あれっ? ガキッの作画愚弄は?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:29:39

    最近は称賛しか見ないけど連載最初期はこの愚弄一色だった気がするんだよね
    もしかしてガキッの作画がよくなったか、しれっとフェードアウトしたタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:31:39

    ぶっちゃけシャルの作画は今でも安定してないっすね🍞
    純粋に子どもキャラ描くの苦手なんじゃないっすか?
    後キャラデザの幅はかなり狭いのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:31:40

    ブスアーニャからただのアーニャになったのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:32:14

    ぶっちゃけ楽座市は全くの空気だったのでこのままだとバチ空間送りっすね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:32:33

    マネモブは日和見主義なんだよ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:34:52

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:34:57

    そいつの作画はまあ酷かったしカグラ好きだけどまあ否定できないやろ
    問題は1巻の表紙にモブいるだけで作者のセンス否定したりモブ消したコラ作ってこっちの方がセンスあるアルヨとか持ち上げる蛆虫とシャルが双城に拷問されるシーンでリョナラーでグロ好きな作者はカスやとかチヒロは無表情すぎてオールスターの表紙には来ないでほしいとか言ってる蛆虫共や

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:35:05

    進化を超えた進化

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:39:50

    怒らないで下さいねガキッの作画も安定していったんだからその愚弄がされなくなるのは当たり前じゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:41:59

    あの子使い捨てキャラじゃなかったんスね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:43:02

    単行本で加筆無かったすか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:43:46

    昔のジャンプカテのコメント「カグラバチ君絵と海外受けだけはいいよね絵と海外受けだけはね」

    今のところカグラバチはどう思う?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:48:08

    >>4

    せめて蔵送りとか呼ぶべきかと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:48:49

    ガキッは最近出たからセーフじゃないスか
    情報屋のメスブタはやばそうなのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:50:08

    >>8

    というかまあ外園ボーのコメント的に週刊連載とアシスタントへの指示出しに慣れてなかったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:57:06

    >>1

    ガキッの作画はコミックス修正でだいぶ良くなったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:00:49

    先週元気にしてたのん
    ムフフ力士の膝に乗ろうね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:02:08

    >>12

    昔はバチブロスw笑ってしまうwみたいな空気だったのになぁ

    お前は成長しないのか俺たちがバチブロスなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:04:13

    >>18むしろ>>12は当時の感想としちゃ妥当を超えた妥当なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:07:48

    >>19

    去年の12月って何の話やってた頃なんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:08:06

    >>19

    ウム…海外勢が慧眼だっただけなんだなあ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:10:26

    えっブスーニャはブスーニャですよね
    別に評価は変らないのんな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:13:16

    >>20

    双城が神奈備に無双してるころで

    チヒロが覚醒するちょっと前っスね


    ちょうど面白くなってきたころだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:20:51

    >>23

    あざーす(ガシッ

    確かにこの頃なら愚弄のが多かったですね…本気(マジ)でね

    主人公覚醒の話から風向き変わったと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:24:12

    タフラバチも全肯定の空気だからわざわざ水は差さないけど今もちょいちょい糞作画混じってますよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 23:28:12

    双城がダルマ始末したあたりから流し読みじゃなくてちゃんと読み始めたのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:12:38

    うーんこればっかりはアニメスタッフに任せるか画力の向上を待つしかない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:22:13

    >>8

    カ…グラァ…!!

    遅い……!!


    覇権語録にしちゃっていいですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています