- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:47:42
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:50:08
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:52:59
- 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:55:17
タイミングも最悪
三傑もいなくなっとるし - 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:57:42
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:00:04
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:00:21
中華もだけどモンゴル高原も化け物が出てくるよね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:02:17
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:10:34
でも見てえよ
冒頓単于に立ち向かう劉邦と三傑。
いや、マジで蕭何が後方支援しても、張良が軍師しても、韓信が指揮官やってもほんと五分五分だろうけどさ
後々の時代だけどティムールvs永楽帝位は夢のある対決カードだと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:11:39
- 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:12:36
狡兎死してとは言うけれど
匈奴の脅威がもっと早くにわかってれば粛清なかったんかな - 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:14:25
- 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:16:51
- 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:17:58
韓信が処刑されたのは白登山の戦いの4年後やで
- 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:22:38
夫も遊牧民族の王朝で農業普及させたりとか普通に傑物側の人間なのに遼史に書いてある奥さんの述律皇后のエピソードがどれもこれもアク強くて霞むの笑う
- 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:26:54
- 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:29:06
- 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:30:27
遊牧民族は同じユーラシア大陸だけじゃ無くて遠い中東にまでトラウマ刻み込んでるからな……
- 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:32:00
- 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:34:00
- 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:34:24
冒頓単于
「ぼく」でも「とつ」でも「ぜん」でも「う」でもねーだろ何だその読み方
ってずっと思ってた - 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:34:36
- 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:36:13
- 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:38:22
- 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:38:38
- 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:41:01
ぶっちゃけ韓信でもキツいと思う
騎馬の扱い、騎射ができるのは強いのはもちろん、生活文化としては当時の中国より明らかに後ろなのに製鉄技術は中国を上回っていて
矢が鎧を貫通するから劉邦も手も足も出ず負けたわけで - 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:44:12
スレ画とかみたいなクソ強時代の遊牧民族の騎馬兵にギリ対抗出来そうな他国の騎馬兵って例えばヨーロッパとかだとやっぱりフサリアぐらいかな?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:48:36
周の時代から北方民族に悩まされていたらしいので…
- 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:49:25
今でも黄禍論は欧米に存在してるからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:50:32
何気に言語系統がテュルク系かモンゴル系か不明な民族
- 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:53:35
- 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:57:56
- 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:00:33
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:01:22
- 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:01:39
- 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:05:00
なんなら露以外も中国、イラン、北朝鮮、ミャンマー、ベラルーシとレッドチームの国はモンゴル帝国支配を受けた国が多い
- 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:05:47
- 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:07:37
- 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:08:53
- 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:14:12
モンゴル帝国(元朝)も正確には最後滅亡じゃ無くて古巣への撤退なんだっけか
侵略戦争の鬼のクセして引き際まで良いのかよ - 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:14:25
- 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:15:45
- 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:29:19
- 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:44:52
白登山の戦いにおける冒頓単于の策略
匈奴と韓王信が組んだことを知った劉邦は詰問の名目で使者を何人も派遣して情報収集
↓
匈奴は強壮な男子や肥えた家畜を隠し老幼や痩せた家畜のみを表に出す
↓
使者は全員騙されて「匈奴はボロボロ。戦ったら絶対勝つ」と報告
↓
最後に派遣した使者は不自然だと思い劉邦に「弱いと見せかけて誘い出す策略に違いない。戦うべきではない」と進言
↓
激怒した劉邦は使者を投獄した上で出陣
↓
漢軍は連戦連勝し勢いに乗って追撃
↓
雪中行軍で大量の凍傷者を出すも遠征を強行
↓
追撃が早すぎて劉邦軍の後続は追随できず
↓
満を持して匈奴の大軍が登場
↓
孤立した劉邦本隊は白登山に逃亡
- 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:47:19
なんらな冒頓単于以前の匈奴ってあんま大したことないっていうか、まあちょっと面倒な夷狄の一つみたいな扱いだったしな
当時の劉邦さんサイドからすると知らん間に少し大きくなった夷狄ぐらいの感覚やったんかな? - 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:47:29
- 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:51:52
それはないと思う
秦帝国が数十万の軍をもってしても潰しきれなかった相手だからね
「まあちょっと面倒な夷狄」程度ですむ相手じゃない
だからこそ劉邦は慎重に情報を集めた
複数の人間に調査させてクロスチェックするつもりだったんだろうけど
全員騙されるとは流石に思わなかったんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:00:16
- 49二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:06:48
北元もオイラトのエセン・ハーンが明皇帝を捕虜にしたしな、ハーンに即位したことで反乱が起きて殺されたが
- 50二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:48:51
このレスは削除されています