はじめてのちんぽ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:34:24

    一歩vs千堂(ララパルーザ)、鷹村vsホーク、青木vs今江と名勝負はいくつもあるが…私はこの"木村vs間柴"こそがベストパウトだと自負している

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:36:03

    鷹村=神
    世界戦は全部ベストバウトなんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:38:01

    ◇このエロ同人みたいなスレタイの目的は…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:41:19

    >>2

    バイソン戦とドラゴン戦がベストバウト…?冗談だろ?

    鷹村が雑デバフ食らって延々苦戦するだけの試合に愛情なんてあるわけねえだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:41:33

    まっ猿漫画と大差ない下ネタをぶっ込んでくることがあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:46:52

    現実のボクシングを知れば知るほど無能に見えてくる それが鴨川会長です

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:52:31

    "間柴の妹にとってはじめてのちんぽ"ってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:53:40

    >>6

    引退後の一歩がジャブを忘れてた!とか後悔してるんすけど、そこら辺具体的な戦略を与えなかったトレーナー側の責任でかいんだよね


    あと一歩破壊ペース試合はアホとしか

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:00:26

    >>8

    そもそも「打たせずに打つがボクシングの鉄則じゃが小僧にはそんな器用な事できんから打たれる前に打て」とか教えてたけど

    器用じゃない(って事はディフェンス上手くない)特に減量苦でもない破格のパンチ力が売りの選手に減量薦めないのは悪手を

    超えた悪手なんだよね酷くない?


    宮田との試合は最悪キャッチとかでやれば済む話だしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:01:00

    おいガキ 今鴨川会長のことを押さなかったか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:03:31

    >>9

    器用じゃないと言ってるけど、自分で新しいことどんどん吸収してるし

    引退後はちょっと訓練しただけでサウスポースタイルを習得してるんだよね


    器用じゃないってのは会長の勘違いと思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:05:40

    >>11

    鷹村からヒントだけ与えられてサウスポーの練習し始めて劇的に効果あったのもそうスけど

    会長が与えた枠に押し込められた結果、成長を阻害されたまであるんだよね、ヤバくない?

    大真面目にこれなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:06:04

    >>11

    怒らないで下さいね 本当に鴨川会長が節穴の無能みたいじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:07:12

    >>13

    他のジムは対戦相手に合わせたスパーリングパートナー準備したりしてるんすよ

    このスパーリングパートナーを呼んだことがないジムは……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:07:54

    >>13

    はい、一歩に関しては節穴ですよ

    他選手には必要な指導者であっても一歩がステップアップするには相性悪くなったのも事実なのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:08:59

    一歩みたいなタイプは階級上げたら通用しなくなる典型なのに層の厚くなるフェザーでしかもナチュラルであれだけやれてるのヤバいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:09:29

    ミスター会長 ブライアン・ホークを壊しちゃってもいいですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:10:27

    ゴンザレスに負けたのはまあ世界を見た実力者だったからでいいとしても
    その次の敗戦ははっきり言って滅茶苦茶馬鹿
    新型デンプシーとかに固執しすぎて舐め切った姿勢なんだから話になんねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:10:53

    ララパルーザ…神
    鷹村世界戦…神
    木村vs間柴戦…神
    戦後編…神
    とにかくめちゃくちゃ面白いんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:11:08

    >>18

    負傷からの久しぶりの試合で不慣れなサウスポーを呼んだのなぜなんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:11:12

    一歩が伊達に挑戦するまで読んだのがオレなんだよね
    ここから先も面白いのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:11:24

    一歩が割と早く日本チャンピオンになって連勝街道突き進んだ挙句やっと世界前哨戦まで行って負けて負けて引退して死ぬほど驚いた
    それが僕です
    あと日本チャンピオンとか太平洋チャンピオン上位ランカーみたいな人たちがバイトしてたり儲からないんだなぁって思ったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:11:40

    >>10

    >>17

    読者は全員「はい!いいですよ(ニコニコ」だったんだ これは差別じゃない事実だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:11:45

    >>21

    最近の間柴の世界戦は面白いっすね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:12:42

    >>23

    おっしゃあっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:12:51

    >>3

    おそらく鷹村とボボパンするところから物語が始まると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:13:25

    >>21

    はい!鷹村vsイーグルくらいまでは間違いなく面白いですよ(ニコニコ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:15:41

    一歩は木村の減量に付き合った際に自分が如何に甘やかされていたかと痛感したのん
    減量苦なんて経験した事ないし、体重絞ってそれでもパワーが出るような体作りとかボクシングの奥深さをようやく学び始めたんだ
    ちなみに鷹村に木村の減量を相談したらかなりガチ目に怒られたらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:16:18

    >>7

    ネタだよ キスすらまだだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:17:26

    >>28

    この適性より遥かに上の階級で戦っていたことを甘えという男は……?

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:17:39

    >>14

    >>20

    この辺もツッコミどころ満載なんだよね

    真柴も国内レベルで土付いてるのにあの群雄割拠のライト級で世界に通用する訳ねえだろって喉まで出掛けるけど面白いからまあええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:18:02

    鷹村さん…聞いたことがあります タイイチで熊に勝った男だと

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:19:16

    >>32

    熊の毛皮被ってリングインする回は麻薬ですね

    もう何度見ても笑っちゃって…

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:19:22

    選手の健康とか聞こえがいいだけの擁護はあるがやると陣営が決めた以上
    減量に関しては未達は信用問題になるから仕方ない本当に仕方ない
    リアルでも試合までに減量間に合わずに直後に自殺したボクサーが出るぐらいなんだくやしか

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:19:39

    後輩ならゲロ道のほうが好きなんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:20:38

    鷹村は初期の世界戦が一番きつくて順に階級すべりしてるから体重は余裕が出来てたんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:21:20

    葉っぱ掴むやつ すげぇ…滅茶苦茶真似したし

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:21:41

    ウザイヤツがボコされる メチャクチャスカッとした話を教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:21:44

    >>36

    実際減量苦が緩くなったお陰で万全の体調で試合に出れるようになったっすよ

    滅茶苦茶強い

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:21:51

    >>34

    名前忘れたけど確かワールドスポーツジムの有望株だった選手っスよね

    無理な減量は全員が不幸になるからマジでやめるべきだと思っているのは俺なんだよね


    あと個人的にボクシングでは水抜き減量は退場ッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:23:54

    >>38

    もちろんめちゃくちゃ鷹村vsホークと一歩vs沢村

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:23:58

    リカルドVSウォーリー=神 ウォーリーを正攻法で叩き潰すリカルドがクソ怖いんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:24:19

    鷹村…すげぇ 磨く必要のない原石だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:28:14

    >>42

    王者挑戦者の立場が逆だけどちょっとハメドvsバレラみたいやなと思った それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:30:05

    >>42

    試合会場が高地じゃなかったらポイント逃げ切りありえたってネタじゃなかったんですか

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:31:04

    功労者の青木と木村にも日本王者のベルト巻かせてから引退させてやってほしいですね…マジでね

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:31:15

    >>41

    しゃあっデンプシーロール返し返し返し返し

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:31:33

    東京ドームでボクシングの試合ってどこまでやれば現実的になるんスか?
    鷹村と一歩が同時世界戦程度じゃきついと思うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:33:18

    >>48

    お言葉ですが現実と照らし合わせると実績的には鷹村1人でも興業うてますよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:34:40

    >>40

    無理な減量せずに楽に勝てる方法を教えてくれよ

    そも相手も仕上げてくる以上お互い様だと思われるが

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:35:03

    間柴すげぇ…名バトル製造機だし

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:35:34

    >>49

    調べてみたら井上がやったんすね

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:35:36

    >>48

    単にジムの事務能力キャパオーバーするだけで鷹村の格ならドーム余裕ですよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:35:53

    IPO……?

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:36:17

    初期鷹村すげぇ…ナチュラル90キロ近いのにめっちゃ減量するし

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:36:47

    >>50

    相手も仕上げてきてる=公平なルール

    楽に勝とうなんて思わないほうがいいっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:36:50

    >>53

    今何か言ったか板垣

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:37:13

    戦後編のアメリカ愚弄かと思わせてこんな逸材すら戦争に借り出してピークを去らせる戦争…クソにする手配おもしれーよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:37:22

    間柴は今の世界戦で完全に「ボクサー」に成ったよね
    やっぱ応援ってのはとんでもない力になるんだあ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:39:00

    >>59

    ライセンス停止中に結成された地獄会が間柴個人の味方っすからね

    間柴個人を応援してる連中がいるからチャンピオンの名に寄ってきたみたいな言い訳もできないんだぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:40:28

    会社とか周りの目に対して思うとこありそうなのに会社の連中が試合見てーよといったらしっかり手配する間柴…神

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:41:13

    一歩引退以降叩かれてると見せかけて今もちゃんと面白いって擁護じゃなかったんですか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:43:45

    >>62

    パンドラ疑惑を引き伸ばしたのと、引退後「本当にパンドラなんか?」「なんで復帰せえへんの?」みたいに言われてたとこが不評だったんすよ

    鷹村の「他に大事な物あって自分で決めたならしゃーない」みたいなやつがほぼいなかったんだ


    あと弟子編が割と猿

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:45:20

    >>63

    鷹村だけが一歩に夢見ないでちゃんと見据えてるってネタじゃなかったんですか

    確かに一歩は母親を悲しませてまで試合後に命にかかわるようなボクシングやりたいと思うような男じゃないしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:45:58

    >>57

    何故に板垣?って思ったらダジャレ言ったみたいになってるからナンスね

    板垣と言えばモデルのボクサーと作者が不仲になったせいで作中での扱いが悪くなったってネタじゃなかったんですか

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:49:03

    もう一歩を復帰させるにはパンドラ疑惑を森空間送りにするしかない…

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:49:16

    宮田はそろそろ限界みたいな話をしてかなり経ってるっすけど、いつまでフェザー級にいるんすかね

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:49:38

    どうしてより弱い相手と戦おうと減量するの?

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:49:58

    >>66

    一歩を復帰させるなら会長を猿空間送りにした方がいいですね🍞

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:50:43

    >>69

    >>66

    導線としては会長が倒れて、ドーム開催を実現するために一歩復帰と思われる

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:51:23

    >>68

    どうしてって…自分と同体格の奴等もほぼほぼ減量してるから自分も減量して初めて公平な条件で試合できるからやん

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:51:34

    >>68

    何故ってその方が楽に勝てるからやん

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:52:35

    >>70

    一歩がリカルド戦に行くにしても数試合挟まないといけないと思われるが

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:55:05

    >>73

    なんなら一階級落として復帰とかも面白そうなんだよね

    減量シーン入れた方がボクシングらしいし新しいライバルも生やせるしな

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:59:09

    不思議ですね クソみたいなスレタイなのになんだかんだ真っ当に本編やリアルの話題でスレが伸びている
    ふうん腐ってもタフ(格闘漫画)カテということか

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:00:45

    一歩がジャブしないで打たれながら突進するスタイルになるしかなかったのって
    減量してないせいによるリーチ差と思ってるのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:02:01

    >>76

    体格とかもう変えようがない物を減量で戦いやすい相手を探すのが目的だと思ってるのが俺なんだ

    弱い者探しとは言うがそんなのお互い様だしな

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:05:04

    ジャブの差し合いで勝とうと思ったらハンドスピードと出入りを極めるかリーチの近い奴と戦うしかない これは差別じゃない事実だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:08:29

    一歩はタイソンのスタイルを参考にしてるって事だけど今だとタンクデービス辺りがモデルケースになるっスかね

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:24:11

    宮田と一歩って身長差10cmもあるんすよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:32:45

    そもそも一歩って身長なんぼの設定だったスかね

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:36:04

    >>62

    最近の試合は大体面白いんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:35:30

    >>13

    親友の猫・ちゃん共々若かりし頃の会長の後継者として愛を注いでしまった結果がこれなんだ

    悲哀が深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:35:38

    >>81

    164……

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:11:29

    個人的に一歩vs武恵一が好きなのは俺なんだ
    地味ながらテクニックを駆使してやり込める描写が刺さるんだよね 

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:19:26

    >>84

    あざーす…って事は井上尚弥と身長ほぼ一緒なのにあのベタ足スタイルで井上尚弥みたいなコンプリートファイターでも

    階級上げに慎重になってるフェザー級でやらしてる事になるんだよね無謀じゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:22:44

    海でのギャグ回=神
    フナ虫入りお好み焼きも鷹村が仕込んだ打ち上げ花火も八木ちゃんのイキリ釣り回もめちゃくちゃ笑えるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています