- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:06:57
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:13:43
阪大2着までってことはスピードはそこそこ型か
メルボルンCとか行くの望まれたんじゃないか - 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:15:17
春天は最高何着くらい?
タフな牝馬ってことでコアな人気はありそう - 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:15:31
年代と血統とローテにもよるだろうが
G1未勝利な以上マイナー寄りにはなるだろうな - 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:25:58
ゴールドカップの出走渇望されてそう
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:27:14
普通に無理だと思う
繁殖としてCC型付け続けたらワンチャンくらい - 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:27:48
英国「待ってるよ…」
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:27:57
血統プリーズ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:28:01
勝った相手も負けた相手もわからんのじゃ
評価しようにも無理 - 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:28:29
勝ち鞍だけ言われても……
- 11スレ主24/08/31(土) 17:31:26
データはこちら
乳ディープインパクト 母シーキングザパール
14年クラシック 桜花賞5着 オークス4着 秋華賞4着 フラワーC勝利
3歳からステイヤーズステークス4連覇 4歳からダイヤモンドステークス3連覇
それと6歳に英国ドンカスターC 3600mを勝っている
30戦11勝 - 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:31:30
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:33:14
どうして6歳まで走らせてしまったんだ
それはそうとして父ディープ母ザパなら次フランケルつけようぜ - 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:37:06
10無印か2022あたりでやった?
- 15スレ主24/08/31(土) 17:37:55
8の2016でやってる
- 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:38:14
現実だったらやろ
これ何年生まれや - 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:39:10
- 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:39:46
14クラシック世代ってあるんだから2011年生まれでしょ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:40:43
- 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:41:32
- 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:44:29
ザパの他の仔も関わってくるんだろうなあ、本来は
- 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:46:30
スタ75のディープの産駒に3600走らせようとなると最大限スタミナ上振れするのを乱数で引いておいてかつ柔軟性S以上で2000~3600か
理論上不可能ではないけどこれで桜花賞行こうってのもステイヤーズステークスで距離上限ギリギリを攻めてるのも随分無茶苦茶なことやってんな…… - 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:12:09
これウイポ的には牝馬路線より秋に菊行った方が良かったんじゃねって思う
同期がめっちゃ強いとかなら仕方ない - 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:17:17
- 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:21:33
1はウイポ8でやってるんだよな?
10だと無茶苦茶だけどまだ距離適性ガバい時期だから単純にスピード不足かね……桜花賞勝てなかったのも距離じゃなくて同期を圧倒するスピード無かったみたいな - 26スレ主24/08/31(土) 18:29:00
スピードがイマイチで距離適性が2100~3500だったから走れるレースが思ったより少なかった
実際にエリザベス女王杯みたいな中距離は出ても掲示板までで碌に勝てなかったよ