- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:18:01
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:24:39
花木戦のそのシーンは最新話を踏まえてもよく分からない
野球の実力云々と言っても、花木戦では既にパイ毛と智将とじゃ遜色ない
最近の話から見ても清峰の中では智将がずっと一緒に野球をしてきた要圭で、智将>パイ毛になっちゃってる??
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:28:02
特に幼馴染の清峰からしたら記憶の有無って大事だし、記憶のある圭=ずっと一緒にいた幼馴染の圭って認識は特におかしくないんだよね
要圭が記憶喪失兼多重人格だから『記憶のある方の人格が実際その出来事を体験した方とは限らない』っておかしな状況になってるだけで - 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:31:05
パイ毛は小学生と高校生の幼馴染の圭で智将はシニアで頑張ってくれた圭だから今はそっちと話してバーターの件を謝ってそっちの圭と優勝したいでは?
たぶん色々間違ってると思うけど清峰が近くにいすぎて徐々にシニアで要が変化していった件気付いてないみたいだし - 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:32:54
たぶん色々違和感のある部分が今後の話に出てくる
清峰は要圭の怪我入院と記憶喪失のところの記憶あるのか? - 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:33:35
まあ清峰視点で幼馴染みでずっと一緒にいて最強のバッテリーになる為に頑張ってくれてた要から「君誰だっけ?」って言われたのはすごくショックだったと思うよ
清峰の中では要は野球をして変わったという認識なので
・野球と出会う前(or野球にのめり込む前)&記憶を失ってからの要圭→パイ毛
・ずっと一緒にいて野球をしてきた要圭→智将
って認識なのかと
あと智将の方は自分と最強のバッテリーを目指してると思ってるので、一緒に優勝したい!と考えてる - 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:36:05
清峰が鈍いの要圭のせいなので
これから清峰も色々傷ついていくんだろうけど佐藤さんと監督に相談できるから大丈夫だと思う - 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:37:24
清峰がなんで一緒に優勝することに拘ってるのかがちょっと分からなかったんだけど、一緒に最強のバッテリーを目指してると思ってるから、智将とバッテリーを組んで一緒に優勝したいし、勿論智将もそれがうれしい筈!って認識なのか
ようやく分かった
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:41:21
この前向きに謝罪して智将に許してもらえて一緒にずっと野球やってもらえるつもりの清峰があの野球嫌いで清峰だけプロにするめどが立てば満足の智将とお話合い
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:41:38
最初の人格チェンジで智将が記憶が戻ったと肯定してるから記憶がある智将こそ幼馴染みの要圭と認識なんだろうな(要圭の最強のバッテリー→俺が葉流火を最強のピッチャーにしてやると変化に気付いてない観点からも先入観に囚われやすそう)
この点はそう思っても致し方無いところはあるが今後記憶がある方と無い方でどう接するのか不安点がそこなんよな - 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:42:51
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:43:49
記憶喪失兼多重人格って書かれると改めて要圭ってヤバい状態なんだなと思い知らされる
- 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:44:31
清峰は学業はうんこだしすぐ忘れたりするけどそもそもそれ以前の問題なんだよな
ブドウ糖食ってた後に交代したからってので脳疲労にすら気が付く千早ですら人格まわりについては把握できないほど要圭が自己開示しないから
清峰目線で智将人格は智将要圭の一時期であり全部じゃないとかを察せる要素がなさすぎる - 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:49:04
理想の智将を演じて無理に頑張ってたとか限界で智将人格ができたとか清峰には説明できないな
要圭が勝手に頑張ってただけだし清峰がこれ聞いたら気にするから要圭なら絶対言わない - 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:52:29
清峰視点から記憶のない方へあからさまに言葉や態度を変えることはないだろうと思う一方で、スレ画を見ると、いや言葉はともかく態度は変えるかもな…って思ってしまう不思議
要圭が話さないことには気づけないので、気付かない清峰が悪いわけではないんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:58:09
ここら辺要圭が話さないと清峰は気付けないと思うんだけど、そもそもバーターの件を話そうとしなかった主人格が話すわけがない
となると智将が暴露するしかないんだけど清峰メンタルがブレそうなことを智将が言うとはあんまり思えないのでどっちしろ詰みなんだよなぁ - 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:00:36
清峰ははっきり態度変えてると思う
圭は圭だも止めたし
そこから自分が思ってた要圭が違ったという話になるんだろうけど清峰にそんなの分かるはずもなく
違うというのは人格論争ではなく本来の要圭の人柄とかそういうの - 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:06:08
パイ毛→球捕れウ○コ・球を捕れない捕手はただのウ○コだetc
智将→言うことを聞く忠犬化・パイ毛に変わると露骨にガッカリ
なんで最近の話抜きにしても元からかなり態度が違うぞ
記憶がある要圭=智将=ずっと一緒にいて頑張ってくれた要圭なんだと思う - 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:11:35
読者視点からするとめちゃくちゃもどかしいなあ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:11:44
要圭が野球とか競争自体が嫌いで本気でやりたくないの知ったら清峰諦めるかな
智将人格もパイ毛も本質は野球嫌いだよな - 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:17:15
- 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:21:08
- 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:21:31
元の要圭は野球楽しい時期あったし記憶喪失後も野球を楽しんでるけど野球楽しくなかった時期の説明が清峰には出来ない
記憶喪失と怪我入院の原因はまだわからないけど人格増えた件も理由は清峰には言えない
ここ開示すると野球の試合どころではないような - 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:23:09
- 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:24:34
生まれてからずっと弟分だったのに要を導く立場になって兄と智将を真似したらああなった説は聞いた
- 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:34:25
清峰のいうあの日の圭ってもうどこにもいないので誰に謝罪してもすっきりしないと思う
どの要圭でも謝罪は受け入れるだろうしここからどうやって清峰の成長イベントにするのかよくわからない - 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:44:46
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:55:40
氷河練習試合や花木戦で智将と変わった時に清峰が露骨に嬉しそうにしてたのは単にパイ毛より上手かったからでは?
パイ毛の技術が智将時代に追いついたのは帝徳戦でなので清峰はずっと物足りなかったんじゃ無いかな - 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:58:42
- 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:01:17
花木戦では既にそこまで違いがないようになってたし、清峰も前とは違って主人格のリードを嫌がってるような素振りもなかった
スレ画のシーンはやっぱりちょっと意味深に書いてると感じるから技術の話じゃないように思うな
智将が「いつも圭が捕ってるだろ」って言わせるのも合わせて
- 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:15:20
自分もあそこはわざわざ智将に「いつも"圭"が捕ってるだろ」って言わせることで、「圭は圭」だと口では言っているが清峰の中で本当は圭(パイ毛)と圭(智将)は別の存在だと区別しているって描写かと思ってる
最近の展開への布石かなぁって - 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:24:08
ホワイトボードに図解付きで説明したとして一発で理解できるかどうか
読者でさえ清峰と同じ誤解してる人もいるのに - 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:30:48
12巻の台詞から智将はあくまで要圭の記憶を持っているだけで、体験はしてないって認識なんだけどここら辺ごちゃごちゃの人が多い印象
智将人格=記憶があるので要圭がしてきたことは智将人格がしてきたこと
要圭が生まれてからの記憶はずっと智将人格が体験したことであるみたいな解釈の人をよく見掛ける
ので幼少期の清峰との思い出もバーターの件も全て智将人格の経験、みたいな
個人的には要圭が体験したことを記憶として持ってる位の認識なんだけどな - 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:32:27
要圭が一切情報を清峰に与えなかったので清峰がどう思っても仕方ない
でもこれからもどの要圭でも清峰に詳しい説明するとは思えないんだが
適当に穏便に流して終わりでは
そもそもバーターの件清峰のこと責めてないし - 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:34:46
シニア時代に生まれた人格だからその前のは記憶が見れるだけだと思うけど記憶が見れるなら主人格だなと言ってる人が居るのがややこしい
- 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:38:48
- 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:44:40
「圭は圭だから」は記憶を失ってる要圭にとっては救いの言葉だったと思うから、どう展開が転ぶのか分からないなぁと思ってる
圭は圭だから、って言われて嬉しそうにしてるシーンもあるのにな - 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:50:54
要圭は清峰にお前は圭ではないと言われても清峰に傷ついたとは言わない
どうでもいい愚痴なら言えるのにな
これって要圭背番号回の続きでもあるのか?
そういえば記憶喪失後からずっと冗談だとしてもお前は要圭ではないといろんな人間に言われてたな - 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:19:52
要の背番号回他と字体が違うからもう一回何かあると言われてたけど記憶喪失から二年も一から野球も人間関係もやり直して来た要に「お前ではない」が清峰から言われるとしたら凄い展開だな
- 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:22:44
- 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:26:24
- 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:28:01
- 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:32:23
最近国都が君は智将要圭だって言ってたけど出会う大体の人間にお前なんか智将じゃないとか要圭じゃないと酷評されてましたね
- 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:41:13
- 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:46:52
- 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:50:44
清峰は何もわからないので次回か氷河戦の最中に智将にバーターの件謝ると思う
智将側としては謝罪を穏便に受け入れる以外ないから清峰が謝ったとして何が起きるのかはわからない - 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:51:52
今の要圭も自分がいろんなものを背負い込んだせいで智将を造ってしまったと感じてるので、智将の場合は記憶を持ってることと体験したことはノットイコールだと思ってる
そこがイコールならそもそも野球を楽しいと感じたことがないってこと自体がおかしくなる
- 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:57:06
野球を再開してしまったから出会う人間が野球関係者ばかりで前の要圭と比べてきてボロクソに言われる
チームメイト以外は記憶喪失とは知らないしチームメイトでも冗談交じりでも暴言吐かれる
野球やらなければ幸せに生きられてた
- 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:02:23
上でも言われてるけどどうしてもこの試合を勝ちたい智将が清峰のメンタルをブレさせることは言わないだろうし、謝罪したところで清峰が欲しがりそうな言葉を与えて終わりなんだよね
その前に謝罪することの無意味さに清峰が気づくかで謝罪はせずに、智将が野球嫌いであることに気付いて野球を楽しんでもらおう!って方向にシフトするか
ただ智将の本音を聞こうにも分厚い仮面を被りすぎて引き剥がせそうにない
- 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:13:51
おバカキャラだからOKと思ってたけど別視点で見ると記憶喪失要圭あそこまで自分を否定され続けて馬鹿にされ続けるのよく受け入れられたな
何も説明なしに能力認めてくれたの国都と桐島くらいか - 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:14:47
智将って本音が溢れるときに、指の間から前を覗いてるけどあのポーズってなんか意味あるんだろうか
パイ毛の方はしないから意味深なんだよ - 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:16:39
- 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:19:29
- 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:24:31
岩崎監督も忘れないであげて
- 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:27:20
本当に展開が読めない
謝罪する→智将は流しそうだしどう展開するか読めない
何かの拍子にパイ毛に「圭は圭じゃない」と伝えてしまう展開→エグい
野球嫌いの智将の野球嫌いの理由が判明して野球を楽しんでもらおうとする展開→うまく取り繕ってる智将にどうやって野球嫌いであることをポロリとさせるかが難しい - 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:27:30
岩崎監督も二重人格とは知らないけどパイ毛の実力は評価してくれてたな
桐島だけ会話したときの態度が違い過ぎて二重人格は冗談で言ったにしても何か変だなとは思ってそう - 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:28:51
- 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:38:21
国都は練習試合であんなだったのにパイ毛に智将要圭だって言ったから本当に認めたんだと思う
二重人格とか記憶喪失とか知ることも無いだろうけどちゃんと同一人物宛て - 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:04:37
- 60二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:10:35
今の要圭には二年間で清峰以外に得た人間関係があるから
清峰もそうなんだけど
えぐい展開着たらもう二人べったりしてないで独り立ちする方向で行くのかな - 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:16:49
- 62二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:18:23
- 63二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:24:05
要清峰バッテリーの最大のすれ違いである「葉流火という才能を未来に送り届けたい」「日本一のピッチャーにしたい」要と、「圭と楽しい野球をしたい」「圭と最強のバッテリーを目指してる」清峰とのすれ違いの解消をだな…
そこら辺が今回明るみになるかと勝手に思ってるんだけど、その前に桐島兄の描写と合わせて、智将がなぜこんなにも野球を嫌うのか?が入ってきそう
智将が野球嫌いの理由と、要圭(主人格)が野球で苦しんでた理由とはなんか違う感じはするし - 64二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:30:54
前の要圭は一人で抱えて泣いて苦しんで自分を追い込んで行き着いた先が記憶喪失だしね(智将もこのタイミングでうまれた?)
しかも清峰によるものだったという最大の追い討ちもあった
今度はちゃんと受け止めて乗り越えるって展開はありそう
- 65二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:53:47
そもそも最初の入れ替わりから、
記憶がある方=野球をしていた要圭=智将
記憶がない方=記憶喪失で野球を忘れた要圭=パイ毛
だったので、清峰が自分と一緒に野球をしていた圭は智将であると思うのは仕方ないことではある - 66二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:09:58
清峰の精神世界の自問自答が「どうして圭ちゃんは二重人格になったの?」→「俺が圭を殺したんだ」
自分がバーターの件で圭を傷付け、そのせいで圭は過去を拒否して記憶を失い、野球と出会う前のアホっぽい人格を作ってしまったって考えてるっぽいから、清峰が殺したと思ってる圭は智将のこと
今の清峰の要圭に対する認識は、やっぱ智将が最強のバッテリーを目指してずっと一緒に野球をしていた圭、野球と出会う前と高校からの友達がパイ毛って思ってそう
端から見たら、智将人格の記憶=パイ毛が無くしてる記憶に見えるし、実際は違うけどそう解釈してる読者も一定数いるみたいだし - 67二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:11:41
- 68二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:41:01
- 69二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:53:20
仮にバーターの件で智将が生み出されて楽しくない野球やらされてたとしたら
それこそ「2人で話し合ってほしい」という反応しかできないのでは - 70二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:52:59
- 71二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:55:13
これもし清峰が謝罪して元の圭(智将)に戻ってもらおうと考えてるなら、それと同時にパイ毛の方は消えちゃうわけなんだけど(あくまで清峰の中では)、清峰はそこまで気が回ってるんだろうか
とりあえず謝罪しよう!って気持ちが先走っててそこまで気が回ってないか
- 72二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:03:33
清峰がそれを分かってたなら、あの日の圭は智将ってことになるけど…
要圭が無理して智将を演じてたことは恐らく清峰は知らない上に二人とも同じ智将を演じていたこと、
瀧達も要圭の周囲に対する態度からあのときとはちょっと違うような?と勘づいただけで、恐らく清峰に対する態度はあまり変わっていないから周囲を気にしないようにしていた清峰は恐らく違いに気づかなさそう、
で清峰は智将要圭が二つの人格によるものなのは気付いてなさそうな感じはする
清峰視点からしたら気付かなくて当然というか
- 73二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 02:32:12
1年氷河練習試合後の話で、皆が智将の話で盛り上がって要が名乗りをあげる度に「そうじゃないんだ…」って言われてた状況は地味にキツかった説あるのか
そう考えると作者の監修かアニオリかは分からないけど土屋さんに「(圭さまは)真のヒーロー!」って言わせてたのなかなかエグいな
ヒーローになりたくて、でもなれないことを悟って絶望した要が造り出した理想の人格が「真のヒーロー」で、それ(智将)じゃないと否定されてる - 74二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 03:35:48
アニオリでいうと深夜にかかっていたアニメの片方の女の子にパイ毛性格が似てたよね
漫画では「吉祥寺行く」とか「ラブ&ピ」発言をエミュしてたんだな〜程度に思ってたけど性格諸々してるっぽくて黒髪の子が葉流火でああやって明るく人を導きたかったんだろうな…と思うと辛い
- 75二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:16:30
積み上げた全てに突きつけられた お前ではないとー
ここまで深刻ではなくギャグ描写だけど記憶喪失後はずっとお前は要圭ではないと言われ続けてるな
二年間ほど一から頑張ってやり直しても基本周囲の反応これ
圭は圭だと言いつつ元から態度違った清峰がまた止め刺しに来るか - 76二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:02:02
要だけが何度も試練にあうのか…怪物を育ててしまったので自業自得ではあるが
清峰から野球を取ったらうんこ製造機になるしかないが要は俳優にでもなれば食っていけそうだと最近気付いた憑依型の怪演俳優として名を馳せるのでは - 77二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:10:09
パイ毛は今は寝てるからノーダメージだろうけど後から一緒に野球やりたいのも一緒に優勝したいのも智将ですというのを聞いてしまったら少しは悲しいだろう
本人が野球楽しくやってるし仲間やライバルからも評価されてるからいいんだけど
国都がパイ毛を智将だって言ってくれたの唐突だと思ったけど意味あるな - 78二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:10:14
コミュ力もあるし地頭も良く運動神経も悪くない圭は野球と清峰さえ切り捨てれば何にでもなれると思う
実際そう簡単じゃないしどちらにも情だらけ、辞める辞める言ってた時すらミット一つ捨てられない、野球をやるための人格すら作ってしまう奴だから手遅れ感あるけど - 79二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:16:37
まあでも今のパイ毛なら、やっぱ皆智将の方がいいよな…みたいなマインドにはならないような気はする
その前にそんな扱いされたら消えたい智将が暴れそうだ
というか次に目を覚ましたとき、智将のことを覚えてるかも分からないし - 80二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:20:34
パイ毛に戻った時「智将?誰それ」みたいな反応しちゃったら二重人格事情を知る他の部員のメンタル面が心配になってくる
- 81二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:21:24
チームメイトはパイ毛でも智将でもどっちも有能だからどっちが捕手でも構わないくらいかな
花木戦でも途中交代したし
氷河練習試合で交代してがっかりされた頃からしたらパイ毛成長したよ - 82二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:24:40
そういえばパイ毛が智将を忘れてると智将の声届かない問題があった
バーターの件とか清峰が話した後で前みたいに打席中に交代とかあり得ると思ってるけど前半の試合何の情報もない捕手に交代して小手指ピンチになるか - 83二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:33:30
コミックスの登場人物紹介に智将がないんだけど分けて考えるなって強いメッセージだったりする?
- 84二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:35:35
最終的に統合だろうし作者も人気投票で何でわかれてるのだった
清峰がバーター関係で進展あるとしたら本来の要圭の内面問題かもしれないが試合中にそんな時間あるだろうか - 85二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:05:58
- 86二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:22:02
ほんっとうに展開が読めない
謝罪しても智将は流すだろうし
「俺は今の圭と優勝したい」的なことを言ったら何か反応するのかな
智将の地雷が今のところ清峰の投手能力しかなくて感情を剥き出しにする所が想像つかない
野球嫌いと野球を楽しむっていうのが智将の話だと思うから、その辺桐島兄と絡めつつ展開していくんだろうけど - 87二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:08:35
チームでは活躍とともに絡みそうなの千早と土屋さんかな
どうやって智将に野球を好きにさせるのかは本当に謎 - 88二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:30:35
人格統合後は要から智将の存在が忘却されるっぽいから消滅前に智将の救済的な展開が来るだろうことは予想できるんだけど、野球を楽しいとか好きになってしまったらそっちのが残酷な気がするんだけど
- 89二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:17:47
智将は清峰に謝られてもスルー派が多いけど、
意外と謝られたことでまた何かを思い出したり感情が乱れるかもしれないし - 90二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:23:20
- 91二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:24:10
- 92二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:35:33
- 93二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:36:40
二重人格自体が脳疲労に繋がってるのが野球嫌いが脳疲労に繋がってるのかによる
- 94二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:37:54
- 95二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:44:33
- 96二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:46:41
- 97二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:49:37
パイ毛は高校生活で成長したし今更傷ついてまたメンタル問題とかはなさそう
- 98二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:56:00
160話の智将のセリフはどこまでが伏線なんだろ
勝つために生きてるって言葉は一見カッコいいけど、
勝てる見込みが見えないとモチベが保ちづらいとか負の側面でもあるんだろうか - 99二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:01:35
清峰とやり直すために頑張ったパイ毛と野球から解放されたくて頑張ってる智将
でも清峰が謝りたくて一緒に勝利を掴みたいと思ってるのが智将だった場合清峰的には智将に残ってて貰わないと幸せになれなくない?パイ毛には人格障害のまま消えたがってる智将には居続けてくれって地獄すぎる - 100二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:35:29
隔週で時間あるからわいわいやってるだけで忘却バッテリーの作風的にそんなに酷いことにはならないと思う
ただ答えない段階でファン同士無駄な議論してる時が一番楽しい - 101二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:46:42
自分を生み出すほどに苦しんだ癖に今は乗り越えてキツい練習でも野球を楽しめようになった主人への恨み言に聞こえる
- 102二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:56:18
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:12:31
ニコニコでまた配信あったから見直してたらシニア時代と高校の智将だいぶ違うっぽいな
シニア時代で失敗したからみんなに優しくとかは分かるけど氷河戦でホーム帰ってガッツポーズ取ってたり
この時や花木戦までは落ち着いてたけど氷河戦前だとパニックになってるというか焦ってる感がある - 104二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:01:19
ニコニコのNアニメ、もう全部有料のみと思ってたら
9話〜12話無料じゃん!?!?
8月30日投稿になってるから、また1週間後の9月7日(土)まで無料ってこと!?
ニコ垢消えたから再登録しなきゃ…! - 105二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:07:07
見るだけなら垢ナシで見られるので今すぐどうぞ
- 106二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:10:03
ニコニコはまたためになる野球おじおば湧いてた
巻田がくの字ステップとか土屋さん藤堂が打った球捕球される前に2塁到達してて足早いとか - 107二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:20:18
もう関係性が親子に近くなっちゃってる気がする
親子円満なら子供は親を慕いはしても苦労を察せるようになる大分成長してからだし
むしろ良い親ほど子供に心配はかけまいと苦労(貧乏とか体調不良とか)は見せないようにするので余計そうなりがち
まずは普通の友達に戻るところから始めないと
- 108二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 20:56:49
帝徳戦の帰り道、パイ毛に話し掛けようとして途中で止めてるので、あの日の圭に謝りたいし話をしたい清峰はあの日の圭=智将だと認識してるのは確定
清峰からしたら、ずっと一緒に最強バッテリーを目指して頑張ってきた相方の心を傷つけてしまい、
そのショックから記憶を喪失させて前の性格に戻ってしまった圭に謝罪をして元の要圭(智将)と優勝したいと考えてる感じかな
ただ主人格がパイ毛の方だと知ってるはずなんだよな
そこら辺はどう考えてるんだろう - 109二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:22:48
- 110二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:27:23
謝罪されたところで「なんで俺のこと気にしてるんだ!?野球に集中しろ」って方向にキレ散らかしそう
- 111二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:19:06
- 112二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:30:46
- 113二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:31:04
個人的には一緒に優勝したいと言われたとして、多少喜ぶことはあっても消えたくないとは思わなさそう
清峰は元から要圭と野球をしたい(捕球してほしい)というのは隠してないんだし改めて言葉にされてもそこまで響かなさそうかなと
でも野球嫌いの理由等によっては心動かされる可能性は十分にあるのでは?とと思うから難しい
- 114二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:46:39
清峰と智将の絆というか友情もあるだろうから葉流火にそう言われたら心は動くんじゃないか
野球嫌いの理由はまだはっきりしないけど宝谷シニアでコーチやチームメイトから受けた仕打ちで嫌いになってたなら、清峰のその言葉で十分心が動く可能性はある
桐島兄との会話を見るにかなり野球嫌いなのに清峰の為に野球をやるってよっぽどだぞ - 115二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:48:06
- 116二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:58:01
- 117二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:30:22
ちょくちょくエヴァネタやるせいか最後統合?した要圭に
みんなが「おめでとう」って言いながら
拍手してる最終回だったらどうしようと思うことがある - 118二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:32:03
今のところの確定事項は、
・帝徳戦の帰り道の様子から清峰は智将をバーター事件の際に傷つけた要圭として考えてる
・要圭が二重人格になったのは、バーター事件の際に自分が傷付けたことが原因で要圭の心が死んだから
→バーター事件時の要圭が智将ととらえてるならそれまで一緒に野球をしてきたのは恐らく智将と思ってる
位かな?
こう考えると今の清峰はパイ毛のことをどう思ってるのかは分からないな
1年生のときにあった「そういう(智将時代)俺に戻ってほしい?」「……圭は圭だから」が、ここに来て智将時代の圭に戻ってほしいといったパイ毛を否定する発言に繋がるならまあまあえぐいな - 119二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:47:38
桐島兄いわく、智将の野球嫌いは清峰に関係するもの(恐らく図星)
なのでその清峰が智将の努力や実力を認めて一緒に野球をしたいと言えば、智将もやっぱり嬉しいんじゃないか
智将が否定した清峰の人間的な成長がきっかけで智将が野球を楽しく思えるきっかけになるかも - 120二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:49:59
最新話までの内容を踏まえると、スレ画の清峰はあからさまに智将が捕ってくれることを喜んでるので圭は圭だと自身に言い聞かせるようにしてたけど心の奥では、智将(野球を一緒に頑張ってきた圭)>パイ毛(記憶喪失になって全ての記憶を失った圭)だったってことか
自分と一緒に野球をしてたことを綺麗さっぱり忘れてる圭と覚えてる圭ならそりゃ後者のが大事になるのは分かるけどね
- 121二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:10:22
主人格もチーム内外から智将要圭だと認められたりと客観的にも技量の差が曖昧になっているから、結果として清峰が一緒に野球したい人格を智将だと今選ぶことが智将人格にとって嬉しいとか野球楽しいに繋がる気がしないな個人差には
バーター事件当時の要圭が誰だったか智将人格が何時から意識があるのかをまるきり度外視したとしても、野球の上手さではなく記憶の有無による愛着や罪悪感などがあるから智将の方がいいってのは始めて野球やってて良かったと思える理由になる想像がつかない
野球頑張った結果の技量は最終的には清峰にとって重要ではないってことだから
バーター事件で要圭が傷付いたのは清峰(凄い才能)と並び立てるヒーローになりたかったのに付属品に過ぎないと清峰にすら突きつけられたからであって、ヒーロー(凄い選手)として劣ってても愛着があるからバッテリー組んでほしいはそれこそバーター事件の侮辱の焼き増しに近い
無論智将人格側の体験範囲がどうとかヒーロー願望とかどの程度あるかとかはわからんし悪趣味な描き方はしないだろうけど - 122二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 07:38:09
やっぱスレ画のシーンのやり取りはそういうことなんだろうか
帝徳戦での「"要圭"はすごい選手だ」も、今読み返すと智将の「"要圭"なら捕れる」と若干ニュアンスが違うなと感じた
智将は幼い頃からずっと努力してきた主人格を"要圭"呼びして、清峰はずっと自分と野球をしていたと思ってる智将の方を"要圭"呼びしてたのかなって
- 123二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:01:04
智将は主人格よりも清峰への思いが重そうだし、あっちの圭じゃなくてこっちの圭と優勝したいと言われれば多少の喜びはあるんじゃないか
清峰は今のパイ毛のことをどう思ってるのか本当に読めない
甲子園をかけた大事な決勝戦、少なくとも高校生活ずっと一緒に頑張ってきた要圭より智将と勝ちたいってなかなか残酷だけどその残酷さに本人は気づいてるかどうか - 124二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:06:03
智将って清峰に重いのかな
どっちかというと清峰に対しては責務とかビジネス感が強くて個人的な話とか踏み込みつつあった主人格の方に感情の動き(重さではないかもしれない)感じてたわ - 125二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:13:31
自ら防衛本能と言ってるので本来は主人格を守る存在ではあるかな
その上でいろんな感情はありそうだけど、 - 126二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:02:43
野球嫌いなのに清峰葉流火の未来のために野球をしようと言う奴が清峰に対して重めの感情を抱いてないって言うのはさすがに無理がありすぎるとしか
- 127二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:12:54
清峰になんの感情もないってわけじゃないだろうけど
どっかで言われてたスプリット投げすぎを心配してたはずだったのに消えられそうになったら一切言及しなくなったってのがな
消滅願望より軽いものではありそう - 128二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:23:48
防衛本能の残骸、思い込みの産物だね
もとは努力にねをあげた要圭の代わりに野球をする存在として造られたって感じかな
だけどその存在がそうして造られた後も主人格を守る行動をするのとは別問題な気がするので主人格と清峰なら清峰の方が比重が重そうに感じる
というか、全体的に主人格をアホ呼ばわりだったり主人格へ向けた感情が淡白と言うか
- 129二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:30:11
- 130二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:30:29
最近の描写で消滅>清峰だとおもう
これからも一緒に野球やろうとか言われて知るかって思いそう
主人格に託す目途が立ったので消えるの満足してたのに
- 131二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:06
作中でそういわれてるのが大前提としてあってリアルの病気として見てもそんなもんではあるからそこを疑問視する理由はまだないかな
- 132二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:10:39
あれは投げすぎでスタミナがなくなってこの試合が勝てなさそうってだけで、体とか怪我とか長期的な心配ではないように思ったな
あくまでこの試合限定と言うか
この試合に関しては瀧に交代したから心配する必要がなくなっただけかと
- 133二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:13:13
- 134二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:19:12
実際なんで智将には幼少期からの記憶があって主人格には無いんだろうな
共犯云々に至るまでにも主人格が記憶を失うようなショッキングな出来事があったんだろうか - 135二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:38:18
主人に幼少期の記憶が全く無いわけでは無いけど全てを思い出せてないのはなぜだろうな
- 136二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:38
記憶喪失と頭の怪我入院の原因が一切語られないからまだ爆弾があるんだと思うよ
入院の原因見舞に来た清峰には要の家族から知らされてそうだけど忘れたのか? - 137二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:46:27
バーターが二重人格のきっかけだと思ってるけど記憶喪失と怪我入院とは時期が離れてて全く語られないから怖い
- 138二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:49:57
バーター後に智将にチェンジしたとしたら
その後から記憶喪失までは多分ほぼ語られないよな
シニアを去った時くらいか - 139二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:55:55
主人格記憶喪失と同時に智将人格は眠りについたのかな
野球やるための人格で必要ないし - 140二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:00:11
- 141二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:00:24
- 142二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:30:57
- 143二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:33:12
智将人格→要圭の今までの記憶持ち
主人格→記憶喪失で大半の記憶を失ってるが、一部思い出した
智将人格が記憶を奪ってるとか言う人とかは一度本編を読み直してほしい - 144二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:01:23
智将が生まれた時期って明言されてたっけ?
- 145二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:05:59
- 146二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:08:05
- 147二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:12:36
主人格の記憶が未だに欠けてるのは脳疲労でえげつないことになるからだと思ってる
全部戻すと大変そうだし - 148二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:17:45
智将を演じてた要圭から智将になったなら別に=って考えでも問題ないと思うんだよな 別人ってわけじゃないし
- 149二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:18:43
智将要圭ってのは主人格が作った『理想像』
主人も智将も演じていたと説明してた
智将はキャパ超えした主人の代わりに智将要圭を演じる為の副人格 - 150二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:25:24
1年帝徳戦で記憶を失う前の要が「"智将要圭"を演じ続ける」とあるし、智将時代の要圭はずっと智将人格じゃないよ
あと智将人格も「一時的に」と言ってたし、さすがに一時的(2年以上)はないと思う
というか、1年帝徳戦で過去を思い出して、辛い過去であっても自分を支えてくれると結論を出したのに、それが智将人格の記憶でしたはさすがにない気が - 151二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:27:25
事情が分かってくるにつれ清峰と要圭の関係性の危うさが判明してきて正直怖い
ギャグで流されてたけど嫌がってる相手にストーカー行為してた時点でヤバいのに(結果的に)絶望するまで自分が追い詰めた相手に野球を無理強いしてるの危うすぎる
- 152二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:31:56
重めの感情ってのがよく分からん
他の人に向けるより強い感情って事なら智将人格が重めの感情を向けてるのは今現在の清峰個人ではなく清峰葉流火の未来じゃないの?
才能を曇らす事なくプロ野球へ辿り着く未来っていう具体的っぽいのに抽象的な物に思えるが - 153二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:38:38
記憶喪失要圭をほぼ全員元に戻れお前なんか要圭でないと否定してきた中で口先だけでも圭は圭だって言ってきた清峰がお前は自分と野球やってきた圭ではないと言ってしまいそうなのも相当ヤバい展開だと思う
主人格寝てるからいいけど知らない方がいい
支えが要圭の母ちゃんだけだねどっちでも息子だから態度変えない - 154二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:40:48
- 155二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:42:22
- 156二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:43:39
清峰が悪いわけではない
要圭が自分の考えを言わない人間だから
記憶喪失後でもバーター思い出した件言わないし - 157二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:51:41
このスレでは清峰がそう思うのはしょうがないって話をずっとしてる
清峰は記憶がある方があの日の圭だと思ってるけど、実際はパイ毛の方も思い出して記憶を持ってる
けど本人がそれを言わないと決めたので清峰は知らないし、その上で色々齟齬があるって話だと思う
- 158二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:54:29
まあどうでもいい人間の未来なんざどうでもいいだろうから、未来を気にしてるのならやっぱ人間自体にも何らかの重めの感情を持ってると考えた方が自然では
最新話での桐島兄との話の中でも清峰が出てきたし
- 159二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:58:11
智将の内面描写がないから智将からの感情って読み取りにくい
唯一声を荒げて感情が剥き出しになったのが清峰に余計なものを背負わせた件で、自分のことも気にしなくて良かったのにって健気(?)な感じも出てたから、普通に清峰に激重感情抱いてるんだと思ってた
好きでもない奴の未来を気にするほどお人好しでもないと思う - 160二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:58:33
今の清峰はともかく基本はさすがにちゃんと信頼関係ある上での言動だと思うが確かに要にどこまで具体的な評価として伝わってるかはわからんのはそうかも
一年氷河戦でベンチの悪いムード払拭した主人公へのおかえりはモノローグだし一年帝徳戦あとで入れ替わったことへの戸惑いも主人格知らなさそうだし初見でスプリット捕れるというヤバさとかも誰も口にしてないしなぁ
清峰が要圭の人格や野球やる理由がわからないのは要圭が話してないからってのと同じで伝わりきってない可能性はあるね十分
- 161二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:59:06
清峰の圭は圭だからが口先だけだったのが明かされるのも今までの展開からしてかなり残酷だな
清峰の気持ちは理解できるし態度の違いであれは口先だけだという表現はされてたか - 162二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:00:43
「圭は圭だから」と「智将に謝りたい」は両立する要素じゃないか?
- 163二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:04:48
- 164二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:09:22
- 165二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:20:11
謝りたいだけならまだ単純に謝罪の是非やあの日の圭って誰だという正誤の問題だったんだけどな
優勝したいとか言い出してるから20巻分とか野球やってきた人格とはしたくないのか?そうなら嫌がるそいつに野球やるよう迫ったのグロすぎないか?みたいな話にもなっちまう
本人絶対そこまで頭回ってないにしろ - 166二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:34:50
記憶喪失で野球嫌がる圭に野球勧めて本人は時間はかかっても楽しいとなってライバルからも智将だと認めれる水準に達したのに今回は昔から一緒にやってた智将とやりたいとか聞いたら俺とは野球やりたくないんかとか思うだろうから聞かせないで欲しい
記憶が混濁してるからこっちの圭も昔からやってたけど言ってないからどうしようもない
記憶喪失後の最初の友達だけは嘘ではないといい - 167二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:57:39
まあ元から清峰って智将とパイ毛とじゃ態度が全然違うしね
智将には間違っても「ウ○コ」とか言わないでしょ
別に悪意があるとかではまったくないけど、圭は圭と言ってても実際は区別して接してたっていうのはおかしな話じゃないし、そう思った方が自然まである - 168二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:58:38
清峰の謝りたいとかは切実で悪意はないし全く間違ってないんだよ
ただ要圭が複雑すぎるって話なんだ - 169二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:17:13
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:25:03
その辺含めて誰も言ってくれないならもう自分で気付くしかないか
子供清峰また登場するかもしれんけど、そうすると結局見て見ぬふりしてた(意識に上がってこなかった)だけになるな - 171二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:27:17
まあ清峰が気にしてるバーター問題はもう済んだ話で別の話に発展していくと思う
試合中にそんなに話をする暇あるかはわからん - 172二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:30:00
記憶喪失要圭に野球やらせて野球楽しいなと思わせないと智将人格が浮上しなかったっぽい
智将人格は野球嫌い
この辺は意味があると思うけどどう展開するのかわからない - 173二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:32:21
こんな展開になるも、まだそんな展開になってなくないか
清峰視点からしたら智将とパイ毛の話はそう見えてしょうがないし、気づきようがない
本人に落ち度はまったくない
要は人に相談せずにいろんなものを一人で背負い込みすぎ
それに要自身が何度記憶を失っても野球が好きになると言ってるんだから、清峰が誘わなくても何だかんだで野球に関わってたと思うよ
- 174二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:33:51
藤堂と要で二回も自己満足の謝罪したって辛いだけって話もしたし今清峰がこう考えてるのは仕方がないことだとしてもそれをすることを肯定的に書く作家ではないだろう
だからこそどうなるかが全く読めない
一年前に要圭のなかでは決着したバーター事件をもう一回どうこうではなさそうだが - 175二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:26:52
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:53:29
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:01:00
何か重く考えすぎな人多くないか
清峰からしたら今の要圭も大事だけど、自分が傷付けた要圭に謝罪をしたいってだけの話だと思う
自分が傷つけた智将が今前に出てるからその智将と優勝したいってだけで
例えばパイ毛が復活して表に出てきたのに「あっちの圭と優勝したいからチェンジで」って言ったらそりゃどうなのってなるけど、さすがにそれはないと思う
暗く考えすぎ - 178二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:02:48
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:05:21
自分が傷つけた要からパイ毛排除してる段階で何も分かってないけど何も分からないようにしたのが要だからどうしようもない
智将も面倒だから謝罪されたら受け入れると思う - 180二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:12:28
- 181二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:13:33
智将は自分の消滅と清峰の未来のためにどうしてもこの試合勝ちたいだろうし、謝罪されたところで「気にするな」で終わりだと思うわ
1年帝徳戦でパイ毛が清峰との件を思い出さなかったのは何でだろう
誰も悪くない自分の努力不足なだけだったと思ったからかな
もしかしたらバーター判明までは主人格で清峰と会話したのは智将だったりして - 182二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:19:03
バーターの後しばらくして記憶喪失と入院来てるの本当に怖いな
清峰見舞に来てたから客観的に見た入院事情ぐらい説明してくれないかな - 183二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:25:31
- 184二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:30:01
- 185二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:32:13
自分も暗く考えすぎか?と思うんだけど、
「圭は圭だと思ってた…でもそうじゃなかった」→智将とパイ毛を区別
「俺が謝らなければいけないのはあの日の記憶を持った圭だ」→清峰は自身のせいでずっと一緒に野球をしてきた要圭が死んだと思ってる=ずっと一緒に野球をしてきたのは智将と認識
「必ず勝つ。謝罪してあの日の圭と優勝する…!」→「あの日の圭」に拘って大事な決勝戦を智将と優勝したいと意気込んでる
と、なると大丈夫か…!?って気持ちになる
勿論パイ毛が記憶が一部戻ってることを言ってないので、清峰がこう思うのは当然、清峰は悪くない
それはそれとしてハラハラするんだよ
- 186二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:36:22
- 187二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:58:13
パイ毛は試合回数が足りないだけなので智将がいればよかったんだけどね
その智将も元をたどれは要圭本人の知識を移しこんでる状態だったんだろう
なぜ急に認識できなくなったのかは本当にわからない - 188二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:03:40
- 189二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:07:19
1年の乗冨くんが平然と捕れてるからあれくらい誰でも普通に捕れる
良いイメージで働いたのかもしれない - 190二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:09:39
- 191二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:14:33
- 192二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:14:44
- 193二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:17:54
わざと褒めないわけでもなくで金城さんの言う通り捕手って評価されにくいから
勝ったら一年瀧が勝利投手として持てはやされる
瀧は要先輩のおかげですとか言うだろうが - 194二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:19:41
二年になってもダブルヘッダー知らない素人の一面も残ってるから、捕逸しないのは捕手として当然目指すべきでもある(一方で難しいから出来たら一年でも名門のスタメンになれる)の括弧内の認識ないかもね
もっと素人同然だったときから落とすな逸らすなでキレられてたし
後逸は重大エラーだからそれも当然なんだけど - 195二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:24:27
甲子園でもぼろぼろ後逸していくから結構優秀な捕手だと思うよ
誰も褒めてくれないけどみんな心の中で評価してる
口に出して褒められるの嬉しいタイプだと思うけど何だこれ - 196二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:27:08
プロにも会ってる佐古記者が写真を持ち歩く程凄い選手だと思ってるのにな、圭ちゃん
佐古一族は写真を持ち歩く習性でもあんのか - 197二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:27:59
スプリットの握り方とかアドバイスできたの何気にすごいと思うわ
よく分かるしよく見てるな
そもそも練習ならともかく本番で色々やるのは怖すぎ度胸もあんな - 198二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:29:22
ただし写真はケツから出る
- 199二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:57:47
思えばパイ毛の比較対照は常に智将要圭だったから、めちゃくちゃハードルが高いんだよな
「智将だったのになんでそんなこともできないんだよ!?」「智将がこんな姿に…」「智将に代われ」的なことを言われちゃうしパイ毛に戻るとがっかりされる
1年帝徳戦後も「次に会った時はもう少しだけ誉めてやるか」って言われようだったし
アホでだらしないのはそうだし、言った方もまさか自分の理想像の人格を作ったとか思い至れる筈がないのでしょうがないんだけど地味にグサグサ来てそう
ただそこで悩んでるシーンは今のところないんだな - 200二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:59:31
このレスは削除されています