- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:29:00
【前置き】
原作先に読んだ人でも俺と感じ方が違う人は絶対いるし、そういう人には嫌な思いをさせるかもしれんから、そういう人は、以下の文はいちオタクの戯言だとでも思ってくれ
原作最新話あたりのラエルザVSリリーザの一連の話を読んで確信したが、アニメ版のリリーザの声は解釈と違った
なんていうか、原作リリーザは幼めな外見に反して大人の余裕みたいな雰囲気を言動の端々から感じられる、The・大人のお姉さんなイメージだったんだが(実際自分より外見年齢上のラエルザに対して「ラエルザちゃん」と呼んだり年下に対する対応みたいなムーブしてた)
対するアニメ版のリリーザは、声と喋り方にロリ成分が多すぎる感じがするんだな - 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:31:02
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:32:33
- 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:41:35
- 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:49:11
色々思い出してみたけどこんなもんかな
あとは素晴らしい出来のアニメだったと思うし
思い残すことはない
ご清聴ありがとう - 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:29:03
ラエルザの髪色はこっちも見てて気になったわ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:30:47
悔いはないか?
それでは成仏する時間だ