- 1◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:02:51
- 2◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:03:13
【ステータステンプレート】
・E~EXで対応ステータスを表す
・Eが0、Dが1、Cが2、Bが4、Aが5、EXが10として扱い、合計が30以内に収まるように作成する
・A以上の最大数は4つまで
・EXは基本的にAの2倍
・能力、武器を持たせる場合は属性に物理、物理2、特殊、特殊2、物理特殊の内一つを選択すること。ない場合はなしと記入しNTRSをEとして扱う。
・物理、特殊の場合ニトロを1段階上として扱えるがEXより上はなくEX同士の場合有利になるのみ。物理特殊は物理と特殊効果の二つを記載できる。物理2と特殊2は同じ属性の能力を二つ記載できる。
・武器本体(武器に付与された能力では無い)の性能は基本的に記述外の武器扱いになる
・物理能力:斬撃打撃爆破などの破壊エネルギー、身体強化や回復効果、物理的な障壁
・特殊能力:精神干渉、ワープ、探知、物理的破壊力のない干渉、物理的防御力のない防御 - 3◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:03:36
【各ステータス】
・身体能力:基本的なパワー、スピード、フィジカル。近接攻撃力に影響
・効果耐性:特殊属性に対する耐性
・思考力:知性、判断力、精神的強さ
・サイズ:身体の全体的な大きさ、質量。防御力に影響
・N(ニトロ):能力の破壊力、影響力。
・T(タイム):能力の持続力、連射性。
・R(レンジ):能力の有効射程距離。
・S(センス):能力の制御性、安全性。
【弱点】
・致命的ダメージ、能力制限、行動制限の3つ
・合計が20以上で1つ、25以上で2つ又は1つと弱点公開、30で3つ又は2つと1つランダムで弱点公開
・全ての弱点は試合中に回復不能
・致命的ダメージ:肉体的または精神的ダメージを受けるもの。
・能力制限:能力が使用不可能になるもの
・弱体条件…A以上のステータスがE相当まで弱体化する条件。部分的に満たせばその割合に応じて弱体化(A以上の全てのステータスに適応)
・記載された弱点に完全に当てはまらなくても部分的に接触するなら部分的なダメージや制限を受ける - 4◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:04:10
【サイズとレンジとセンス】
サイズ(身長換算、実際のサイズが違っても重さが同程度なら数値分として扱う)
A50メートル以下
B15メートル
C5メートル
D2メートル以下
E子供以下
レンジ(有効射程、爆発などの規模も含む)
A半径1キロ
B半径500メートル
C半径50メートル
D半径5メートル以下
Eゼロ距離
センス
EX 自分への被害なし。高速での切り替え。ラグなし自動発動
A自分への被害なし。高速での切り替え。ラグあり自動発動
B自分への被害なし。オン・オフ自在
C自傷の可能性は基本なし。オフにできるが再使用までが遅い
D自傷の可能性アリ。能力を使用するとオフに出来ない
E暴走.、制御不能、自分に害アリ - 5◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:04:26
【タイム】
・物理と特殊でタイムとレンジが違う場合、ランクが高い扱いのほうが優先
・使い切らない限り持続力は回復しない
・タイムの持続力、連射性
EX:無制限 再利用時間なし
A:丸1日 再利用に丸1日
B数時間前後 再利用に数時間前後
C30分前後 再利用に30分前後
D1分前後 再利用に1分前後
Eほんの一瞬 再利用に数分前後
武器本体による(武器に付与された能力では無い)攻撃のタイム
EX 一切合切の劣化や破損を考慮しない
A 消耗破損による劣化なし(能力による劣化や破壊は基本的に考慮しない)
B 消耗破損による劣化を基本考慮しない(能力による劣化や破壊の可能性はあり)
C 使用に伴う消耗による劣化あり
D 使用に伴う消耗破損による武器破壊あり
E チャージor使用制限あり、使用に伴う消耗破損による武器破壊あり - 6◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:04:47
【効果耐性】
EX A以下なら1時間前後耐えられる。EXなら30分前後
A A以下なら30分前後耐えられる。EXなら10分前後
B B以下なら10分前後耐えられる。A以上なら数分
C C以下なら数分耐えられる。B以上なら1分前後
D D以下なら1分前後耐えられる。C以上は数秒
E 条件通りの影響を受ける
【自爆関係】
・最初から制御不能(センスE)の場合は能力制限で無効扱いではなく過剰暴走(より酷いデメリット)。能力制限で無効で打ち消せない
【記述外の武器】
・基本的に銃などの飛び道具はなし
・一律NTRSはE/D/E/D扱いとする - 7◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:05:05
お互いの姿は知っているが能力や弱点は知らない
場所は森や山や海とか色々ある市街地のような場所
人口密度
dice1d100=5 (5)
100ほど多い
お互いの距離(メートル)
dice1d2500=438 (438)
1朝 2昼 3夕 4夜
dice1d4=2 (2)
1〜4晴 5〜6曇 7〜8雨 9嵐 10雪
dice1d10=1 (1)
このように毎試合ダイスで色々きめる
- 8◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:05:41
製作例
【大蟹】
身体能力:B
技量:C
効果耐性:B
思考力:C
サイズ:C
【クラブギロチン】巨大なカ二のハサミ
NTRS:A/B/C/C
属性:物理
物理効果:巨大なカ二のハサミ
特殊効果:
合計:27
キャラ詳細:突然変異で巨大化したカニ
弱点数:2
・致命的ダメージ:水の補給がない状態で一時間経過すると死ぬ
・能力制限:なし
・弱体条件:強力なハサミだが乾燥に弱く水の補給がない状態で30分経過すると乾燥でボロボロになる - 9◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:05:55
【テンプレート】
【キャラ名】
身体能力:
技量:
効果耐性:
思考力:
サイズ:
【能力・武器名】
NTRS:///
属性:物理or物理2or特殊or特殊2or物理特殊
物理効果:
特殊効果:
合計:(最大30)
キャラ詳細:
弱点数:
・致命的ダメージ:
・能力制限:
・弱体条件: - 10◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:06:15
保守
- 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:07:50
お久しぶり
- 12◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:09:23
前のルールとそこそこ変更あるからよく読んでね
- 13◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:25:43
一対一の勝ち抜きのトーナメント制ね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:27:03
【ディフェンスナイト】
身体能力:B
技量:A
効果耐性:D
思考力:D
サイズ:D
【イージスの盾】
NTRS:A/EX/D/C
属性:物理特殊:武器
物理効果:物理的な攻撃を防ぐ
特殊効果:範囲内の存在への特殊効果を防ぐ
合計:30
キャラ詳細:大楯を持った少女
弱点数:3
・致命的ダメージ:槌による攻撃に弱く盾の上から受けても内部まで破壊される
・能力制限:盾のみを対象とする転移や武装解除を受けると盾に嫌われてしまい使用出来なくなる
・弱体条件:ポンコツでお人好しの為軽い嘘にも騙されてしまい休戦を呼びかけられてしまうと戦意を持てなくなる
精査頼みます - 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:35:43
大丈夫そう
- 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:43:47
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 19:57:10
技量、どうなった?
- 18◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 19:59:30
ごめんなんか消えてた
・技量:戦闘センス、戦闘技術、。命中率に影響 - 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:00:46
回避に技量は関係無い感じ?
- 20◆XtKXKrBYAs24/08/30(金) 20:06:06
今回はなしで
- 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:06:26
OK
- 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:30:26
自在に動かしたり生やしたり出来る外殻はさすがに武器判定じゃない?
- 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 20:35:48
- 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:05:52
- 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:18:24
- 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:25:52
殻を壊せば死ぬの?
- 27二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:45:16
- 28二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:55:36
殻が壊れて月光以上の光にあたったら死ぬ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:58:26
- 30二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:06:16
物理的なエネルギーの有無だからこの能力は完全に特殊よ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:59:52
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:29:39
大丈夫そうだけど合計29では?
- 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:34:27
【ガトリンガー】
身体能力:A
技量:A
効果耐性:C
思考力:C
サイズ:D
【フルパレード】
NTRS:A/B/B/C
属性:物理:武器
物理効果:凶悪なフォルムをしたガトリングガン
特殊効果:無し
合計:30
キャラ詳細:ガトリングガンを構えた軍人の男
弱点数:3
・致命的ダメージ:対戦相手が争いを望まないタイプだと判断した場合母降参する
・能力制限:雨や嵐の中だと能力の使用感が大きく劣化し30分ほどで使用が困難になる
・弱体条件:人間の女や子供との戦闘時に弱体化する
ありがとう修正しました - 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:16:16
【居眠り少女】
身体能力:D
技量:B
効果耐性:D
思考力:B
サイズ:D
【夢の支配者】
NTRS:A/C/EX/C
属性:特殊
物理効果:
特殊効果:自身が眠ると共に認識済みの対象を眠らせ自身の夢に引きずり込む、夢の中で剥き出しになった精神を好きなように弄び壊すことも洗脳することも仲良くなることもできる
合計:30
キャラ詳細:寝癖のついた眠たげな少女
弱点数:3
・致命的ダメージ:夢での能力発動中に無理矢理起こされるとトランス状態になり命令を聞いてしまう
・能力制限:怪我をすると痛みで興奮して眠れなくなる
・弱体条件:使用を繰り返すと睡眠の質が低下してニトロが下がる - 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:16:35
大丈夫そう?
- 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:26:40
良いと思う
- 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:37:32
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:48:32
- 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:19:23
- 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:19:52
大丈夫そう
- 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:21:35
- 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:25:44
- 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:26:11
- 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:27:21
- 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:33:35
- 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:35:33
- 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:35:40
- 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:36:46
効果耐性は時間だけ?減衰や失敗可能性も含まれる?
- 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:37:19
参考にした感じ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:38:19
【無人機】
身体能力:B
技量:B
効果耐性:A
思考力:B
サイズ:B
【追跡】
NTRS:D/C/B/C
属性:特殊2
特殊効果:レンジ内の対象を充分な空間が存在する別地点へ転移させる
特殊効果:レンジ内の物体や存在を探知する
合計:30
キャラ詳細:未知の金属製の人型ロボット。人間より一回り大きい程度のサイズだが異常に重く、耐久性能もこれまた異常に高い。普段は四足歩行で地面や壁、天井などを這い回っており、敵を探知すると襲い掛かってくる。
弱点数:3
・致命的ダメージ:人間でいう所の心臓部に付いているコアユニットが破壊されると機能が停止する
・能力制限:頭部に連続して攻撃を受けると能力が一時的に使えなくなる
・弱体条件:頭部に連続して攻撃を受けると特殊シールドがダウンして一部機能が低下する - 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:39:15
効果耐性の10分耐えるみたいなのは例えばこんな感じくらいみたいなふわふわしたイメージでいるんだけれどもどう思う?
- 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:42:29
Eが条件通りの影響を受ける
だから条件通り受けない=減衰の場合もある
方が自然じゃ無い?
瞬時に発動して持続しない能力を30分耐えるだとそれ実質無効化では?ってなるから - 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:47:53
まあディフェンスナイトは
・弱体条件:ポンコツでお人好しの為軽い嘘にも騙されてしまい休戦を呼びかけられてしまうと戦意を持てなくなる
があるから戦闘力で無理でも高いINTかつ人間ならやりようはある - 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:52:10
というか止められないって程ではなくない?ただの防御強化だし
- 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:56:47
足切り性能はあるけど倒そうとすれば割といけるタイプ
- 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:57:25
- 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:57:44
効果耐性はややこしいからちょっと前のカット形式にしない?
EX 100%カット
A 75%カット
B 50%カット
C 25%カット
D 耐性なし
E 悪影響倍
って感じで - 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:57:47
正直素直で扱いやすいタイプだと思う
- 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:58:40
- 60二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:59:46
募集何個だっけ
- 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:01:58
なんも言われてないからある程度集まってから言われると思う
- 62二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:02:19
了解
- 63◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 12:07:21
効果耐性はその時間無効じゃなく徐々に影響を受けるかんじ効果耐性の時間内でもそれなりに影響受ける
- 64◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 12:14:02
キャラ募集の締め切りは今日の19時まででそこから試合開始
- 65◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 12:14:30
修正前のキャラは消しといてね
- 66二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:14:55
- 67二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:16:59
この勝負相性次第なんだよな、つまり対戦相手決めダイスで勝負が決まる
- 68二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:22:33
- 69二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:24:39
Eは問答無用で暴走(事実上の開幕即死)、Dは超不安定なだけで能力自体は使える
耐性があろうが無かろうがセンスEは使用者に害がある上に制御不能なのでニトロEXの暴走が直撃して試合開始と同時に即死する
- 70二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:25:21
そもそもこれよ
センス
EX 自分への被害なし。高速での切り替え。ラグなし自動発動
A自分への被害なし。高速での切り替え。ラグあり自動発動
B自分への被害なし。オン・オフ自在
C自傷の可能性は基本なし。オフにできるが再使用までが遅い
D自傷の可能性アリ。能力を使用するとオフに出来ない
E暴走.、制御不能、自分に害アリ
EとDだと自分にもダメージが発生する可能性があるから自分の毒じゃ死なないってやるにはC以上にする必要がある
- 71二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:28:28
- 72二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:29:56
タイムAにしてセンスAで良いんじゃないの?
- 73二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:00:06
このレスは削除されています
- 74◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 15:41:35
8時くらいまでに延長で
- 75二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:28:07
- 76二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:29:36
- 77二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:32:15
- 78二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:34:07
弱体条件だと身体能力には言及してないけど、本当に大丈夫?
- 79二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:37:50
レンジはDだから下がらないけど身体能力は下がるのでは?
- 80二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:48:49
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:51:40
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:54:18
- 83二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:55:26
【自剣壊し】
身体能力:A
技量:C
効果耐性:B
思考力:C
サイズ:D
【十本刀】
NTRS:EX/E/D/C
属性:物理
物理効果:刀を一本確実に破壊する代わりに強力な一撃「壊剣」を放つことが出来る。相手の装備品にも高いダメージを与える。
合計:27
キャラ詳細:全身鎧、全頭兜を装着した男の戦士。十本の刀を装備しており性格は荒々しい。
弱点数:2
・致命的ダメージ:
・能力制限:十回能力を使う刀が無くなり、素手での戦闘しか出来なくなる。
・弱体条件:刀が無くなること
刀が無くなってもレンジが変わらないのは腕が伸びているような気がしますが・・・ま、細かいことはいいでしょう!😉 - 84二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:57:24
「部分的に満たせばその割合に応じて弱体化」というのは条件が半分満たされればAのステータスがCぐらいになる。ということなんでしょうか?
- 85◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 19:37:06
そんな感じ
- 86二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:56:21
【キャラ名】パープルスライム
身体能力:E
技量:E
効果耐性:E
思考力:D
サイズ:E
【巨大虚影】
NTRS:A/EX/EX/B
属性:物理
物理効果:レンジ範囲内に濃い紫色の毒性粘液を展開する
この粘液は入ってきた物を溶かす性質を持っており溶かした相手から栄養を吸収する
粘液内部に溶かせないor耐性がある相手を確認した場合、粘液の水流を操作して相手を地面に叩きつけたり、自分を粘液水流にのせて逃げて一定距離を保ち長時間かけて溶かしたりする
合計:30
キャラ詳細:一見すると全長4kmもの巨体を持つスライムに見えるが実際は1cm程度のコアが本体でそれに攻撃しないとダメージが入らない
コアは紫色の粘液と同色のため見つけづらくなっている
弱点数:3
・致命的ダメージ:斬撃系の攻撃が致命打
・能力制限:雪の日は能力が使えない
・弱体条件:人口が20以下の場合1日たつと栄養が足りずに弱体化する - 87二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:59:33
- 88◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:03:20
ディフェンスナイト
ねこまどう
ガトリンガー
居眠り少女
白殻篭り
鞭仙人
無人機
自剣壊し
8キャラが問題なしでいいのかな? - 89二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:04:52
とりあえず属性を修正しました
【キャラ名】パープルスライム
身体能力:E
技量:E
効果耐性:E
思考力:D
サイズ:E
【巨大虚影】
NTRS:A/EX/EX/B
属性:物理2
物理効果:
①レンジ範囲内に濃い紫色の毒性粘液を展開する
この粘液は入ってきた物を溶かす性質を持っており溶かした相手から栄養を吸収する
②粘液内部に溶かせないor耐性がある相手を確認した場合、粘液の水流を操作して相手を地面に叩きつけたり、自分を粘液水流にのせて逃げて一定距離を保ち長時間かけて溶かしたりする
合計:30
キャラ詳細:一見すると全長4kmもの巨体を持つスライムに見えるが実際は1cm程度のコアが本体でそれに攻撃しないとダメージが入らない
コアは紫色の粘液と同色のため見つけづらくなっている
弱点数:3
・致命的ダメージ:斬撃系の攻撃が致命打
・能力制限:雪の日は能力が使えない
・弱体条件:人口が20以下の場合1日たつと栄養が足りずに弱体化する - 90◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:09:32
- 91二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:14:04
- 92◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:14:07
1ディフェンスナイト
2ねこまどう
3ガトリンガー
4居眠り少女
5白殻篭り
6鞭仙人
7無人機
8自剣壊し
9パープルスライム
被ったら下
dice1d9=5 (5)
dice1d9
- 93◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:14:25
dice1d9=5 (5)
- 94◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:14:57
了解
- 95◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:15:48
オリキャラバトルスレ
第1回戦
白殻篭り
VS
鞭仙人 - 96◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:16:36
- 97◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:17:17
人口密度
dice1d100=39 (39)
100ほど多い
お互いの距離(メートル)
dice1d2500=994 (994)
1朝 2昼 3夕 4夜
dice1d4=2 (2)
1〜4晴 5〜6曇 7〜8雨 9嵐 10雪
dice1d10=9 (9)
- 98二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:19:34
ヒヨコの弱点は無効化出来るな
嵐の中で卵サイズの物を探すのは骨が折れそう - 99二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:20:27
日光がない分白殻有利か?
嵐でお互いサイズEだし中々探し出すの難しそう - 100二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:21:55
思考力がちょっとだけある分殻の方が隠れんぼは得意そう
とりあえず鞭のリーチによる有利は消えるな - 101二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:23:42
不意打ちするにはレンジがちょっと低な
- 102二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:26:13
卵は一撃食らったら駄目そうだけど鞭は一撃で倒れそうにないな
- 103二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:28:10
有利なのはムチだと思うけど卵も勝率が無いわけでは無いぐらいの塩梅かな?
- 104二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:42:48
鞭8卵2くらいか?
- 105二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:43:50
まあそれくらいかと思われる
- 106二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:46:41
殻を防御と移動に全振りしたらいけるか、?
いや卵側に確認する方法ないか - 107二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:52:54
逆に白殻が勝てる要素あるか……?レンジEXで物凄い威力の通常攻撃が乱打される訳だし開幕で雑に鞭振り回すだけで周囲一帯諸共破砕されて終わるんじゃ……
- 108◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 20:55:13
言い忘れてたけど勝敗はこんな感じで決める
dice5d100=10 48 84 55 79 (276)
〇〇以下が3つ以上で〇〇の勝利
〇〇以上が3つ以上で〇〇の勝利
- 109二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:56:04
武器ニトロは同格だから仮に防御に全特化したとしても武器分のニトロが打ち消されるだけじゃない?本体の身体能力Aまでは防げなさそう
- 110二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:57:27
- 111二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:59:04
- 112二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:01:34
- 113二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:03:39
嵐の視界とか風とかで命中ずれるとかありそう
- 114二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:03:39
- 115二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:05:30
- 116二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:11:37
- 117二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:19:01
- 118二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:21:15
- 119二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:22:48
技量Bだしそのミスは無いやろ
- 120二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:31:29
鞭が盲打ちするなら外すこともあるから
その間に卵が400mつめる場合の話では - 121二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:31:37
このレスは削除されています
- 122◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 21:33:47
現状鞭9卵1で良い?
それとも8:2? - 123二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:34:16
- 124二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:35:32
9:1で良いとは思う
- 125二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:46:18
- 126二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:50:18
……つめた所でじゃ無いか?と言うか上の400mって何の話?レンジCなら50m圏内まで近付かないと無理じゃ無い?
- 127◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 22:06:41
dice5d100=25 76 48 25 42 (216)
90以下が3つ以上で鞭仙人の勝利
91以上が3つ以上で白殻篭りの勝利
- 128◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 22:07:31
オリキャラバトルスレ
第1回戦勝者
鞭仙人 - 129◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 22:08:41
1ディフェンスナイト
2ねこまどう
3ガトリンガー
4居眠り少女
5無人機
6自剣壊し
7パープルスライム
被ったら下
dice1d7=7 (7)
dice1d7=1 (1)
- 130◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 22:09:51
オリキャラバトルスレ
第2回戦
パープルスライム
VS
ディフェンスナイト - 131◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 22:10:32
- 132◆XtKXKrBYAs24/08/31(土) 22:11:15
人口密度
dice1d100=38 (38)
100ほど多い
お互いの距離(メートル)
dice1d2500=204 (204)
1朝 2昼 3夕 4夜
dice1d4=2 (2)
1〜4晴 5〜6曇 7〜8雨 9嵐 10雪
dice1d10=8 (8)
- 133二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:12:23
ナイト有利か?
- 134二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:14:44
耐久力はEXだからもしかしてシャットアウトされる?
- 135二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:27:43
EXでも普通にじわじわ効くらしいけど能力もあるから合わさったらほぼ無敵だね
- 136二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:04:06
スライムの能力を受けた場合のナイトの挙動次第かな?
- 137二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:50:06
ナイトにスライムのコアを見つけられるか・・・何とも微妙なところ・・・
- 138二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:50:29
お互い有効打がないな…
- 139二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:58:51
まあスライムとしても頭が良い訳では無いし隠してる訳では無いと思う
- 140二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:54:29
アーマーナイトの盾って物理は範囲無効ついてないから大楯から回り込んだ分の粘液が当たることはない?
- 141二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:56:32
- 142二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:14:42
- 143二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:24:04
それでも別にサーチとかの特殊属性とか持ってる訳でも無いしお粗末な攻撃になると思うよ
- 144二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:22:49
ほぼ千日手だけどその場合先に枯れるのはスライムだからナイト有効か?
- 145二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:32:23
ナイトの武器喪失を能力による影響を受けた場合に限るなら弱点見つけた瞬間盾投擲で勝てるな
技量Aだから外さないだろうし
人口がかなりギリギリだからスライムの補給先も限られるんだよな
ナイトに有利が付きそう - 146二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:04:35
8:2の盾有利か?
- 147二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:16:46
二つ以上50以上でナイト勝利かな?
- 148二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:56:34
- 149二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:59:54
ごめん勘違いしてた
80以下3つでナイト81以上3つでスライムか - 150◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:05:41
dice5d100=65 46 52 42 47 (252)
80以下が3つ以上でディフェンスナイトの勝利
81以上が3つ以上でパープルスライムの勝利
- 151◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:06:13
オリキャラバトルスレ
第2回戦勝者
ディフェンスナイト - 152◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:07:09
1ねこまどう
2ガトリンガー
3居眠り少女
4無人機
5自剣壊し
被ったら下
dice1d7=4 (4)
dice1d7=5 (5)
- 153◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:07:54
dice1d5=1 (1)
dice1d5=1 (1)
ダイスミス振り直し
- 154◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:09:07
オリキャラバトルスレ
第3回戦
ねこまどう
VS
ガトリンガー - 155◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:09:55
- 156◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:10:40
人口密度
dice1d100=54 (54)
100ほど多い
お互いの距離(メートル)
dice1d2500=2374 (2374)
1朝 2昼 3夕 4夜
dice1d4=3 (3)
1〜4晴 5〜6曇 7〜8雨 9嵐 10雪
dice1d10=2 (2)
- 157二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:12:16
レンジ的にねこまどう有利か?
- 158二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:14:08
先に当てた方が勝ちだろうからねこまどう有利に思えるな
- 159二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:14:21
これは猫かな?
- 160二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:15:16
効果耐性がどう働くか1分動けるなら猫になる前にガトリングを決めるのもありそう
- 161二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:15:19
ほぼねこでいいと思うあとは細かい調整くらいで
- 162二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:16:25
あー確かにガトリンガーは身体能力Aかそれならいけるかも...
- 163二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:17:00
近づけばガトリンガー有利で離れれば猫有利か
距離もあるし猫有利だと思う - 164二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:17:11
ねこはサイズEだから一発でもくらえばOUT
- 165二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:17:48
初期位置遠いしガトリンガー身体能力高いから追尾避けながらガトリングばら撒いたら勝てそうな気がする
- 166二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:17:57
ねこビームからの耐えてる1分で当てられるか次第では?
- 167二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:18:21
確かに避けることもできるか
- 168二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:18:41
そうなると結構互角に思えてきた
- 169二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:21:50
当たった後接近しきれなかった→ねこまどう勝利
当たってもねこになりつつ接近してガトリングできた→ガトリンガー勝利?
避けて接近→ガトリンガー勝利
こんな感じ? - 170二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:22:17
ただ当たった後耐えてる間だもじわじわ効いてるらしいからなあ
- 171◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:23:16
ビームみたいな単発のやつは一発もらったらその効果耐性分の時間を掛けて徐々に効果を受けていく感じ
何発も当てればその分侵食も早くなる - 172二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:24:03
そうすると一発あたった時点でさらにあてられてどんどん厳しくなるかも
- 173二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:25:34
ねこまどう7ガトリンガー3くらいでどうだろうか?
- 174二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:26:38
ただ身体能力Aで体当されたら猫化しても身体能力落ちるわけでもないしそのまま轢き殺されそう
- 175二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:28:16
ネコ化したら戦闘不能扱いだし知性が子猫になるから武装は使えなくなるぞ
- 176二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:30:47
仔猫になっている間は基本的に能力は使えず、記憶も知性も仔猫
になるからそもそもが戦闘してたことすら覚えてない可能性が高いというかそこは戦闘不能扱いなので普通にOUT - 177◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:33:00
猫7銃3で良い?
- 178二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:33:21
自分はそれでいい
- 179二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:33:54
いいと思う
- 180二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:34:09
猫6ガン4ぐらいかな?ガトリン側もリーチは割とあるし
- 181◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:43:08
dice5d100=63 46 31 56 90 (286)
70以下が3つ以上でねこまどうの勝利
71以上が3つ以上でガトリンガーの勝利
- 182◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:44:21
オリキャラバトルスレ
第3回戦勝者
ねこまどう - 183二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:44:43
やっぱリーチ強いな
- 184二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:45:07
距離が丁度良かった
- 185◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:45:16
1居眠り少女
2無人機
3自剣壊し
被ったら下
dice1d3=1 (1)
dice1d3=1 (1)
- 186二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:45:31
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:46:01
そろそろ次スレ建てる?
- 188◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:51:40
- 189◆XtKXKrBYAs24/09/01(日) 12:52:19
埋め
- 190二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:52:26
ok
- 191二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:52:36
うめ
- 192二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:52:46
うめ
- 193二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:57:28
埋め