こち亀の長く続いた以外の凄さって何だ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:39:46

    極論編集が打ち切り判断しなければ無限に続けられるんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:40:17

    休載しない

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:40:57

    売上

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:41:35

    休載無しとアシスタントにタイムカードを押させて
    定時退社させてたことじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:41:54

    先見性かな。
    リモート飲み会、プロゲーマー、間違って振り込まれたお金の持ち逃げなど色んな事が現実に起こっている。

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:42:32

    休載なしと打ち切り判断をしない程度に人気と売り上げを稼いでた事だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:42:59

    常に新しい情報を拾ってくる
    そのおかげて昔の読んだら当時のハイスペックな物がどんなものかわかる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:43:05

    ネタを色々と引き込んでるのはすごいなとおもう

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:43:05

    サブカルネタ分け隔てなく吸収して話作りに使える柔軟性

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:43:22

    テンプレートがしっかりしてる

    キャラクターが何かの話題を出す
    別のキャラないし両津が話題を実践体感する
    豆知識やギャグで尺を稼ぐ
    両津まわりに浮き沈みの大きなイベントが起きて完結

    これだけで10000話は描ける

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:44:02

    価値観を時代に合わせて柔軟かつキャラに齟齬が無い範囲で変化させていってるところ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:48:06

    おもしろい

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:48:37

    良くも悪くも流動的というか時代に合わせる感性があったこと
    並べるとキャラ崩壊じゃねえかレベルで変化しとる
    芯というかここは動かさないみたいな核があるからなんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:53:02

    >>1

    お前それハンターハンター見ても言えるの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:53:06

    >>4

    凄い

    本当に凄くて感動した

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:59:43

    とにかくインプットとアウトプットの質とペースがとんでもない

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:01:30

    ドラゴンボールやキン肉マンとコラボした

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:03:01

    日常系なのにネタが尽きないところ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:03:50

    並のギャグ漫画だと一年もたずに
    ヒット作でも3年もたてばネタに困りだすが
    こち亀メソッドは本当に無限に話作れた

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:04:00

    流行を追えた。こち亀で「へぇ、こんなの流行ってるのか」と興味持ったものは多い

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:04:08

    情報に深みがあるし知らんかったことを結構知れる。
    深夜ラジオの回好きやった。

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:04:58

    時代に合わせることができるからだよね
    Vチューバーネタもコロナネタもできるしその気になれば今の米のやつも漫画にできてしまう

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:07:07

    >>10

    これのせいで扉絵と開幕の時事ネタさえ都度用意すれば描き溜めできるからって連載終了後の読み切り掲載時にこの話は本当に連載終了後に描いた物なのかってネタをやってて笑ったわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:19:10

    >>13

    ちょくちょく「時間経過で性格が変化している」と作中人物も明言してるからなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:37:53

    今だったらAIかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:56:33

    >>25

    独自に高性能なAIを作り出して有名クリエイターの存在しない次回作なんかを作り出して金儲けする話とかありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:59:14

    流行りの話題をそのまま両さんが金儲けに利用するテンプレほんまに強い

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:48:24

    ほぼ1話完結か話跨いでも単行本内で完結することがほとんどだから何巻から読んでも問題ない面白さ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:55:35

    情報はほんとどっから仕入れてるんだろね
    描き貯めして取材旅行にはちょくちょく行ってるとは聞いたことあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:09:34

    >>27

    バカだが頭の回転と読みの鋭さの上に手先の器用さとマニアックだが幅広い知識に免許持ち

    短期間で知識技術を丸々コピー出来る集中力 とにかく苦手ジャンルであろうと何でもやらせられるキャラなんよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:11:49

    一切全く面白くない巻がないのは凄い
    絶対数話は笑える

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:02:28

    漫画からの知識量が凄い
    1話完結ものなのにその回でしっかり説明してネタ作ってオチまで付けるから印象に残りやすい

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:12:00

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:14:09

    >>26

    この話自体AIが考えたんじゃないか?とかメタネタも入れそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:20:42

    極論50年ずっと巻頭表紙で打ち切りさせず10億刷れば歴代1位漫画の出来上がり

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:21:43

    そもそも連載当時は劇画調でギャグ漫画をやるというのが画期的だったと聞いた

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:43:36

    もはや戦後の歴史書なんよ


    >>30

    引き際間違えて部長や大勢の人に詰められてしっぺ返しを食らう

    ってのが話のオチは勿論、何事も欲張ってやりすぎるのが良くないという戒めにもなってて分かりやすい

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:45:58

    必ず一瞬は成功させるのがいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:48:09

    もう作者もおっちゃんで時事ネタ取り入れる作風なのに健全なまま書き続けられてること
    地味にすごい

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:07:00

    作中でも言及してたらしいけど他作品とかの兼ね合いもあって「まず派出所なり建物なりの背景から始まって入りやすいようにしてる」ってのは凄いと思った

    冒頭から変化球ぶん投げる出落ち芸はギャグ漫画あるあるだけど読者がついれこれない場合が多いから使わないようにしてるらしいの

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 05:48:20

    こち亀を見れば70年代後半から2010年代中頃までの文化を学習できる

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:07:37

    >>13

    両さんたちが連載初期の自分達を見に行ってドン引きする回好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:58:36

    30年以上前に男の娘を描いてること。時代がこち亀に追いついたとさえ言える

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:05:29

    時代を追う作品枠でサザエさんの超進化バージョン
    100年くらいしたら歴史家の必携参考書籍になってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:09:06

    古い巻読んだら両さんが電卓見て物珍しそうにしててビックリしたわ
    長期連載と時代の流れエグいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:12:10

    いちおう当時にその概念はあったりするんだけど、それをわかりやすかったりあとから見て正確性の高い描写だったりが本当すごい

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:14:22

    売上がとんでもないから人気ないけど続けてましたとかじゃないのが分かるから本当にとんでもないんだよなこち亀は

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:15:47

    アニメ化されてるのと舞台にもなってるのと銅像が出来たこととお土産にもなってるのとあげればきりがないほど凄い部分あるぞこち亀は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています