーターでヒイヒイ言ってたのに技術の進歩はやばいな…
- 157二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:23:41
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:26:10
大成功かはともかく大失敗はしてないだろ
- 159二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:27:32
ホシノのふざけるな!と殺気マシマシの目で銃を向けるシーンは好き
- 160二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:28:03
少なくとももっと時間取りたいとは言ってたな
- 161二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:28:08
- 162二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:28:21
ノリノリゴリアテ理事を忘れるな
- 163二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:28:24
- 164二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:28:47
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:29:20
まあ見れるレベルの作画と原作尊重があればクソでは無い派やな…
- 166二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:29:39
- 167二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:29:46
- 168二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:30:51
ポプテピとかボーボボとかしかのこはクソというより不条理ギャグって感じだよな
- 169二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:30:59
- 170二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:32:10
ブル赤はフリー連ってキャラが人気らしいね
- 171二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:33:13
サイバー攻撃された時の未配信分だしね
- 172二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:33:17
- 173二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:34:36
- 174二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:35:04
おいおい高望み過ぎるからガンダムビルドファイターズとか辺りでも十分でしょうが(なお年代の割にめっちゃ出来いい)
- 175二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:37:48
FGOのアニメ知ってる先生のほとんどは間違いなく失敗するなこれって思ってたと思う
あっちはめちゃくちゃ面白い章からやってあれだったのにエデン以前は大して評価されてないのに対策委員会編のアニメ化
なんなら先生のほうが絵面ではヤバいし - 176二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:40:44
指示タイプの主人公は無難な出来にはできても面白いものにするの無理やろっていつも思うわ
本人が戦場に出ないと話にならん - 177二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:40:54
エロゲが全年齢版移植する時に記念的にアニメ化された時のクオリティって言われてたのは笑った
まあ確かにありがちと言えばありがちというか…光る所も確かにあるんだが全体は平凡というか… - 178二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:40:58
- 179二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:41:54
こういったどうしてもストーリーに荒がある時はギーツや水星みたいなSNSで話題掻っ攫っていく戦法を他の部分の出来ぶち抜いてするってのがあってる気がするんだけどそれすら出来なかったのがキツイな(てかこいつらはストーリーの作りでそういうの出来てたんだから出来るわけ無かったわ俺バカだ)
- 180二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:42:32
オリキャラ先生が不快 なんだよ「あの子が変わったのは自分のおかげ」って
- 181二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:43:48
- 182二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:43:51
ルルーシュ然り戦えないとアニメ作品としては論外なんだろうな
- 183二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:44:52
先生を「生徒と一緒に悩み成長するキャラクター」みたいな感じにしちゃったのが間違いかなあっては思う
なまじ便利屋先生とゲーム開発部先生が「先生」としての正解の一つを引いてるのもあって - 184二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:46:03
- 185二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:46:10
金のかかったクッキー⭐️
- 186二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:46:46
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:47:11
美少女達に隠れて守ってもらうタイプとか絵面としてキツイよね
それを打開するための指揮力だろうに作戦自体が『は?』って違和感もたされる内容だったし
なろう系は敵や現地民が馬鹿すぎるって批判されるけどまさにこの対策委員会が馬鹿になりすぎてた - 188二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:47:15
- 189二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:47:46
ログイン用のメルアド忘れちゃったし…
- 190二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:48:25
- 191二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:48:53
ホシノの返し見るに冗談のつもりだったんだろうけど基本肯定してくれるノノミの前で言っちゃったのは失敗よな
- 192二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:49:17
- 193二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:49:18
- 194二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:49:19
- 195二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:50:01
- 196二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:50:03
しかし対策委員会だとアヤネというサポート役がいるもんね
- 197二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:50:04
叩ければいいみたいな奴はどこにでもいるから
- 198二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:50:06
主人公ではないけど戦わず部隊を指揮する系だとファフナーのジークフリードシステムが作劇上よくできてたんだなあって思う、全員の状態を常にモニターしつつ全員の痛覚を一人で受け止めて指揮するっていう
アニメ描写の先生ももうちょっとこう…例えば通信機無しでもシッテムの箱を介して生徒と会話できて遠隔情報共有をリアルタイムで出来るとか…明確な戦闘のアドバンテージとか… - 199二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:50:13
本家先生って奇跡のバランスで作られてるからな
アニメみたいに一歩でも間違えたら不快なキャラになる - 200二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:50:21