七稜アヤメとか言うなんもわからないキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:33:39

    重要なポジションの筈になのに色々と説明不足のまま話が進んだからどんな人物かそもそも生きてるのかもわからない
    とりあえず黄昏がなんなのか教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:34:59

    ………もしかして、スレ画ってアヤメ視点だったりするんだろうか……?

    いや、流石にアヤメ無視して会話は……う、うーん

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:35:30

    あにまんだと黄昏=色彩の別称って予想してる先生が多いけど別モノな気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:35:58

    実はアヤメの方がナグサに嫉妬してた説

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:36:42

    一応ナグサ以外の生徒からも言及されてはいるからナグサのイマジナリーフレンドではなく実在する生徒なのは確か
    その上で描写が少なすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:38:20

    >>3

    ぶっちゃけ神秘を反転させて恐怖という本質を暴く色彩と悪感情を増幅させて怪異に塗りつぶす黄昏じゃ在り方が真逆だから素直に別物で良いんじゃないかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:38:41

    ナグサからだとしきりにアヤメSUGEEEEE!!!してるけどキキョウやレンゲ含めて他からは話あんまり出ないんだよなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:38:50

    >>4

    これよく見るけどナグサに脳を焼かれた先生の願望も入ってそうな印象ある

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:39:30

    >>8

    いいだろアヤメの事何にもわからんのだから願望で話したって

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:41:11

    >>7

    ナグサ以外不自然なレベルでアヤメに触れる事が少なかったからな…

    言及が少ない=実はナグサより弱いって判断するのは早いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:41:33

    >>8

    作中の描写からそういう考えに至ったので私情は一切ありません

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:42:35

    本格的に出て来たら絶対キャラ濃いよアヤメ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:43:30

    ナグサ的には超人だったけど実際はそこまで浮世離れしてない突出した存在ではなかった方が
    自分と周囲を比べて勝手に落ち込んだりする等身大の思春期感が出る
    でも初めからアヤメを普通の存在として描いちゃうと今度はナグサがピエロみたいになっちゃうから
    結果として今みたいな構成になった…とか予想してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:43:58

    >>11

    「友達だと思った事はない」って台詞からか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:44:03

    ナグサの回想でもモブがアヤメすごい言ってる描写あるから慕われていたのは確か
    ただアヤメいなくなった後も「私たちにはナグサ先輩がいるし!」ってなんか別に気にすることなく切り替えてたことから
    ナグサが思ってる程アヤメとナグサの差がすごく開いてるみたいな印象はない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:47:10

    あにまんでよく見るアヤメの人物像をそのまま出したら「実は自分より実力が上なナグサに過剰な評価をされていて後輩達からはどうでもいいと思われてる人望皆無のキャラ」って言うかなりお労しい存在になるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:48:32

    ちょっと扱いが不憫な印象あるから出て来たときはちゃんと活躍して欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:49:43

    後輩達ちょっとは心配してやれよとは思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:50:31

    まああれはナグサ視点だから実際は皆どういう風に思ってたのか分かってないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:50:37

    実力そのものはナグサと互角が理想

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:51:42

    >>16

    一部の先生にブッ刺さりそうな癖だな……

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:51:44

    というか百花繚乱の続きいつ来るんだ
    今年中に来るかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:53:07

    黄昏ってどのくらいの脅威なんだろう。色彩クラス程じゃないと思いたいけど。

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:53:33

    今の段階だとアヤメに対してドライすぎて後輩達の印象があんまり良くないから掘り下げが待ち遠しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:55:26

    流石に生きてるよね?
    故人のユメ先輩をしっかり扱った後で現在の生徒を死なせた上に雑に終わらせるなんて事は無いと思いたいが

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:56:00

    黄昏=あの世って予想してる先生多いよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:56:09

    色彩に触れたセイア→病状悪化
    黄昏に触れたナグサ→右腕が使い物にならなくなる
    似通ってる気がしないでもない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:56:23

    いやシュロナグサの口ぶりからして死んでるか生きててもマトモな状態じゃないと思われるが

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:57:40

    ミチルが言うにはアヤメは陽キャでナグサは陰キャって言ってたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:57:47

    コクリコに百物語にされてから黄昏に取り込まれたっぽいからバリバリ生きてそうよ
    何なら百物語から助け出すのが今後の展開かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:57:51

    本当に死んでるとしたらせめてちゃんと後輩達が悲しんでる描写が欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:58:15

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:59:18

    そりゃ死んでたとしてもそれを知ってるのはシュロとナグサくらいだし
    その二人以外の視点ではただ失踪しただけなんだから

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:59:26

    ユメ先輩で死をめっちゃ重く扱ったのにアヤメは死んでも誰も気にしないなんて事になるか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:01:01

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:06:09

    >>33

    失踪も普通は心配するもんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:12:23

    >>33

    失踪してナグサだけ帰ってきたって状況なのに全然気にされてないんだよなあ……

    というかこの状況で実は死んでただったら、未だにそのこと話さないナグサもなんなんだって話だし

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:19:33

    そもそも百花繚乱の描写自体が少ないのよ
    一章しか出てないから

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:21:32

    黄昏の影響で認識が希薄になったとか…?ナグサは一部ではあるが黄昏に触れたから影響がない、みたいな。

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:22:39

    まあ1章時点では百花繚乱自体ガタガタでまず立て直しからって状況だからな
    アヤメに関してはこれからどんな扱いになるのかね

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:24:14

    >>36

    >>37

    そもそもモブの描写がナグサの回想しかいないんだから判断するのは早計すぎる

    アヤメのいなくなった後の描写がほとんど描かれてないのに変だと言われましても

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:29:49

    相変わらずあにまん民は先を急ぎすぎる
    何故そんなに急いでは悲観的に考えるのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:41:15

    この話のたびに主張したかったんですが
    百物語にされて黄昏に取り込まれたってすごく悪堕ち要素があるので是非とも二章でコクリコ側として再登場して
    いい感じに色っぽい衣装にされてナグサにこちら側になろうよ?みたいに誘惑勧誘して言葉責めしてきてくれると大変嬉しいです
    そのままナグサが跳ね除けてアヤメ"助けるもよし取り込まれて色っぽい衣装にされて最終的にアヤメと一緒に助け出されてもヨシだと思うんですよね(超早口)

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:47:31

    うわぁ性癖!

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:53:50

    >>43

    理解できる

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:18:19

    どこで見たか忘れちゃったんだけど
    黄昏に連れて行かれて堕ちかけてるアヤメをナグサの右腕が繋ぎ止めてるって概念好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:22:24

    ナグサパイセン涙と鼻水垂れ流しながらアヤメと戦ってくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:22:56

    シュロがナグサちゃあああんにやたら私怨入った感じの恨み言ぶつけるからストーリー中はもしかして黄昏落ちアヤメ=シュロなんじゃないかと思った
    プロフィール公開で無いなとなった
    いや待てまだアヤメの趣味がネットサーフィンと自作小説執筆な可能性も……

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:45:52

    「いつかフラッといなくなりそうだった」とかの評価もだいぶ気になるところがある

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:49:18

    ストーリー2章を楽しみに待ってる
    ストーリーで一区切り付いた後にナグサちゃんとシュロちゃん出して欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:52:43

    ナグサセンパイの神秘的オーラに対して内心劣等感あった可能性

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:00:49

    >>51

    現状後輩たちがナグサのことしか話してないし半ばお飾りのリーダーだった可能性

    なのにナグサはアヤメ持ち上げて自分を卑下するから嫌味みたいに思ってたのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:34:46

    ナグサとアヤメは二人揃ってハイスペックなくせに自己評価低過ぎて相方に劣等感抱えてる似たもの同士という仮説を推している
    なお、ナグサはメンタル強めな陰キャ、アヤメはメンタル弱めな陽キャが本質なのではと仮定している

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:37:41

    後輩達は内心アヤメの事は見下してて欲しい
    その方がナグサの株も上がるでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:40:10

    いなくなってせいせいしてる後輩の方が多そう
    キキョウとかも弱いくせにナグサ先輩を差し置いて委員長の座に居座ってた奴と嫌ってても不思議じゃない

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:42:07

    ホシノとユメみたいなバランスだったんではなかろうか

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:45:25

    アヤメを助けられそうなチャンスが来ても見殺しにして欲しい
    先生や仲間達から見捨てられる人望の無いアヤメと違ってみんなに慕われるナグサの人望が強調されるしナグサファンの先生達もそっちの方が嬉しいでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:47:39

    実はみんなから見下されてたとかそんな陰湿な展開やるかな?
    今後出るであろうアヤメのキャラ次第ではキキョウ達の印象がかなり悪くなるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:51:35

    あにまん民は曇らせ好き故に露悪的な予想をするから…

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:53:02

    というかミカスレとかに現れる露骨に荒れ誘発させるレスと同じ雰囲気がするんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:53:58

    シュロ=アヤメ説もたまに出てくるよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:54:31

    (これただ単に露悪的な事言えば誰か釣れるやろぐらいのアレだろうからガン無視してるのが一番効くで)

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:54:47

    とりあえず現状ユカリしかデカパイがいないので黒髪デカパイ大和撫子な見た目だったら俺は全て受け入れるよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:57:17

    仮にアヤメが委員長として真面目に頑張っていた良い子でその上であにまん民がよく言ってる実はナグサより弱いから後輩達からは見下されてたって予想が本当なら後輩達が嫌な奴らになりかねない

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:58:23

    >>64

    まぁユカリの実家とか結構アレな人だったしそういう系の可能性もある

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:38:50

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:44:02

    >>65

    モブはともかく実装するネームド生徒は嫌な印象になる扱いしないでほしいな

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:43:08

    基本的に物事は全部一人で解決するタイプの人でもあったのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています