- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:13:11
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:20:47
なんか前と思考変わってね?の方が気になった
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:22:45
護良親王「尊氏は帝の政治に大乱が起きたらそれに乗じて全てを手に入れる気だろう!」
若「足利は帝に謀反して天下を奪う気だろう!」
この人たちの予想外れてたというのもある意味衝撃 - 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:24:18
寿命待ちってのも微妙だったかな
楠木もだけどキャラの読み外れすぎじゃね? - 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:25:01
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:25:34
民や武士の帝への不満高まってたのに寿命待ちは無理やろって思ったは
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:27:53
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:28:39
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:29:59
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:30:47
- 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:31:02
謀反起こさないまま後醍醐が天寿を全うしても次の帝から天下を奪うことにはなるし
多分荒事にはせずにするっと奪える目論見だったんだろう - 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:31:06
鬼出して脅迫したから何れ起こすって宣言かと思った 別にそういう訳じゃなく単に籠の鳥に状況に応じて身の振り方を変えるって語っただけだった
- 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:41:56
- 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:46:55
- 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:48:08
- 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:50:06
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:51:47
- 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:53:11
未来視があるっぽいし帝の寿命分かってたとかなのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:53:25
- 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:54:23
作中より早めに死ぬとしてもその頃には足利とか独自に行政を作り上げられそうな所以外は荒廃した感じになりそうだなって
- 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:55:02
高兄弟とか直義とか行政に関わってる人間とそこはノータッチそうな尊氏とで差が生まれてるのかな
- 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:58:25
学術的なことを言うと建武の新政は戦時体制から平時への移行中に中先代の乱→尊氏謀反でポシャっただけだから荒廃するとは限らないけど、まぁ足利首脳陣との摩擦は絶対に起こるよね
今考えられてる史実がそもそもそんな感じだし - 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:58:48
尊氏儲の師直も駄目だと思ってたからな
- 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:00:19
- 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:03:09
こいつのプランA時間かかりすぎやろ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:10:55
- 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:16:01
殿下も楠木殿も時行も誰も我を分かってくれない…
- 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:20:33
尊氏は帝が亡くなった後は本心かもしれないけど中の化け物は簒奪というつもりの両方本心の可能性もあると思う。
- 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:25:48
- 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:29:10
王にはなりたいけど責任者にはなりたくないやろ?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:29:32
- 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:31:25
少し考えれば一人でやるの無理ってやる前からわかるだろぉ!?
- 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:38:55
- 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:47:31
鎌倉幕府が滅んだのは尊氏にもよくわからん
尊氏は帝への忠義があるのに天下を奪う野心を秘めてる怪物
尊氏は野心など感じさせないのに二度も謀反するわけのわからないカリスマ
この辺の「わけのわからなさ」が剥がれ落ちた感がある
そして尊氏の真意が神が宿り鬼が巣食う怪物英雄にしては案外凡庸
大丈夫か? - 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:53:03
- 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:11:16
ラスボスは尊氏と見せかけて直義だから見てろよ見てろよ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:21:13
- 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:25:50
やたらと会社やら事務所やらを立ち上げてる資格持ちの起業家みたいだな…
- 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:31:00
真のラスボスは誰だろうな
①実は逃げて生き延びてた闇落ち邦時兄上
②兄様の子供を授かり政子化する雫
③元師匠で今は敵の師冬
④主人公を認めてる敵な直義
⑤カレー屋おじさん
⑥マジで知らないぽっと出キャラ - 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:38:24
誰かに任せればそいつが権力を持って摂関政治や鎌倉幕府みたいになるからね
- 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:53:32
- 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:54:27
- 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:54:58
- 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:56:23
建武の新政の様子から時行が出なくても大乱は起きたのではと思ったが時行以上の神輿は年月立たないと難しいな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:01:11
- 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:10:10
後醍醐の欠点自体は重々承知だけどそれでも支持することは変わらないって感じ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:11:38
カリスマと生命力はあったんだと思う
- 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:12:07
- 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:12:08
- 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:28:18
- 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:45:52
完璧で究極な天皇(アイドル)
- 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:47:15
亜也子かよ
- 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:51:35
やっぱ帝が権力持っちゃうと面倒だな!お神輿に徹しててもらおう!
って流れになってたのに止めを刺したのがこの帝だと思う - 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:55:29
- 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:59:45
- 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:00:06
一旦そうだったがより加速させたのでは
- 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:01:08
大乱でやられるよりは官僚が辞めて足利に行くとか行政崩壊とか内から壊れるパターンになりそう
- 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:08:00
初期は若関連でまあまあ勘外してたけど最近そういう描写もないしあれは頼重の神力パワーで誤魔化されて外してたってことなのかな
逆に吹雪加入の時は頼重が見えない期で吹雪が足利側に裏切る予感を察知できなかったけど - 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:12:06
- 60二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:14:31
- 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:21:30
- 62二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:23:09
- 63二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:23:20
一人で全部やろうとする後醍醐と自分は何もやらず有能な周りに全投げする尊氏の対比かな
まあ民衆としては尊氏のやり方のがまだ現実的だしいいよね - 64二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:25:29
不思議でしょ もうそういう宗教なんだよ 彼らは宗教じゃない!って言い張るけど
- 65二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:27:46
もうちょっと直義に権力渡さずに運営したほうが良かったんじゃないかなくらいしか後醍醐天皇に比べたら文句ないな
- 66二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:48:25
逆にそこそこの乱とか起こる前に帝が崩御したらどうするつもりだったん…
- 67二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:51:17
そこそこの乱はあの様子だったら絶対起きるから大丈夫じゃないか
- 68二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:55:08
護良親王さえ消せば次の帝は光厳天皇になるから足利政権設立出来ると考えたんじゃね
- 69二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:01:43
一度隠岐に流されてもイカまみれで戻ってくる行動力あるから...
- 70二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:16:39
常識外れの行動力と類まれなるカリスマは持ってるし目指すゴールは輝かしいけど、本人が起死回生で物事を乗り越えるスペックがあるからこそ、そこに至るまでの過程で躓く可能性に無頓着なイメージある
優秀だし人材発掘能力も群を抜いてるけど、なまじ優秀だからこそ理想ばかりが先行して、配下も掲げられた理想には惹かれるけど現実は実情に即してなくて運用面でとことん空回りするみたいな
- 71二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:21:44
いうて後醍醐天皇も歳だし
尊氏が神力で未来がなんとなくわかるんだとしたらあと数年で後醍醐天皇なくなるのわかってるだろうから
たぶん中先代なかったらあと5〜6年くらい後醍醐政権でもいけると思ったんだろ
小さな反乱は潰すつもりだったみたいだしな
- 72二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:34:00
このプランには致命的な欠陥がある
後醍醐天皇は自分の血統で皇位を継承することに執着していたので
次の天皇を良くてお飾りあるいは廃位しかねない尊氏を放置するわけない、ということだ
遅かれ早かれ対立することになるのは史実通り - 73二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:58:08
- 74二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:05:27
というか建武がダメだったのって
①公家の賄賂で話が進まない。何か問題起きても帝まで届かない
②土地とかは特に真面目にやろうとし過ぎて厳正な調査し過ぎて時間かかり過ぎて武士が待ちきれなくなった
とかなのでね…
その点尊氏達は適当でも恩賞渡すと早急に明言して
後で精査してやっぱり無しとか言って整理して
武士が文句言ってきたら直義なら理詰めで潰し師直なら武力で潰してたから回った
- 75二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:32:23
護良親王を殺したことでようやく帝はお前を信じた朕が間違っていたってなったのでこの予想でほぼ合ってると思う
もしかしたら中先代の乱が起きるのが何年も後だったらその分帝からの信頼が積み重なって親王殺しても平気だったのかも
- 76二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:37:16
- 77二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:38:13
我が死ぬわけなかろう!な精神
- 78二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:58:04
実際というか史実の尊氏も行動が変でおかしいって話だけど一説では「優柔不断な八方美人」「最終的に家を優先はするけどそれまでの行動が滅茶苦茶」「本人は言うほど天下を欲しがってた訳ではないが時代と才能がそれを許さなかった」っていう巻き込まれ主人公みたいと言われる部分もあるからな
実は精神面では案外普通の人だったという説もあるし、そういった面をクローズアップするのかもしれん - 79二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:59:27
- 80二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:36:41
後の話になるが豊臣秀吉が関白になったり徳川家康が征夷大将軍になった年齢考えて別になしの案じゃないな
- 81二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:40:53
- 82二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:43:01
逃げ若尊氏はあまり後醍醐好きじゃないというか、利用する目的で好きというか。
- 83二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:48:40
- 84二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:54:23
- 85二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:57:46
なんならナレーションも踏みつぶすし終盤でやっと分かってきそう
- 86二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:58:40
和睦派だった楠木正成が結局後醍醐天皇の意向に殉じたのはあそこまで取り立ててくれた以上たとえ方針に疑問があっても今更引くに引けなくなったからなんで、むしろ逆賊の尊氏のほうが後醍醐天皇に心酔してるんだよね
素人目には意味がわかんない - 87二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:04:57
そのうち帝とのアヴァンチュールを思い出して物思いに耽って
「やっぱり後醍醐がナンバーワン」するパートが入るゾ - 88二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:06:12
本人も含め尊氏を完全に理解してるキャラなんていないんじゃないかって思う
何せ史上最もわけの分からない天下人だし
皆何かしら理解してる面があり、勘違いしてる面もあるんじゃないかと - 89二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:10:32
ナレーションまで信用ならなかったらもうなんにも信じられる描写がない
- 90二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:15:22
史実の尊氏からすれば足利家の棟梁としての責務を果たしつつ帝の忠臣でいたかったのに気づいたらこんな意味わからない状況になっていたがと言いたいところだろう
- 91二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:23:07
- 92二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:59:16
- 93二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:02:09
ぶっちゃけ朝敵でしかない時行を放免したのも「足利叩き棒としては丁度良いかー」くらいのノリでしかないだろうし
自分の不肖(後醍醐視点)の息子を足利がぶっ殺すという設置罠を踏み抜いてくれるなら、都合がええわ
っていう認識だろうな
- 94二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:02:41
いざとなったらあんたの父親倒して天下貰うぜって話だもんな実際口にした言葉だけでも
- 95二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:02:54
正直高時パパの二の舞になるだけやし時行自身が将軍になるのは無理やし
- 96二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:06:45
今と比較にならんほど天皇の意味が重いのに朝敵になるメリットがない
後醍醐から禅譲に近い形で貰えれば幕府として揺るぎない大義名分ができる - 97二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:07:08
- 98二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:24:10
中先代ほっといたらやばいのは後醍醐天皇も同じなのにそこを嫌がるのが遅かれ早かれ無理だったと思う
- 99二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:47:44
「お前ほんとは後醍醐に忠義なんて無いだろ」って逃げ若時行の指摘を否定しようとすると、小物のはずの時行による中先代の乱が全ての不和の原因になるの面白いんだよね
- 100二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:57:05
本人としては忠義はあったのは間違いないけどそれはそうと弟を守らないといけないのがね
まぁ八方美人というかなんというか - 101二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:52:03
弟>>>>>>>後醍醐だからしゃーない
- 102二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:59:18
時行に鎌倉奪還尊氏打倒後に武士や民をどう統治するのかプランはあるのか問う立ち位置になりそうあそこらへん政治面でも複雑化してるしノープランな奴は問題ありだろうし
直義ってパフォーマンスだとしても史実で民を思う和歌があったはずだし逃げ若でも内政よりの人だから
- 103二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:05:25
忠義0~100だしその時々により変動するのでは?
本気で後醍醐帝のためなら命も惜しくないって思う瞬間もあれば別にええか…って時もあるんじゃないの - 104二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:04:43
- 105二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:16:01
- 106二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:22:08
- 107二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:34:51
- 108二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:55:00
- 109二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:57:38
- 110二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:01:23
- 111二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:55:29
- 112二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:05:05
- 113二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:05:50
- 114二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:14:28
結局出家してないんだから立場も役目も放棄してなくね
- 115二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:46:58
尊氏だとわからんようにみんなで散切り頭してたのがもし本当なら出家はほぼしてたようなもんじゃないか
- 116二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:51:39
後の江戸幕府みたいに朝廷は法度で縛るが保護はするような感じだろうか
- 117二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:17:43
- 118二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:18:29
保守
- 119二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 07:17:34