巨兵海賊団とかいう大悪党

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:52:23

    ドリブロ達自体は良い性格したおっさん達だけどやっぱりヴァイキング文化で掠奪しまくったから世界中に恨まれたりしてんだろうなと思ったりする
    マザーが交易文化をエルバフに根付かせたの本当お互いにとって良かったんだろうなとも

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:55:38

    アマゾンリリーも何だけど他所に被害出る文化形態の民族は中々難しい問題だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:57:08

    やさしくない巨人とかただの怪獣なんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:10:05

    >>3

    うん

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:19:06

    サウロの言う通り巨人族のイメージ下げてるのも事実らしいしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:36:56

    こいつらの場合国力強すぎて半ば誰も止められないレベルだからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:43:48

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:46:26

    今は主人公組と宴してるけど100年前は町という町を焼きつくし破壊や略奪してたイメージ通りの海賊団って感じ
    サウロはこういう面が好きじゃないんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:54:09

    世界一強い国...

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:57:04

    あくまで今は味方だから気のいい奴らに見えているだけで
    その力で世界中を暴れて略奪しまくって巨人のイメージを最悪にした過去があったのは事実だからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:45:04

    ウルトラマンが人間相手にレッド・ファイトしているようなものなんだ。
    ってか、昔の海軍はどうやって巨兵海賊団と戦ったのだろうか。

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:51:11

    >>11

    戦ってはいたけどキツすぎて半ば放置だったんじゃないかな


    イム様や五老星は例え四皇級でも一般の海賊相手に原則出陣はしないと示されているし、

    あーもーめんどくせーとか頭抱えつつ世界が破滅しない程度に相手していたと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:50:09

    巨兵海賊団は世界滅ぼす気は全くないんであーもう好きにしてなさい(カルメルに任せよ...)だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:58:56

    海賊マンガだからそりゃそうなんだけど、大悪党も立場が変えれば気のいいやつらってこの作品ではよくある気がする
    ボンちゃんとか言ってしまえば大量に人命を奪う前提の国家転覆計画の主犯格だし

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:23:17

    巨人族に「食事譲ってくれんか?」と言われたら怖くて譲るだろう
    それを強奪と思うかどうかは人それぞれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています