- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:18:38
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:20:05
ぶっちゃけ後輩との関係ちゃんと書いてほしいと思ったがソシャゲ商売だから仕方ないのか
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:29:40
言うていきなりってわけでもなく下地はあったやろ
想像の数倍は一気に重くなっただけで - 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:33:38
なんというか育ちと経験からなのか懐に入れた相手にはやたら重くなるなとは思う
- 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:38:02
というか、後輩との云々はホシノに関してはマジでいらないんじゃないかな
あんな学校に対して、わざわざ足を向けて入学してくれる
マジでただいてくれるだけで救いになる存在だったんじゃない?特に一年の二人 - 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:40:16
今アビドス1章書き直せたらセリカ誘拐されるシーンでもっとキレてそうだなって思う
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:40:16
そういうのは据え置きゲームの領分だな
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:43:00
節々で分かりやすく好意を示すようにななったのはやはり大きかったと思うよ
水着ですら試し行為とか言われてたりずっとホシノは先生の事はなんとも思ってないという派が居たけどほぼ居なくなったしな - 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:43:51
臨戦の絆ストーリーがすんごい良かったからな…
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:47:58
まああれだけ3章で苦しみまくってテラーまで行くくらいまで追い詰められてたんだ
幸せな妄想はいくらでもしていきたいんだ - 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:48:24
もともと素質はあった
3章を経て心のトゲが緩和されてグイグイ来るようになっただけや