ごく一部のインフレが激しい障害騎手リーディング

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:43:34

    新潟4Rでかやたが勝利して今年度成績が(14-8-12-35)に
    早くも昨年リーディング獲得した石神に勝利数で並ぶ

    2位の森が(12-10-10-27)、3位の上野が(12-8-4-37)で追いかけ、4位の石神は(7-10-3-51)と水をあけられている状態で秋どこまで順位が変動するのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:46:06

    昨年上位だった平沢と蓑島はいないし小野寺と五十嵐は絶不調だし西谷はこのまま引退するのか?って勢いで全然乗らないからなんかもう勝利ジョッキーの偏りがすごい

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:49:52

    上位3人誰も離脱しない前提の単純計算だとリーディング決着が20勝くらいになってもおかしくないくらい1~3位の勝利ペースがおかしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:50:54

    前々から言われてるけど上野の大躍進がどうした急にすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:52:22

    去年8勝した小野寺が今年まだ1勝止まりで人気馬飛ばしまくってる大スランプになるとは思ってなかった
    飛越時の重心がなんかおかしいし仕掛けどころが若干チグハグだから心配になる

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:52:58

    >>1

    1Rで上野が13勝目挙げたので2位上野3位森やね


    >>4

    通算障害44勝

    本年13勝

    かやたかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:52:59

    伴啓太が巻き返すよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:53:22

    >>4

    馬群苦手気味で、ついつい外を回しがちでガス欠負けが黄金パターンだったのが、イン使えるようになったのが大きい

    あとガンガン前行く減量騎手増えて苦手な馬群が密集することが減ったのもあるかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:56:00

    >>6

    普通に打ち間違えたすまなひ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:57:14

    三沢が全員引退して西谷パパも半分隠居になったところに若手勧誘妖怪の暗躍で世代交代の時期になってきたせいでその妖怪含む上位が跋扈してるな……

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:59:05

    俺の伴啓太が巻き返して2桁勝利に乗せるから見てろよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:59:50

    リーディングはもう厳しいだろうが石神による9年連続JG1制覇は成るのかどうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:01:33

    >>11

    怪我明けはまだリズム噛み合ってなさそうだったけど最近エンジンかかってきたしな

    JRA伴で勝ち馬見つけようぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:30:57

    1年間に障害戦ってどのくらいあるんだろ
    週に3か4レースで52週と考えて200レースくらい?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:33:57

    >>14

    確か140くらい

    なので複数人が20勝ペースというのはマジでそいつらしか勝ってないレベル

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:36:22

    >>14

    重賞ある週はもう片方の曜日で開催しなかったりするんで150もない

    うち85戦が終了して、リーディング上位3人の勝利を足した合計が38勝

    なのでだいたい45%

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:42:08

    >>14

    今年は127戦


    秋競馬が39戦+明日の1戦で残りちょうど40戦か

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:44:11

    五十嵐さん言われて気付いたわ
    年始めから結構不調で一瞬調子取り戻したかと思ったのにまた長く勝ててない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:56:00

    レース数が想像以上に少なかった…

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:13:19

    だから熊ちゃんの障害257勝って印象以上に凄い記録なのよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:22:20

    >>19

    二場開催で週二鞍・三場開催で週三鞍が原則で、特別競走のある週だと三場開催でも二鞍になるからね

    あとは夏の盛りとか、ほかにも時々ない週があるので禁断症状が出る


    いちおうJRAのホームページから番組が確認できるここ6年ほどは年127戦(地震で番組変更があった2022年だけ実績125戦)で維持されてはいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:25:19

    中央のレースの5%もないのは少なすぎるな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:04:10

    上位3人とも連対率3割超えてるのエグ

    森くん複勝率5割5分もエグ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:11:48

    最近ちょっと障害意識して見るようにしてるんだけど
    まずレース数が多くない上にそのレースでも毎回沢山の馬が出走してる訳じゃないから○○騎手今日乗り馬いなくてお休みなんだ~ってこともちょくちょくあるんだね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:00:48

    >>24

    せやね

    あと有力お手馬の適正条件が被ってると時々乗り替わり発生しててどっちの依頼が先だったかとか鞍上の期待値を察する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています