【絵】苦しければ苦しいほどいい練習だとは言わないけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:00:13

    分からんものを理解しようとする・理解する工程って基本脳への負荷がかかる行為だから、全く苦しくない練習って大抵はあまり身になってないんだよね
    知識として知れば一発で応用可能な技術ももちろんあるけど、基本的な立体への感性とか人体の構造とかは「脳に負荷がかからない範囲の練習」をいくら繰り返してもなかなか伸びない
    今描けるレベルの絵を参考資料無しでどれだけ量産してもほぼ現状維持にしかならないと思うんだ

    って友達に相談されて答えたらどちゃくそ切れられて絶縁されたので今日はアナニーして寝ようと思います、おやすみ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:23:26

    >>1

    答えを求める相談じゃなくて理解を求める相談だったんだな

    おつかれ


    それはそれとしてケツは大事にしとけよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:48:17

    アナニーは後の人生に響くんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:49:00

    >>3

    あなるだけに後にな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:49:33

    前半でちょっとスレ主を尊敬したのに後半の一文が酷い
    俺もするかあ…アナニー

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:50:01

    人工肛門はきついらしいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:53:08

    >>5

    やめとこう

    真面目に

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:53:39

    ちょうど今、苦しみながら練習してて「もっと他に効率がいい方法あるんじゃ...」と不安になってたから
    いい言葉知れた
    ありがとう
    ケツ大事にしろよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています