- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:21:41
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:22:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:22:56
閲覧注意も足りてないな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:22:58
- 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:24:50
正直俺もちょっとガッカリした
復活機体だしスクラッチで参戦でも良かったじゃん…… - 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:27:06
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:29:35
ゲーム人口本格的に少なくなってきたし予算足りないんじゃないすかね(鼻ホジ)
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:33:46
なんでこうパッとしないのばっか出すかね
クロブの頃はもっといい機体選んでたやろ - 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:34:33
スクラッチ参戦が消えたのが謎すぎる
もしかしてその代替としてのスキン実装? - 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:40:57
せめて復活じゃない機体よこせよって感じ
目新しさがないんよ - 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:42:05
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:47:43
ヘビーアームズ改がマイナーとかどこの世界線から来たんだお前は
- 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:49:43
- 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:50:47
リフレッシュ修正多めに入れてくれるのがオバブの方針だけど、最後にアヘッド参戦したのも2ヶ月前だからなぁ
どうしても月一で修正と新機体あったのと比べたら不満も多くなるよね
追加でノルンやゴッドみたいに補填の修正入れられたら勝ち組だけど、モンテーロとかガラッゾとかリフレッシュ修正ハズレだし - 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:51:36
こいつの参戦決まった時の配信のコメント欄だいぶ冷え切ってたの笑う
まぁ触ってて楽しいからどうでもいいんだけどね - 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:53:41
- 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:54:43
- 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:56:37
見た目と武装の多彩さで水星本編だと大人気のダリルバルデがよりにもよって新機体の最低勝率叩き出すレベルの性能
その直後にメインが終わってるわダブルオー作品のチョイスとしてはファンからも外れだろ扱いのルイスのアヘッドって2連期待外れで来たもんだから盛り下がってる
赤ヘビアは強いしWの機体人気もある方だけどマキオンまでにコンパチとして居たから参戦の新鮮味があまりない - 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:01:23
メジャーばかり出すと後々の新機体が地味になるから小出しにしてるって理屈もあるんだろうけどそれにしてたって出し惜しみしすぎである
水星も種自由も合わせれば人気どころ10機以上は余裕であるだろうし、小出しにした影響でまだまだ弾出せそうなビルドシリーズも停滞気味なのが余計に - 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:08:37
少なくとも今回のタイミングで水星種自由からじゃなくてもアメイジングエクシアなりAGE−2マグナムなり人気機体を出すべきだったと思う
MG出るのに合わせてヴィダール参戦という手もあったし - 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:09:09
- 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:25:19
ファンからしても流石にルイスアヘッドはないわって思う
00から参戦なら2500で砲撃メイン→サブマシンガンから頭のおかしい落下ルートありそうなガデッサとかビー玉ビームと六刀流出来るセラヴィー
赤アストレアとか00外伝組からなら面白そうな機体いくらでも居ただろ
1500に限ってもコーライナクトかコーラジンクスIIIかGNアーチャーがあるし - 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:27:32
初参戦ドレノイータも忘れるな
- 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:29:21
- 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:30:45
性能別物ならいいんじゃねとはなる
それはそれとして追加頻度がカス - 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:33:02
弾はまだまだいっぱいあるだろう…むしろ実装して欲しい機体大量にあるくらいや
- 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:21:12
アヘッドはまぁ…うん
アプデでそこそこやれるようになったし覚醒技が面白いから許すよ - 28二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:42:53
なんで不具合かバグ疑うレベルのメインが直ってないんですか(現場猫)
- 29二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:50:23
お気持ちか閲覧注意付けろや
- 30二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:53:47
- 31二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:06:09
- 32二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:18:04
アニメ本編に出てきたアヘッドヘカテーよりも普通に外伝のイータの方がマイナーでしょ…
- 33二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:18:08
今ってヘビーアームズEWっていないんだっけ?
- 34二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:23:38
- 35二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:24:46
- 36二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:27:34
- 37二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 01:42:47
- 38二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 02:03:38
ギリ&ギナIIは漫画作品履修してない人にはマイナー寄りだけど完全新規機体なのに対してヘビア改は復活参戦機体だから大分印象は違うでしょ特にエクバシリーズなんて新規よりは古参プレイヤーの方が多い傾向だし。
別に種自由や水星機体にしろとは言わんけど少なくとも大会で発表するならまだ他に何とかならんかったんか?ってのはあるよ。
- 39二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 02:38:59
ここ最近の地味追加機体よりセカンドVとかセラヴィー出して欲しいわ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:05:46
アヘッドはちょっとないわと思うが メイン機体の一つであるヘビーアームズを同じ扱いはどうよ
- 41二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:10:12
昔からこのシリーズは参戦基準が謎だからどうでもよくなってきたわ
まあアナルベースがガンガン新作機体や人気機体投入してるの見るとモヤるとこはあるが - 42二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:22:37
- 43二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:28:04
ライト層からするとヘビーアームズもういるじゃん。とはなる。エクシアとダブルオーとかはこれがありすぎる。
- 44二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:28:53
24日に参戦が決まったのに今更文句言われて大変だな、ヘビア改
- 45二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:31:57
ヘビア(TV版)は使いやすくなってるのは良いね
- 46二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:33:39
エアリアル改修機(エリクト搭乗機)実装してほしいな
キャリバーンに放った前蹴りやりたい - 47二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:34:52
- 48二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:35:46
上方修正の楽しみと新機体参戦のドキドキは別物よ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:36:39
- 50二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:41:04
今に始まった話じゃなくない?
- 51二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:42:24
- 52二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:43:45
EW版とは動きも使いやすさも全然違うから力入ってるのはわかるんだけどこのタイミングで?っていう感覚が強くてな
ヘビア改が悪いわけじゃないんだが - 53二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:45:06
多分完全新規+ヘビア改だったら盛り上がってたかも
- 54二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:46:09
- 55二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:46:53
ぶっちゃけヘビア改自体への文句ってよりはこのタイミングで新規じゃなくて復活参戦?しかもヘビア改?っていう運営への文句だからな…
まぁ今に始まった訳じゃないけどさ - 56二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:50:33
エクバのシステム導入した他のゲーム見てみたいな
〇〇vsシリーズ出してほしいわ
このあいだ出た呪術廻戦の格ゲーはだいぶエクバに近いシステムなんじゃなかったっけ? - 57二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:50:48
会社が違うのでGGGPと解禁機体が連携取れるわけないし何ならアプデ情報用意するのも一苦労だという話を理解しないまま何年もプレイする(してない)ユーザーは多いので仕方ないね
リバイバル機体一発目としてのヘビアはかなり万人向けの調整されてるから今後にも期待出来るし良いと思う
ちょっと強過ぎるか?とは思わなくもないけどプロヴィノワール環境に多少なりとも影響与えようとする意志は感じる - 58二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:55:39
- 59二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:58:57
- 60二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:19:59
- 61二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:25:38
- 62二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:39:50
- 63二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:42:14
- 64二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:45:07
少なくとも新機体に関しては過去のGGGPの時でも出していないし、ナラティブ&ヤークト参戦もナラティブはUCの続編で映画作品だからTV版と違って早めに出せるからとバ2辺りでやってた作品で出せそうなのが後はダイバーズしかなかった(こっちは後に来たけど)のもあって想定してた人は割といたというね
かと言って何も出さないはそれはそれで文句言う奴がいるからその後のトークでリフレッシュ調整お出しした訳で - 65二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:47:07
まあこの辺はプレイヤーがnサブに慣れてくると勝率も下がってくると思うんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:47:53
- 67二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:49:01
なら尚更行けたのでは……?
- 68二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:57:58
- 69二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:03:22
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:15:10
- 71二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:29:14
寧ろ最初っからそれしか言ってないぞ急にどうした?
- 72二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:31:16
ていうかマイナーばっか推してようやくちゃんとした機体出すかと思ったらとんでもないカス性能でお出ししたり流石にユーザー舐め腐ってんのかって感じ
- 73二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:34:57
- 74二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:39:07
3日で修正されるぶっ壊れを例に出されても困るんだわ
- 75二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:10:54
- 76二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:16:41
批判じゃなくて純粋な疑問なんだよな
直近の作品は難しいとしても旧作もメインキャラの機体すら出揃ってないのにドーベンとかアヘッドみたいなの出すのが - 77二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:18:44
- 78二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:19:08
赤ヘビアが色々言われてるのってマキオンの復活機体だからだし、ナタク出たのってネクプラが最後だから別にいいんじゃない?
- 79二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:20:25
- 80二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:28:32
真面目にいつまで経っても参戦できないウイングくんは謎
2000コスト変形機でゼロのダウングレードっぽい武装に移動照射バスターライフル打ち切ったらサーベル持った格闘機換装で自爆技有りとかで十分個性つけられそうなのに