うまトマハンバーグか

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:58:03

    どうせ適当に騒ぎたい奴が騒いでいるだけだと思ってけど
    食べてみたらいる
    年中いる

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:58:28

    再現しようと思えば再現できるのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:01:00

    >>2

    うーっ結婚させろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:02:08

    そ…そんなにおいしいのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:02:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:03:11

    ふざけんな!もう無ぇじゃねぇか!
    おらーっでてこい鬼龍!

  • 724/08/30(金) 18:03:46

    構成要素としては本当にトマトとニンニク(あと玉ねぎ)のソースとハンバーグっすね
    ただバランスが絶妙なんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:04:12

    >>4

    もちろんめちゃくちゃ美味い

    夏場だとトマト・ソースの酸味とハンバーグ・セットの脂身が沁みますね…マジでね

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:05:01

    トマトと肉の組み合わせで不味くするほうが難しいんだおいしいだろうが仕方ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:05:47

    テイクアウトで単品で630だからそこまで高くもないから試してほしいっす

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:07:22

    ハンバーグの大きさは変えられるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:07:23

    松屋のハンバーグとカレーは最もハズレにくい限定メニューと言われとるんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:08:50

    うまトマハンバーグとごろごろ煮込みチキンカレーが松屋の限定メニューを支える…ある意味最強だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:09:07

    >>11

    変えられないっすね

    ただこれどっちかというとソースで米を食べるメニューだから本当に足りなくなるのはソースなんすよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:10:44

    >>12

    ま、松屋は洋食屋なのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:10:52

    ワシもこの間食ったけど滅茶苦茶美味かったですね…本気でね
    特に材料が季節ものって感じでもなさそうだし恒常メニューにすべきだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:12:05

    もう数年以上レギュラー化願ってるのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:13:47

    うまトマ、ごろチキ、回鍋肉が松屋を支える普通に何屋だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:14:12

    >>15

    いいや、中華屋と言うことになっている

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:14:20

    松屋は最近久々に行ったらレギュラーのカレーがシャバシャバのチキンカレーになっててクソボケがーってなったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:15:08

    >>16

    お前それ意外と料理に時間がかかるから恒常だと料理してる人が忙しくなって死ぬよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:15:11

    1年前ぐらいに出たシーフードカレーがアホみたいに旨かったからまたやって欲しいのん・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:15:13

    見た感じ煮込みハンバーグに近い気がするのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:16:11

    スレに牛丼のぎの字も出てこないこの牛丼屋チェーンは・・・?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:17:12

    >>24

    牛丼チェーンの牛丼とかどこも一緒だから他のメニューで差をつけてるやん

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:18:44

    松屋も別に牛丼まずいわけじゃないけど期間限定メニューが当たり多いからそっち食いたくなるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:20:13

    正直シンプルに牛丼食べるなら吉野家一択なんだよね
    まぁワシが一番行くのは松屋なんやけどな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:21:25

    松屋…神 吉野家…神を超えた神 すき家…クソゴミ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:23:08

    >>28

    はあっ何言ってんだそれはおかしいだろ吉野家ップ

    牛丼だけで見たらその意見は分かるけどすき家には鳥そぼろやまぐろフリスビー、まぜのっけがあるんだぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:24:12

    待てよ
    すき家はタンドリーチキンカレーが美味いんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:16:54

    思ったよりにんにく強きもの…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:18:21

    待てよ
    シュクメルリも常設にして欲しいんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:18:21

    松屋の目玉焼き乗ったハンバーグ、なんか獣臭さが気になったからスレ画のメニューは実際試してみたいんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:19:55

    >>29

    フリスビー丼…すげぇ

    手軽にマグロ食いたい時にめちゃくちゃ助かるし

    そこそこ安くてそこそこうまいから満足できるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:25:27

    >>32

    ジョージア人「"シュクメルリ"に"ライス"!?」

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:14:28

    これが食べたくて行ったら売り切れてたワシに悲しき過去…

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:08:44

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:12:58

    松屋のハンバーグ結構うまっうめーよ
    定食メニューにすっかりハマっちゃって…ここのところ毎日です

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:17:12

    松屋の料理はなんか嫌にニンニクの香りがキツすぎるから苦手なんだよね ワシニンニク大好きなんやけどなんでやろなあ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:34:25

    へーっ丁度昨晩再現して家族に振る舞ったワシにタイムリーなスレなんてあるんだ…(ヌーッ
    松屋経験ない家族には好評だったけど店で食うよりマイルドに仕上がっちゃったんだよね
    まっそれでもにんにくは気持ち多めに入れたつもりだから松屋が異常大蒜愛社ってだけなんだろうけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:35:53

    松屋に行ったら既にうまトマが販売停止していたワシに哀しき過去…

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:41:03

    >>41

    結構売り切れてる店は多いみたいスね

    うちの近所もそうだったしなっヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 02:43:34

    >>42

    まあ代わりに期間限定のやつ食べたら美味しかったからバランスは取れてるんだけどな(ヌッ)

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 03:26:22

    トマトカレーはいつ復活するのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 03:37:19

    バカみたいにしょっぱかったんスけど……
    いーんスかこれで

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 03:53:25

    …ったく松屋スレなんだから飯くらい食いに行こうよ

    正直にんにくがきつっきちーよだったから通常メニューのハンバーグの方が好きっスね。個人的な意見ってヤツっス

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 03:55:57

    おいっワシの代わりにねぎ玉牛丼食ってきてくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 04:01:05

    (チーズとたまご抜きのうまトマは)無理です

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 04:07:10

    へっ何が松屋や クソ田舎には店がないくせに
    都市部にはいっぱいあってもワシの地元ではバーガーキング未満なんだ 悔しいが仕方ないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 04:13:29

    吉野家やすき家と差別化されててなかなかやるのん

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 05:36:28

    >>25

    見事やな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 05:54:13

    7年くらい前までやってたきしめんを復活してほしい…それがボクです

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:56:34

    最近常設化されたスタミナ豚バラ丼…神
    玉ねぎに染み込んだにんにく醤油の風味がクセになるんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:50:18

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:52:32

    >>35

    まぁ落ち着いて

    実際は飯に合うように調整したシュクメルリ風のなにかですから

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:53:49

    チーズか卵いれないとたしかにニンニクの風味が強すぎるかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:56:23

    ムフフ すき家に喧嘩売るんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:59:16

    ウマトマの季節になるとですねぇ…相方の感情が人並みになるんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています